2007/01/15 (月)晴れ
菅平には、これで三回目です。今日は、根子岳にヘリコプターに乗って下りだけを楽しむ予定で行ったところ、残念ながら雪不足でヘリコプターは動いていないとのこと。お天気が良いのでリフトに乗せて頂き、裏ダボスの頂上から根子岳をバックに歩いてきました。誰も歩いていないバージンスノーを独り占めです。お日様が暖かくて気持ちいい。吹雪いていなくて良かった!それにしても今年は雪が少ないようです。本当なら妙高高原でスノーシューを楽しみ予定だった。でも、雪不足でコースの整備がしていないので歩けませんでした。仕方がありませんが、観光協会に問い合わせてから妙高高原行けば良かったかも知れませんね?コースはブッシュだらけで歩ける状態ではなかった。
スノーシュー
スノーシュー三昧その1
2007/01/14 (日)曇り時々晴れ
昔から大好きなスキー場、志賀高原に行きました。小淵沢からアクセスも良くなり、20年前は、休憩しながら行くと4~5時間掛かりましたが、オリンピック道路が開通してから約2時間半程で行かれるようになりました。以前は、スキーで通った志賀高原ですが、今ではスノーシューを楽しみに行きます。八ヶ岳南麓とは、雪の量が違います。それでも今年は、暖冬で例年より雪が少ないとのこと。それでも樹氷が見事です。今まで納戸も歩きに来ていますが志賀高原(四十八池)までスノーシューで歩いていませんでした。昨年の秋に来ていますので記憶をたどりながらスノーシューイング。秋の志賀高原 池巡りウォーク 2006年10月11日(水)
スノーシュー仲間
2007/01/08 (月)曇り時々雪
スノーシューガイドコースの下見で清里まで行きました。1月6日、7日、8日と雪が降り、コンデションは最高♪雪不足で悩んでいた数日前がウソのようです。スノーシューは楽しいけれど雪が降った後は、道路状態は最悪です。除雪車が前を走っていたり、スタックしている車がいたりと、いつものようには走れません。追い越しだって横滑りが怖いから、安全が確認出来た場所でしか追い抜けません。雪道で横滑りして事故を起こした話は、時々聞きます。安全運転が一番です。出掛けるのが遅かったのですが、お昼を美し森ファーム/チーズ工房(旧高根荘)さんで頂き、スノーシューを装着して歩き始めたら、雪が降り始めたんです。フワフワの雪は気持ちが良いです。スノーシューでお出掛け、次回は何時になるのでしょう。また楽しいご報告が出来ると良いですね。良い雪があるウチに八ヶ岳へスノーシューに来ませんか?私がご案内をしますよ。
雪掻き&スノーシュー
2007/01/07 (日)雪
ペンションの周りは、真っ白銀世界となりました。駐車スペースだけでも雪掻 きをしないとね、お客様が困りますから雪掻きをしました。一通り雪掻きが終わり、ホッと一息!ZOOMの周りを見たら、スノーシューのフィールド♪♪♪こ んな良い条件の時に何もしない手はありません。雪掻きが終わったので、お散歩がてら草原スノーシューを楽しみました。私、転んでも、ただ起きません。 (笑) 今日、小淵沢の成人式です。このお天気で可哀想な気もしますが自然が相手では仕方ありません。晴れ着が汚れないように歩いてお出掛け下さい。除雪 後の雪道は滑りやすい。転ばないように行ってらっしゃい。私の新しいスノーシューのお披露目です。快適、快適♪
北八スノーシュー
2007/01/03 (水)晴れ
暖冬で八ヶ岳南麓に雪が少ないので北八ヶ岳に行ってスノーシューを楽しんできました。積雪も例年より少ないらしいのですが、歩いたり、走ったり、穴に落ちたり、お尻滑りをして思いっきり初スノーシューを楽しんできました。風もなく、暖かな日でとても助かりました。北風が吹いたのなら何処か風よけをしながら昼食をとるところでしたが、暖かかったので周りの景色を見ながらお握りを食べました。最後には、私の手作りケーキをデザートに召し上がって頂きました。お握りには、お茶が良いけれどデザートは、珈琲か紅茶が良いですね。出掛ける前に娘が美味しい紅茶を入れてくれたので皆さん、大喜び♪スノーシューの面白さに大好きになられたみたいです。また来年、お待ちしています。
ラストスノーシュー
2006/03/23 (木)曇り~晴れ
今シーズン最後のスノーシューを楽しんできました。ガイド研修を受けて実際に自分でやってみないと身に付きません。2月23日に練習をしました。その後も一寸やってみたが段取りが悪くて上手く行かない。何度も体験している内に要領がだんだん分かってきました。来シーズンになったら忘れていたなんて事にならないようにしたいものですね。雪原作りは雪がないと無理ですがお客様に喜んで頂く企画はこれからの季節でも出来るはずです。ガスストーブの操作、チーズフォンデュの作り方、等々・・・。忘れないように時間のある時、復習を時々しようかな?ピラタスの雪は、昨日降ったようなので積雪はありました。でも、春の雪で重かったです。朝、歩き始めはガスっていましたが、ランチを食べている頃からお天気が回復して良いお天気に!ラストスノーシュー、大成功で大満足♪
お客様とスノーシュー
2006/03/21 (火)曇り
花の便りも聞こえていますが私の中では、まだ冬モードです。北八ヶ岳でスノーシューを楽しんできました。今年は、雪不足で例年より少ないとのこと。それでも八ヶ岳南麓から比べれば雪は有るので今シーズンは、北八ヶ岳がいつもの年より多いかな。北八は、今日で8回目です。同じ場所でもお天気によって随分違います。吹雪いていたりすると最悪ですね、ポカポカ暖かい日は、雪の上に寝ころんでボーとするのも楽しい。今日はお彼岸の中日、祭日とあってロープウェイは結構いっぱいでしたよ。いつもの場所にカモシカが居ないか見ていたが、残念ながら今日は姿を見せてくれませんでした。又何時の日か遇いたいものです。
サンメドウズスノーシュー
2006/03/07 (火)曇りのち晴れ
今日はサンメドウズにお客様をご案内してきました。朝は曇り空だったのですが、だんだんお天気も回復して八ヶ岳の主峰、赤岳が顔を出してくれました。スノーシュー初体験でも山登りで鍛えた皆さん、慣れるのも早かったです。ZOOMを早めに出発し、パノラマリフトに乗り、展望台から賽の河原へ ここで記念写真を撮り、林の中へ皆さんをお連れしました。昨日、少し雪が降ったようで二日前に私が下見で歩いた跡が消えかかっていました。雪が硬い場所もあり、丁度良い場所もあり、柔らかくなった場所もあったりと、1900mから下るスノーシューの面白さ。途中のお茶タイムも喜んで頂きました。冬の山は諦めていらしたようですが、これからはスノーシューを楽しみにして八ヶ岳に来て下さるそうです。又のお越しを心よりお待ちしております。最後にスノーシューポーズでパチリ!
スノーシュー
2006/03/06 (月)曇り時々小雨
今日は、毎月行われる八ヶ岳歩こう会の月例会です。皆さん、真面目なのでテーブルが満席に!熱のこもった話し合いが午後2時過ぎまで行われました。帰ってきて暫くすると電話が鳴りました。本日、お泊まりのお客様からでした。送迎は私の担当です。送迎中、車の中で会話が弾みます。玄関を入るとスノーシューがお出迎え!今シーズンは、昨年より活躍の場が少なかったスノーシュー達、雪不足や雨で中止が相次いでしまった。本当なら一番寒いはずの2月に雨が降ってしまうなんて何だか可笑しいですね。八ヶ岳歩こう会の中止が二回で八ヶ岳自然クラブの中止が一回。今年は3月半ばまでスノーシューが出来ると思います。梅が咲き始めたので冬の遊びもそろそろ終わりでしょうか?ZOOMのお隣に家を建てられた○田さんのご友人がスノーシューに来て下さいました。お夕食後、靴とスノーシューを合わせてみました。ワクワクしているご様子♪ご案内する私も色々思案中!明日、お楽しみに!
サンメドウズスノーシュー
2006/03/05 (日)晴れ
サンメドウズは、2月15日にスノーシューイベントを行った後、16日に雨が降ってしまったので17日のスノーシューイベントを中止。その後は、訪れていませんでした。今まで北八や入笠山でスノーシューをしておりましたが、26日にサンメドウズも雪が降っていい感じになっていると情報を聞き、様子を見に行ってきました。新しい情報を持っていないとお客様をご案内できませんからね。フロントでパノラマリフト代の800円を支払い、スノーシューを片手にスキーヤーと一緒にリフトへ乗り込みました。今日は日曜日なのでリフトが混んでいます。4人乗車でした。リフトに乗るとカメラを構え、スタンバイ!何故かって?それはね、リフトの中間地点にカモシカが草を食べていることがあるのです。でも今日は、カモシカには遇えませんでした。リフトを降り、周りを見回しました。流石に展望台の階段は、雪が溶けて無くなっていました。賽の河原までスノーシューを履かず靴で進みました。日の当たる場所は雪の溶けるのが早いようです。賽の河原で赤岳をバックにマイスノーシューとストックを私の代わりにしてパチリ!賽の河原から下っていくと・・少し雪が硬い場所もあるけれど結構楽しめました。まだ暫くお客様をご案内できそうです。ただ、雨が降ったりすると雪が溶けて難しくなります。ご案内する直前に下見をしなくてはね。今日も一日充実した日となりました。朝6時起床、お客様の朝食準備、8時朝食、片づけ、お見送り、掃除、薪割り、片づけ、昼食、サンメドウズ下見、夕食支度、6時半夕食、片づけ、その後は自由時間。
ひな祭りスノーシュー(おびなたやま)
2006/03/03 (金)晴れ・雪
今日は粋な企画に参加してきました。今日は女の子のお節句です。心優しき歩こう会の男性が企画してくれました。だからと言うわけではありませんが何故か早朝に目が覚めてしまった。早すぎるよね?何と4時半だったのです。まだ周りは暗いのでソッと起きました。朝は気温が低いのでストーブが必要です。部屋を暖め、お客様の朝食の準備をして一休み、その後は主人にバトンタッチ、自分の支度をして、スパティオ小淵沢に車を走らせました。7時40分到着。皆さんすでに到着され談笑中。三台の車に別れ、目的地に向かい出発!高松山(小日向山)雪が少ないと言われていましたが、心配することはなかったです。雪質も結構、良かった。雪景色も楽しめました。カメラが雪で駄目にならないように注意をして歩きました。もう、これ以上デジカメを駄目に出来ないですからね。今日のレポートは何とか完成しました。「きママなウォーキング」にアップしてあります。良かったらどうぞ!