大晦日

2003年も残すところ後一時間ほどになりました。今年は沢山の出会いが有って私の世界が広がりました。本当に素晴らしい一年でした。想い出もレポートにして残せば二倍楽しめます。読んで下さった皆様からの励ましやアドバイスの数々・・。私の宝物がどんどん増えています。まだ、一度もお会いしたことが無くても自然にお話が出来るのはどうしてでしょう?直接お会いしたら、私は上がってしまうことでしょう。何しろ本番は弱い。心臓が破裂しそうなくらいドキドキしてしまうんです。インターネットはお顔が見えないので大丈夫なのかも?インターネットの不思議です。(笑) お陰様で私のHPも本の中で紹介されました。自分でもビックリしています。来年も今年以上、いい年になってくれることを祈ります。お部屋では楽しそうな笑い声がしています。私は素敵な一年に感謝して「お・や・す・み・な・さ・い」♪ 日記を読んで下さっている皆さんにも「幸せ」が来ますように!

買い出し

年末年始の買い物に出掛けたら何処もイッパイで参りました。駐車場の空きスペースを見つけるのも大変でしたし、お店の中は買い物のお客様が溢れんばかりでしたよ。買い物カートを引いて歩くのがこれまた大変、欲しい品物の前が混んでいて行かれないんです。仕方がないのでカゴを端に寄せて品物をとりに行きました。レジでも少し待たされました。精算した後にいつもならカゴを置く台のスペースが残っているはずなのに今日は場所が無いのです。暫く場所が空くのを待っていました。八ヶ岳に来てから何時も空いているときに買うものですから一寸ビックリ、面食らいました。(苦笑) 東京在住の時には当たり前のように人混みの中で生活していた私ですが、八ヶ岳に越してきてから空いていることが多いので人混みは大の苦手になりました。(笑) 最近、ますます駄目に!年末の買い物もここ数年、楽になりました。営業時間の延長やお正月休みを返上してくれるようになったからです。不景気だからなのかな?ペンションを始めた頃は、お店屋さんのお正月休みが長いため、沢山の商品を買わなくてはいけませんでした。外に置いておくと凍ってしまうから野菜は冷蔵庫へしまわなくてはいけません。年末年始のお野菜他沢山の商品を冷蔵庫の中にしまうのに随分苦労をしたんですよ。余分に買いすぎたりもしましたね、思い出すと可笑しくなります。今では、元旦だけお休みで二日から営業をする様になりました。だから以前のように買わなくてもすみますので助かります。ただ、市場はお休みなので新鮮なお野菜は無理なんですよね?在庫の品物が無くなったら市場が再開されるまで「ご免なさい。」になります。それでも冷蔵庫にギューギュー詰めにしなくてすむので昔に比べると随分助かります。2003年も残り一日ですね、楽しかった今年の一年。来年の年末にもいい年だったといえるように2004年を過ごしたいものです。年末年始にご縁があってZOOMにご宿泊下さるお客様にも喜んで頂けるお料理を頑張って作らなくては!これからも皆様、宜しくお願いします。

お正月飾り

今日、お正月飾りしましたよ。後4日ほどでお正月ですね、今年も一年いろんな出来事がありました。楽しかったこと、悲しかったこと、嬉しかったこと、困ったこと、まだまだ沢山あったはずですが忘れました。(笑) お正月飾りは何時飾っても良いわけではありません。一夜飾りはいけません。門松は、12月13日から28日の間か、30日に飾りますが、29日は「苦」に通じる、31日は「一夜飾り」といって不吉を嫌いその日には飾らないことになっています。(12月28日は飾っていい、29日は駄目、30日はいいけれど、31日は駄目です。覚えておきましょう。)来年は今年以上に良いことがありますように!この所、暗いニュースも多いし明るい話題が欲しいですね。神様、来年は世の中がもっと良くなりますように! 話は変わりますが、皆さんは記憶力は良い方ですか?私、最近、忘れっぽくて困ります。歳だから仕方ないのかな?困ったことですが、忘れるのが得意になってしまった。(汗) この現象は、あまり自慢できる事ではないが悩んでも仕方がない。大事なことを忘れては困ります。だから私は、なるべくメモをするようにしています。年齢関係なく記憶力の良い人もいらっしゃいます。とても羨ましい。最近の私は自信を無くしました。それでね、メモする場所は私が普段から利用をする場所にしています。PCの前はもちろんのこと、メインの仕事場、厨房でも私の何時もいる場所に限ります。メモ用紙は何でも良いわけではありません。後で困らないようにするため、ちゃんとしたメモにしています。その辺の紙だと無くしてしまう恐れがあるからです。我が家では、白板が大活躍をしています。学校にあるのは黒板ですがホームセンターで売っている白版です。買い物が必要と思われている品物も書き出しておきます。買い物に出掛るとき、このメモが役に立ちます。買い物後は消します。水性マジックで消したり書いたり出来るのでゴミも出ないので私は気に入ってます。メモ用紙は広告の裏を利用しています。業者さんから頂いた綺麗なメモ用紙は外出時に電話を頂いたとき使います。忘れん坊の私が何か大事なことを忘れていたら・・(忘れたりしてはいけないのですが・・)そっと教えて下さい。

寒い一日

冬型の気圧配置で雪がぱらつく一日でした。暖房を入れていても肌寒い日でしたね。雪を待ちこがれていた冬大好き人間には嬉しい雪に?明日は歩こう会のスノーシューのイベントがあるのですが残念ながら行かれそうもありません。場所が飯盛山から変更になったようですね。心待ちにしている皆さんは「サンメドーズ」で楽しまれることでしょう。私は年内、お仕事頑張ります。ZOOMの周りの様子を暫くお知らせ致します。

雪のマーク

天気予報を見ると今晩から雪のマークが・・。沢山は降りそうもないですが、白くなった景色を見ることが出来るかも知れないですね。クリスマスも終わりましたので、飾り付けたツリーをしまいましょう。また来年!一寸、気が早いですが、買い物ついでに鏡餅を購入しようとお店に・・。いくら保存状態(パック)が良くなったとは言え、お正月商品はクリスマスが終わるまで店頭に置かないようです。(汗) でも、きっと倉庫には有るのかも知れませんよ?今日は12月26日(金)、一週間後は2004年です。何と、お正月まで一週間無いのです。来年は申年。申年の姉がいます。最近、年齢を忘れることにしています。若い頃にはお婆さん年齢?と考えていた自分がここに居ます。若いつもり居たのに○○歳の私、何だかゾッとします。だから人の年齢も気にせず数える事をしませんでした。姉の年を忘れていました。(笑) 還暦になるんですね、お祝いの手紙を出そうかな?インターネットはしませんから手紙か電話でお祝いをしてあげる予定です。冬になると風邪が流行しますが、私もひいてしまったようです。昨日から喉が痛い、咳も出るようになってしまった。やはり風邪ですね、年末を控えていますから酷くならない様に「うがい」をしたり・・無理をしないように気を付けましょう。遊びも控えましょう。(笑) やはり歳なんでしょうか?とほほほ・・。これ以上こじらせないようにしなくては!

クリスマス

都会では、売れ残ったケーキを安売りしているのでしょうか?今は予約制だから売れ残ることはないのでしょうか?八ヶ岳に住んでいるとクリスマスを忘れてしまいます。「ジングルベル、ジングルベル、・・・」の音楽も聞こえません。外では風の音がゴーゴーゴー。お日様があるので家の中はポカポカ暖かいです。イブをZOOMで過ごされたお客様をお見送り♪幸せそうな皆さんを見ているだけで私も「し・あ・わ・せ」になれそうな気がします。今日の夕食は何にしようかな?買い物に出掛けましょう。そうそう、先日のレポートが出来上がりましたよ。良かったら見て下さいね。池が凍って神秘的な写真が撮れました。私の反省レポートになるのかも?次回も楽しいレポート作りを頑張りますので応援を宜しくお願いしま~~す。それでは、きママなHPへどうぞ。

クリスマスイブ

日本人のイベントになったクリスマスイブ、都会では幾つものイベントが企画されているようですね。遠い昔を思い出し、一人でニヤニヤと笑っている私です。最近の恋人達は何処に行くのでしょうか?八ヶ岳に住み慣れて都会の匂いを忘れてしまいました。(笑) 来年は、暫くぶりに東京へ遊びに行ってみようかな?私の青春時代は、ミニスカートが流行っていました。今よりスマートだった私も、ミニスカートをはいて、会社の友達とワイワイ楽しんでいましたっけ!私は麹町の商社に勤めていました。今は地下鉄が走っているそうですが、私がお勤めをしていた頃は四谷駅から麹町の会社までバスか徒歩でした。バスは混むので徒歩で会社まで歩いていきました。靴を何足駄目にしたことか・・バスに乗った方が良かったのかも?会社の近くには美味しいお店も沢山あってお昼にはみんなでランチを食べに行きましたよ。そうそうクリスマスもみんなで出掛けました。あの頃は景気も良かったのでお店屋さんもユニークなところがありましたね、会社の人達もいい方が多く、イブを面白可笑しく過ごしたことを思い出しました。今日は可愛い方から小さなプレゼントを頂きました。(写真) 嬉しいモンですね。皆さんにも幸せをお裾分けします。メリークリスマス。

別れ

人生嬉しいことばかりではありません。これから告別式に参ります。悲しい出来事、友人の一人が亡くなりました。まだこれから人生を楽しめるはずでしたのに残念でなりません。小淵沢の高福寺で午後から告別式が行われます。

おめでとう

昨日、甥の結婚式に参列、楽しい時間を過ごしてきました。初めてお会いしたお嫁さんは、何と山梨県の方でした。式場も甲府でしたから車で出掛けました。毎年行っている「やつねっとトレイン」のイベントと重なり私は甥の結婚式へ。この日は、朝早くから時間に追われていました。午前中にセットを美容院でして頂き、お式が午後なので急いで身支度をして式場へ・・久しぶりに親戚の皆さんとお喋りを楽しみました。披露宴が始まる少し前、何とはなしにハンドバックの中を見ると、、、何と免許証が入っていなかったのです。いつものバックでなかったので入れ忘れて甲府まできてしまった私・・。式が終わった後、ZOOMへ私の兄姉を乗せて帰らなくてはなりません。気が付かずに甲府まで車に乗ってきてしまったけれど、年末で検問が有るかも知れません。免許証不携帯でZOOMへ帰るわけには参りません。暫く頭の中が真っ白になりました。今なら笑ってお話が出来ますが、その時の心境は複雑でしたよ。心の中で・・「困った!どうしよう。私、本当にこれからどうしたらいいのでしょう?主人は列車に乗って軽井沢まで出掛けてしまって居ないし~。イベントで小淵沢に戻るのは23時頃?どうしよう・・う~ん、困った!いい方法なんか浮かびません。悩んで暫く待合室から離れ・・」・・実際問題、困りました。その時・・「アッ!息子が今日は家にいたんだ、電話をしてみよう。」息子に事情を話したら私の免許証を結婚式場のアピオまで持ってきてくれました。広いホテルの中で携帯電話を片手に館内をウロウロ。。。やっとの事で息子の姿を見つけた時、嬉しかったです。そそっかしい母親のために車を走らせ持て来てくれた息子に感謝しました。心配していた姉に「息子に会えました。これで安心、皆さんをお連れできます。ご心配をお掛けしました。」と報告。神様、本当に有り難う。

銀世界

道路は真っ白になっています。今日はクリスマストレイン、小淵沢駅から軽井沢まで行くそうです。主人は列車に乗って、美味しいお料理を食べて、ショッピングをして、スタードームで星を見て感動し、帰ってくるんです。私は行かれません。(涙) 私はこれからパーマ屋さんへセットに行きます。実はトレインには行きません。私は別行動なんです。甥の結婚式に甲府まで出掛けます。一寸お洒落をして結婚式に臨みます。デジカメを用意しました。息子はお留守番、それでは行ってきます。

パソコン大好き

お天気も大荒れになって外は雪です。本日、私の家に一冊の本が送られてきました。岩波書店発行。荒川じんぺいさんが書いて下さったご本です。実は私のHPが本の中で紹介されています。嬉しいけれど一寸恥ずかしい私です。そして複雑な気分です。今、パソコンの前に座りましたが、何だか落ち着きません。どうしたことでしょう?今日は冷静に日記を書くことが出来そうもありません。(苦笑) 明日にでもユックリ経緯を話しますね。… 「あっ!そのことも本の中に書いてありました。」皆さんこの本は素晴らしい方がいっぱい紹介されています。皆さん、凄い方ばかりで私は刺激を受けています。私のようにコンピューター音痴でも楽しんでパソコンが出来るようになったんですよ。本に紹介されている方々は、年齢関係なく人生を楽しんでいる方ばかりです。パソコンは難しい、自分は駄目だと諦めていませんか?本の中で紹介されている方々の年齢を見て愕然、私の親くらいの方もいらっしゃるのですから・・。皆さん勉強家ですね、私は怠け者です。(笑) 読んでいて励まされます。それぞれ自分にあったパソコン人生がありますものね、ビックリの連続です。 経験豊富な皆さんの言葉が本の中に沢山載っていて私の励みと刺激になります。