スタッフさんのお帰りが遅いと思ってノンビリしてたら、早い方がお戻りに・・。大慌てて残っていた場所のお掃除をしました。予定しないことが起こると人間って慌てますね(笑)。イヤー本当にビックリした。スタッフさんの夕食はどうするのか気になりましたが、ロケ弁持参でお帰りになりました。今日は自分たちの仕事がないので上がりなんですって!急いでお湯を沸かして準備です。お腹が落ち着いたらゆっくりお風呂に入られるそうですよ。他に皆さんはまだ仕事をされているようです。お帰りは何時なんでしょう?
Day: 2002年9月29日
チャイム(朝の部)
スタッフさんから、「明日のロケは早朝から撮影にはいる。」そんなに早い時間ではお見送りが出来ないと・・。ところが午前4時30分頃に玄関のチャイムが何回も鳴ります。玄関のチャイムの次はフロントのチャイムの音が鳴りました。何事かと思ってオーナーが眠い目をこすりながら玄関に行くと・・お弁当屋さんが立っていたそうです。NHKさんとの最初の打ち合わせの時に4時の朝食を用意できるか聞かれましたが?私達の返事は「ご免なさい、無理です。」4時の朝食を用意する為には一時間半前には起きなくてはなりません。若かった昔なら出来たかも知れませんが前日就寝が24時で午前3時30分の起床は辛いです。結局この日の朝食はお弁当に。この手配をNHKさんの担当者がされたようです。お弁当屋さんと担当者の連絡が上手く出来ていなかったのかも知れません?お弁当屋さんは会社に連絡を入れたのでしょうか?早朝に無理矢理チャイムで起こされたので頭がボーとしています。昨日の夕食7時にスタートして終わったのは10時でした。片づけが全部出来なかった。その後もお酒を飲まれている方もいたけれど朝ちゃんと起きられたのでしょうか?撮影のスタッフは、タフでないと勤まらないお仕事。今日お戻りになるのは午前2時頃とか・・。明日の朝食は午前7時30分です。私達のリズムも何時もと違うので何だか体が着いていきません(汗)。