薬草観察会

自然クラブの皆さんと八ヶ岳薬用植物園の薬草観察会に参加してきました。
080712.jpg
八ヶ岳薬用植物園のホームページに案内が載っています。
http://www.geocities.jp/yatsugatake_garden/kansatsu.html
須藤はじめさんの楽しいお話と参考になる内容に又来たいと思いました。
ZOOMから歩いてこられる場所なのに何故か余り来ていない。
それは、観察会が行われるのが土曜、日曜だからなのです。
今日は、都合を付けて参加してきました。又参加したいですね。
080712-1.jpg  080712-2.jpg
お天気が良かったので南アルプス、北岳、八ヶ岳が良く見えましたよ。
080712-4.jpg  080712-5.jpg
皆さんとても熱心でメモをしっかり取っていました。私は写真担当です。
080712-6.jpg  080712-7.jpg
冗談を交えて話して下さるので楽しいですね、何回も皆さんが来られるわけですね。
080712-3.jpg
シャクジョウソウ(イチヤクソウ科)

定点観察場所へ

昨日、八ヶ岳自然クラブの山野草観察会が有ったのですが登山に参加して行かれませんでした。
二週間前と花の様子が変わっているかどうか調べに行ってきました。
080703-1.jpg  080703-2.jpg
観察者の写真は以前のものです。皆さん熱心で観察時間が足りなくなる位です。(笑)
どんな花達が咲いていたのか写真でお知らせします。ここは保護されている場所です。
貴方は、下の山野草の名前がいくつ分かりますか?
080703-3.jpg 080703-4.jpg 080703-5.jpg 080703-6.jpg
080703-7.jpg 080703-8.jpg 080703-9.jpg 080703-10.jpg
080703-11.jpg 080703-12.jpg 080703-13.jpg 080703-14.jpg
山野草の名前が分からない方は自然クラブのホームページをご覧下さい。
http://www.shizenclub.net/wildglass/index.html
八ヶ岳の里山に咲く、山野草を見ていると心が癒されますね。

ウグイスカグラの実

2008/06/20 (金)曇
春に可愛い花を咲かせていたウグイスカグラが実を付けました。これが甘くて美味しいのです。今、山に行くと木の実が沢山ありますよ、この間、ブルー縁大会の下見で歩いたとき、桑の実やラズベリーが熟していて美味しそうでした。これからは果樹酒作りをされる方にとって楽しみに季節ではないでしょうか?我が家には果樹酒にするような木はありませんがお店やさんにはスグリ、ユスラウメ、等が並んでいました。そうそう、梅酒は体にも良いので漬けようと思っています。

山林に生えるギンリョウソウ

2008/06/07 (土)晴れのち曇
ギンリョウソウ(銀竜草) イチヤクソウ科。秋に出るものはアキノギンリョウソウです。別名、ユウレイタケとも呼ばれています。暗い森の中で出会うと一瞬小さな幽霊のように見える。だが仔細に見ればほの白く光る蝋細工のようで、不気味でもあり、美しくもありますね。落ち葉などがたまり、やや湿った山中の日陰地に生える腐生植物です。以前ガイドウォークでご案内したときには、お客様が感激されていたことを思い出しました。都会では見ることはないですものね。

梅雨と山野草

2008/06/05 (木)雨
梅雨入りが2日に発表されて雨の日が多くなりました。植物を撮影するにはいいのですが、カメラが濡れるので苦労もあります。写真の山野草は、マイヅルソウです。(舞鶴草)と書きます。針葉樹林帯などによく見かける多年草。 高さ10~25cm程度、白い花の後に赤くて丸い実をつける。 葉と葉脈の様子を、鶴が舞う姿に見立てて名づけられたといわれています。

定例植物観察会

2004年から始まった山野草観察会、今年も4月からスタートして5回目になります。
080604-1.jpg
山野草グループの役員さん、終わった後に植物のチェックをします。
080604-2.jpg  080604-3.jpg
同じ趣味を持つ仲間ですからうち解けるのも早いです。
本日の観察地で見つけた植物一覧です。調査中の山野草、樹木もあります。
オンラインアルバムをCANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。
下記のURLからスライドショウーでご覧ください。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/GskaD2m32v3

素敵な名前「おとしぶみ」

2008/05/30 (金)曇
新緑の今頃は野鳥の囀りや山野草が咲いているのでとても楽しい季節です。森林浴を兼ねて森に入ってみましょう。大自然から元気の素を頂けます。森の中には不思議なことが沢山ありますね。写真の「オトシブミ」森の中で足下に落ちているのを見たことありますか?「オトシブミ」なんてロマンチックな名前でしょう。丁度今頃、森の中で見つけることがあります。これから山には入ったら前ばかり見ていないで左右、上下、よーくご覧なさい。新しい発見があるかも知れませんよ。

植物観察会へ

前回は、腰を痛めてしまったので行かれなかった観察会に行って来ました。
気持ちの良い日で背中にお日様の温かさを感じながら楽しい時間を過ごしてきました。
080521b.jpg
皆さんとても熱心で名前が分かるまで図鑑を広げて調べます。
今日は、アイズシモツケの蕾が可愛くて花と蕾の両方を撮影。
080521cc.jpg  080521c.jpg
アイズシモツケの蕾が星に見えませんか?咲いた花も可愛いですね。
お天気に恵まれた観察場所には、レンゲツツジも咲き始めていました。
カラマツの新緑とレンゲツツジ、そして春の八ヶ岳も素敵です。
080521a.jpg  080521d.jpg
イカリソウも色んな色が咲いていました。特に濃い紫色のイカリソウが咲いていました。
これから咲こうとしている花が何種類もありましたよ。
ヤマアジサイ、スズラン、イボタノキ、シロバナエンレイソウ、イチヤクソウ等々。
これから観察場所に行くのが楽しみになりました。

リハビリ散歩その2

2008/05/17 (土)晴れのち雨
5時に目が覚めたのでノンビリ散歩に出掛けました。朝は特に気持ちが良いですね。野鳥たちは早起き、木の上で元気に囀っています。野鳥たちに私から「おはよう」って声を掛けてみる。返事は当然帰ってきませんが、ヒョッとしたら私を覚えてくれるかも知れません。ウォーキングは、無理でもカメラ持参の散歩も楽しいです。デジカメを忘れたとき、良い場面に遭遇することがあります。あー、カメラを持ってくれば良かったと後悔しても遅いので、邪魔になることもありますが、その時の状況に合わせて大きなカメラか小さなカメラを持参することにしています。
散歩中に目に留まった山野草の一つ、草原に沢山咲いている黄色の花、ハルザキヤマガラシ (春咲山芥子 )ヨーロッパ原産の帰化植物です。仲間のヤマガラシが夏に開花するのに対して春に花をつけるのでこの名前になっています。本州中部の高冷地、北日本に広く帰化しています。鮮やかな黄色の十字形の花が咲きます。葉は濃い緑色で光沢があります。
以前にもお話をしましたが私の目覚ましは、野鳥の囀りです。
この頃、イカルの囀り以外にカッコウ、キビタキの声が混ざってきました。
キビタキの声も良い声で好きです。カッコウは、一羽くらいなら五月蝿くないですね。(笑)
綺麗な姿のキビタキ、声のする方に歩いていくと、木の枝に止まって鳴いていました。
080517x.jpg  080517y.jpg
こちらの写しやすい場所に居てくれないものです。下に降りたと思ったら、写真としてはねぇ~!?
我が家から3分も歩くと小動物が来そうな場所があります。
この頃、我が家にやってこなくなって心配していたリスたちは、元気だった。
クルミの木に3匹が飛び回っていた。
リスの数え方って?(専門書では“尾”を使うようですが、“匹”でいいみたいです。)
080517a.jpg 080517b.jpg 080517c.jpg
その内にお食事の時間になったらしくクルミを持って殻を割り始めました。
その愛くるしい姿を見ているだけでも楽しいですね。
080517d.jpg 080517e.jpg 080517f.jpg
側でヒヨドリが様子をうかがっていましたよ。
鳴き声が五月蝿いので嫌われ者ですがよく見ると可愛い顔をしています。
080517z.jpg
集団で行動をしていることが多い野鳥ですが、今日は二羽でしたね。

白樺の新緑

2008/05/05 (月)曇のち雨
ゴールデンウィーク後半の今日、雨が降り出してしまいました。ZOOMは、白樺の木を10本ほど植えてあります。雨が降ったせいでしょうか?白樺の葉が瑞々しく見えます。オープンの時に植えた木は20年、屋根より伸びて西日も白樺の木が遮ってくれます。野鳥たちも白樺の木に留まり餌を食べに来ます。今もイカルの囀りが聞こえています。家の中でもハッキリ聞こえます。澄んだいい声で聞き惚れてしまう。毎日、野鳥の囀りを聴いて目覚めます。贅沢な目覚ましでしょう。個体によっても鳴き方が微妙に違うような気がします。

山野草が咲き出しましたよ!

2008/04/27 (日)晴れ
早朝ご出発されたゴルフのお客様、いいスコアーが出たのでしょうか?小淵沢カントリーでプレイをすると気圧の関係でしょうか?飛距離が平地より行くそうです。きっと標高差が飛距離を生むのでしょう?いつもよりゴルフの玉が飛んだのですから何だか上手くなったような気がするそうです。(笑) とても綺麗なゴルフ場です。一度はプレイをしてみたいゴルフ場とのこと。体験しては如何でしょうか?今日、お客様をお見送りしてから散策に出掛けました。里山は春ですね、山野草の花が咲き出してきました。これから新しい花がどんどん咲いてきますよ、楽しみですね。スミレも足下に咲く可愛い花なので踏まないように気を付けて歩かないといけません。ニホンサクラソウも咲き始めたようです。皆さんも可愛い花達に会いに来ませんか?花の咲く里山をご案内をしますよ。