スノーシューガイド

2007/02/08 (木)晴れ
今日は、八ヶ岳自然クラブのガイドに行ってきました。私は、公認のインストラクターです。参加人員は24名でした。昨年は、前日の大雨が朝方まで降り続けて中止にした為、今年は何としても実行したかったのが私の正直な気持ちです。お天気にも恵まれて参加された皆さん、大喜び♪ご案内した私も嬉しいです。サンメドウズには、二つの林間コースがあります。今年、私は両方歩いています。5日に歩いた信教寺尾根ルートは、雪が溶けていました。南側なので雪が溶けやすかったのでしょう?ですから今日は、大門沢コースをご案内しました。新しい雪が降っていないので一寸しまっている雪でしたが、誰も歩いていない場所を歩いて楽しんで頂きました。スノーシューの楽しさにマイスノーシューを持ちたいと相談され、笑ってしまいました。一度体験すると殆どの方がスノーシューの面白さにはまります。皆さんも如何ですか?

今日もスノーシュー

2007/02/05 (月)晴れ
今日もサンメドウズスノーシューです。昨日とは、反対のコースを歩きました。南斜面は北斜面より雪が柔らかいですね。それに今日は、春のような陽気となり、雪も弛んできたのかも知れません。日影はしまっていますが、太陽に当たっている場所の雪は、ザクザクしていました。スノーシュー大好き人間としては、もう少し遊びたい気がしていますので溶けて欲しくないです。雪もまだ降って欲しいと願っています。昨年は、雪が降りすぎて困った新潟にも雪不足でスキー場が困っていると聞きました。暖冬で日本だけでなく、世界中でおかしな現象が起こっているみたいです。冬は、冬らしく寒い方がいい。夏は暑い。でも、八ヶ岳の夏は爽やかです。この八ヶ岳南麓の素晴らしさを知らない皆様方にお教えしたいです。どうぞ遊びに来て下さい。私がご案内をしますよ。

ポレポレクラブスノーシュー&記念日

2007/02/04 (日)晴れ
ここは、サンメドウズの展望台です。ZOOMのお客様に集まって頂き、集合写真を撮りました。今日のスノーシューイベントに各ペンションから参加者が集まって32名になりました。展望台から賽の河原に向かって登り、全員集合の記念写真を撮った後、歩き出しです。強い風が吹いていましたが、それ程寒くはありません。林の中を歩きますので風が吹いていても大丈夫でした。山の中を32名で下ると長い列になります。途中で休憩したり、レストランで昼食を頂いたり、お喋りしたり、楽しい時間を過ごしました。毎年来て下さるスノーシュー仲間ともお会い出来たのでとっても嬉しかったです。また来年お会いしましょうね。…つづき… 本日、私達の結婚記念日です。素敵なレストランでお食事をしたいけれど、仕事で無理なので又の機会にします。これからも二人三脚でお客様に喜ばれる宿の一軒として頑張ります。どうぞヨロシクお願いします。

サンセットスノーシュー

2007/01/30 (火)晴れ
貴方は、雪原で夕日を眺めたことがありますか?八ヶ岳でも夕焼けを見ることは多いのですが、雪原から見る夕焼けは特別です。今年、高峰高原で最高に素敵な夕焼けを見てから虜になりました。でも、晴れていたからと言って、素敵な夕焼けを見られるとは限りません。今日は良いお天気だったのでワクワクしながら夕暮れを待ちました。駄目でもいいと、富士見高原へ車を走らせ様子を見に行ってきたのです。リフト乗り場で帰りはリフトが止まると言われましたが、スノーシューを持参していますので大丈夫!日が落ちるのをジッと待ちました。カシャ、カシャ、カシャ、うーん。日が落ちるのが早いこと。いい写真が撮れなかったです。又のチャンスを待ちましょう。

飯盛山スノーシュー

2007/01/29 (月)曇り~晴れ
飯盛山(めしもりやま)標高1658mです。ちょうどご飯のちゃわんに大盛でご飯をよそったように見える山。むかしからハイキングコースとして親しまれてきました。それ程高い山ではありませんが、お天気に恵まれると景色は最高です。頂上では八ヶ岳はもちろん、南アルプス、富士山まで見渡す大パノラマが広がる。6月から7月上旬にかけて山頂付近では ニッコウキスゲが咲き乱れ、5月から10月まで いろいろな花が楽しめます。 本日、登り初めは曇っていましたが、頂上に着く頃は青空に!残念ながら八ヶ岳の全景は雲に隠れて無理でしたが以前も登っていますので思い出しながら心眼で。(笑)

お客様とスノーシュー

2007/01/28 (日)曇り~晴れ
今日は、パノラマスキー場へ行き、ゴンドラに乗ってスノーシュー!朝は曇っていたのですが、駐車場に着く頃には、青空も見え始め、諦めていた八ヶ岳が良く見えました。スノーシューを-履いて頂上駅を出発する前に八ヶ岳をバックに記念写真。お尻が冷たいとクレームが出たけれど歩き始めたら雪が良いのに大喜びでした。私も参加された皆さんもパウダースノーにニッコリ!走ったり、転んだり、お尻滑りをしたり、雪景色を堪能したりと、今日のスノーシューは大成功でした。

お客様とスノーシュー

2007/01/27 (土)雪~曇り
ZOOM主催のツーデースノーシューイベントに来て下さった皆様とサンメドウズでスノーシューを楽しんできました。昨夜から雪が降ってくれたお陰で最高のコンデションでした。雪が降っていたので景色は見られませんでしたが新雪を堪能して喜んで貰いました。三人のお子様も最後までしっかり歩きましたよ。ZOOMの夕ご飯もモリモリ食べて元気、元気!明日も頑張るそうです。コースの途中にはシカの足跡が沢山ありましたがシカに会うことは出来ませんでした。でも、帰る途中、ホンドキツネに会いましたよ、命を落とした子鹿を食べていました。キツネも生きる為に食べるのです。可哀想な気もしますが、これも仕方のないことです。何で命を落としたのかは分かりません。

スノーシュー研修会

2007/01/25 (木)晴れ
http://8236.jp/kimama/daiary/img/2007/01/25.jpg八ヶ岳自然クラブの役員さんにスノーシュー体験をして頂きました。場所は、サンメドウズです。来月の2月8日に自然クラブ主催のスノーシューハイキングが計画されています。ガイドは私です。一般の方も参加出来ますのでご希望の方は、私までメールでお申し込み頂ければお返事を差し上げます。本日、お天気に恵まれ、最高の景色を楽しみながら歩いてきました。参加された皆さんも喜んで下さいました。シカの足跡やウサギの足跡が沢山ありましたよ。アニマルウォッチングも楽しんできました。自然クラブのホームページはこちらです。皆様のご参加をお待ちしております。

スノーシュー講師

2007/01/22 (月)晴れ
スノーシュー大好き人間の私に打って付けの依頼が来ました。(笑) 野辺山(南牧村)商工会からスノーシューの楽しみ方を教えて欲しいとのこと。昨年からスノーシューに力を入れ始めた野辺山の皆さん、肝心の雪が降りませんでした。今年は、スノーシューが出来そうです。それでは、どうしたらお客様を喜ばせることが出来るのか悩まれていたそうです。そして遊びの達人がいっぱい居る八ヶ岳歩こう会に相談の話が来ました。事務局長は、時間が取れないとのこと。私に話が回ってきたのです。(笑) 丁度、今日は都合が付く日でしたから、皆さんをご案内してきました。今日の場所は、素晴らしいフィールドでした。スノーシューをするには最高の場所。素敵な企画が出来上がったら参加したいものです。

スノーシュー三昧その4

2007/01/17 (水)雨&雪
今日は、八ヶ岳歩こう会のスノーシューイベント日、担当者のピンチヒッターでパノラマスキー場へ 何しろ、朝起きたら外は雨が降っていたのです。これは参りました。でも、今日の場所は標高が高い。上は雪かも知れないと少し期待しながら、集合場所のパノラマスキー場へ車を走らせました。その場所には、スノーシュー大好き人間が9名、ニコニコしながら待っていました。9時半になり、もう参加者は来ないと思いゴンドラに乗って頂上駅へ。途中の景色が雪景色に変わります。やっぱり、雪だぁ~(笑) 頂上でスノーシューに履き替え、いざ、歩き出し。皆さんの顔には笑顔♪私は連日のスノーシューですが、遊ぶのって楽しいから疲れ知らずです。(笑) 想像していたより雪の量が多く、雪原を歩いて楽しんできました。

スノーシュー三昧その3

2007/01/16 (火)晴れ
今日の高峰高原スノーシューでは、標高2000mのお宿(高峰温泉)から歩き出しです。高峰温泉は評判のすこぶる良いお宿です。日本秘湯を守る会に入っています。スタッフも感じが良く、又行きたい宿の一つとなりました。スノーシューの企画もあります。前日に申し込むとガイドさんが案内してくれます。今日はお天気がよいので場所を変更して案内をしてくれました。何処に案内をしてくれるのかな?ワクワクしながら歩きました。途中、八ヶ岳が見える場所に行くと聞き、ソワソワ・・(笑) 約一時間半登りました。八ヶ岳がバッチリ見えるではありませんか。二人揃って記念写真をガイドさんに撮って頂きました。富士山は、雲の中でした。高峰山頂(2106m)から八ヶ岳が見えて何だかとても嬉しかった私です。