第6回 やつねっとX’masとれいん

2005/12/17 (土)晴れ
これから小淵沢駅に向かいます。55名乗りのバスがスタンバイしています。小淵沢駅(バス)→小海リエックス→臼田スタードーム→臼田駅(小海線)→小淵沢駅。今日のご報告は、後日致します。今までの記録をご覧下さい。楽しい様子が分かります。是非、来年はご参加下さいね。
2000年 第一回やつねっとX’masとれいん
2001年 第二回 やつねっとX’masとれいん
2002年 第三回 やつねっとX’masとれいん
2003年 第四回 やつねっとX’masとれいん
2004年 第五回 やつねっとX’masとれいん

おつきゆきえさんの朗読会

2005/12/11 (日)晴れ時々小雪
おつきゆきえさんの朗読会に行って来ました。会場はペンション風路さんです。風路さんの10周年記念を飾るイベントです。昨日の夜も朗読会があったのですが聞きに行かれませんでした。今日は何とかして聞きたいと思っていました。「おつきゆきえさん」は、お話の出前してくれる凄い方です。日本の何処でもお呼びが掛かれば個人の家でも学校でもお話の出前をして下さいます。今日の読んで下さった本、目頭が熱くなって・・・。楽しいお話もありましたが涙がポロリ、ハートがジーン!感動していたら終わってしまった。朗読会の後におつきゆきえさんを囲んでお茶会が毎回行われます。これも楽しい時間、家に帰ろうとしたら皆さんがお昼を食べに行くとのこと。おつきゆきえさんと一緒にバウハウスさんで頂きました。今日は、何だか得をした気分です。心が満たされ一日、幸せな気持ちで過ごせました。

YPA(山梨ペンション連合会)

2005/12/07 (水)晴れ~曇り
一年に一度、親睦を兼ねて山梨県のペンションが集まり食事会を行います。昨年は、富士五湖のペンションが担当だったので八ヶ岳から河口湖に行きました。今年は八ヶ岳南麓のペンションが担当なので小淵沢のリゾナーレ イタリアンレストラン「ラ・ヴィータ」でお食事会を致しました。会場に入るなり、ビンゴゲームです。親睦を兼ねますので同じ地域のペンションが固まらないように抽選にしたとのこと。夫婦は別れないで隣同士のテーブルです。私達と同じテーブルになったのは、河口湖のペンションさんでした。以前はZOOMがYPA会長をしておりましたので河口湖のペンションさんも存じ上げております。皆さん、運ばれてきたお皿を写真に納め、飾り付けや味の研究に余念がありません。本日のメニューですか? 最初は、地元素材を使った前菜3種盛り合わせ(桜マス 甲州ワインビーフ・甲州地鶏) 次は、ずわいがに、海老、帆立貝柱の入ったトマトソースのショートパスタ、&パン その次は、真鯛のグリル クレソン入りクリームソース鴨もも肉のローストポテト トリュフフォラート添え そして、パティシエ自慢の特製デザート 最後にコーヒー、ご馳走様でした。

オープン記念日

 2005/12/01 (木)晴れ
今日は、ZOOMのオープン記念日です。1988年(昭和63)12月1日でした。今日は家族4人で思い出話でもしながらお祝いしましょう。これからも皆様に愛されるペンションとして歩んで行く予定です。どうぞよろしくお願いします。主人と二人三脚でペンションを続ける事ができ、八ヶ岳で知り合った素敵な仲間達との楽しい時間。これからはもっと健康に気を付けないといけないかもしれませんね。健康でないと歩きに行かれないし、美味しい物も食べられないし、お客様にも笑顔で接することが出来なくなっては困りますから。(笑)

小淵沢町文化祭

生涯学習センターで10月28日(金)から30日(日)の三日間、小淵沢町の文化祭が行われていました。29日(土)には、馬のシンポジウムが行われ、俳優の館さんがお見えになったそうです。今日が最終日となっていたので一寸覗いてきました。生涯学習センターの二階では、主人が会員になっている写真クラブの展示会場があり力作が並んでいましたよ。仲間の皆さんから作品を出すように言われていたのですが今年は、写真を選ぶ時間も無かったようで主人の作品は並んでいません。イヤー出さないで良かったのかも知れません。何しろ力作が並んでいたのです。間に合わせでは駄目です。本人が納得できる作品でなくては駄目だと思いました。勉強して自信作を出せるようになればいいですね。皆さんの前では、「忙しくて出す時間がありませんでした。」と笑っていましたが本人は、ホッとしていたのはないかしら?皆さんの力の入れようが写真から伝わってきます。何でも凝りだすと大変お金が掛かります。機材だってレンズだって良いものが欲しくなる。貧乏ペンションにはそんな余裕はありませんから我慢をして頂くしかありません。(笑) 良い写真を見ると勉強になりますね、これからも機会が有れば皆さんの作品を見たいと思っています。そうそう、道の駅にも作品は並んでいます。何時でも見ることが出来るので時間を見つけていこうと思っています。…つづき… 何十年ぶりだろうか?甲府へ映画を見に行きました。やつねっとのお仲間(八ヶ岳通信・メルマガ)に凄い方が居るのです。プロデューサー、中沢敏明氏・宇生雅明氏 。宇生雅明さんは、やつねっとイベントの楽しい企画、実行される方です。今月封切りされ直ぐに見に行きたかったが都合がつかず今日になってしまった。その映画は、「蝉しぐれ」です。胸を打つシーンが沢山あって見に行って良かったと思っています。まだ上映していますのでまだの方は行かれては如何でしょうか?10月26日(水)に小淵沢ペンション振興会ポレポレクラブのウォーキングがありました。レポートが完成。きママな写真館も暫くぶりに更新しました。きママなウォーキングはこちらです。

朗読会

今日と明日は「おつきゆきえさん」の朗読会があります。今回は残念ながらどちらにも行かれそうもありません。次回は行きたいものです。夜の10時にP・たんぽぽさんにお迎えに行きました。お奨めして良かったです。感動されて明日も聞きに行きたいとのこと。そうでしょう。そうでしょう。一度、朗読会に行かれた方はファンになってしまうのです。明日は、P・風路さんです。10時半から朗読会が始まります。時間までには、お送りしなくては!そうそう、遅れていた紅葉がこのところの冷え込みで色づき始めてきましたよ、ZOOMの紅葉情報も時々見て下さいね。昨日、八ヶ岳歩こう会の皆さんは、紅葉が素晴らしいと言われる北沢峠と仙水峠に行かれたようです。私は残念ながら約束がありましたので参加できませんでした。来年まで一年ありますが今年は我慢です。紅葉の時期は、本業も忙しいです。良い場所がたくさんあっても身体は一つなのでそう行かれるものではありません。近くなら車を飛ばして行く手もありますが二時間とか三時間掛かる場所には行かれませんね。来年の楽しみに残しておきましょう。 (笑)
今日の天気:曇り

がんまるさんウォーク

今年で3回目になる「八ヶ岳の民話を歩く・小淵沢編 がんまるさんウォーク」は、私の住んでいる町の民話を元にしたウォーキングです。今までなかなか参加できずにいたが、やっと本日参加することが出来ました。日曜日のウォークは、諦めることが多い。今日のウォークは、町内でしたから集合時間の10:00ギリギリに間に合い、貴重な時間を過ごしてきました。実りあるウォークとなりました。今まで歩いたことがなかった「逸見街道」を歩くことが出来たし、大和神楽も初めて見ることが出来ました。北野天満宮のお祭りは知っていましたが一度も行ったことはありませんでした。良い機会だったので行って良かったです。楽しく仲間の皆さんと一緒に見ることが出来ました。今日は、日中の気温がどんどん上がり、山道では汗をかきました。それでも土の道で爽やかな風が流れていましたので気持ちが良かったです。レポートも完成しておりますので「きママなウォーキング」を覗いて下さい。
今日の天気:晴れ

馬と花火の祭典

「第27回八ヶ岳ホースショー in こぶちさわ」
《イベントスケジュール》
◆PM 2:30~4:00 騎馬パレード
◆PM 2:40~3:10 魔法戦隊マジレンジャーショー
◆PM 4:00~4:30 障害馬術コンテスト
◆PM 4:40~5:40 イベント広場
◆PM 5:40~6:10 魔法戦隊マジレンジャーショー
◆PM 6:30~6:45 開会セレモニー
◆PM 6:45~7:10 淵の音太鼓演奏
◆PM 7:10~8:15 ホースショー
◆PM 8:00~8:15 YOSAKOI 隊
◆PM 8:15~8:30 ザ・ダンディーズ演奏
◆PM 8:30~9:15 花火打ち上げ

ZOOMのお客様数人が直接会場の馬術競技場へ行かれました。残られた皆様は夕食後、競技場で行われた花火をZOOMの裏庭から見ました。凄い迫力にビックリされている方も・・。
現地へ行かれたお客様をお迎えに行きましたら花火の煙が凄かったです。帰りの車の中でお客様が無料で毎年行われている企画に感激。協賛金で続けていると話したらビックリしていました。

大会参加者の完歩賞作り

今まで歩こう会の行事には、私が一人で参加していました。お客様のお見送りは、主人に頼んで出掛けることが多かった。でも、今日は歩こう会の大会で、大事な主人の仕事が有ったので私が残り、お客様の応対。大会が有っても一般のお客様がご宿泊されているときには、一緒に出られません。今日の朝食は私がお出ししました。八ヶ岳歩こう会の役員は7:30にオオムラサキセンターに集合。テント張りやその他準備のために忙しく動いていたようです。完歩賞作成、何処もやっていない初めての試み、自分自身のPCとプリンター、ZOOMのPCとプリンターをセットして参加者の完歩賞作りです。何処のウォーキングクラブもやっていない完歩賞!いつもなら捨ててしまう人も居るらしい“文字だけの完歩賞”ですが自分の写真付きは、流石捨てられない?皆さん、「素敵だ」、「記念になる」と言ってお持ち帰りになりました。嬉しいですね。何しろ作る数が半端ではない。参加者は500人近くいたのでしょうか?写真作成者は大変苦労していました。顔入り完歩賞、貰う方の反応は?設営テント内でのパソコン操作、家で操作するのと違い、現地で作成するのは勝手も違い、色々大変だったようです。でも苦労しがいが有りました。頂いた皆さん、お喜びされていました。顔写真以外は数日前にZOOMで作成、出来ることはすべて前もって印刷済み。それでもバタバタ忙しかったみたいです。初めての試みです。流れ作業のようにはいかなかった。参加者が多かったのか?理由は調べなくてはなりませんが、写真用紙が足りなくなり、スタッフに買いに行かせたとか・・。一番距離の短い5キロ組が作成途中で完歩して帰ってきたり、、、、10キロや20キロの方も早い方がいたりして主人はお昼を食べる間もなく、作成に追われていたみたいでした。私が到着したとき、「遅いお昼を先程食べたんだ」と言っていましたから・・。お疲れ様、そして、ご苦労さま。そう言う私もお弁当を途中で食べ損ねてしまい、オオムラサキセンターに到着してから食べました。私は20キロコースを歩きました。今日の反省会が12日に有るようですがZOOMの仕事日で行かれそうもありません。次回のために、写真班は別の日に反省会の日を作らないといけなかも?

ホタルウォッチング

明日の下見にホタルを見に行ってきました。今年はなかなか行かれなかったので今日で二回目です。まず最初に長坂町 秋葉ホタル公園へ ホタル祭りでしたから「トウモロコシ」と可愛い絵柄の「うちわ」を頂いて来ちゃいました。えへへへ・・(笑) 公園の中は家族連れで大賑わいです。楽しそうな声が聞こえていました。「ほ、ほ、ホタル来い。そっちの水は辛いぞ、こっちの水は甘いぞー、ほ、ほ、ホタル来い!」みんなホタルの場所に行ってるので屋台のお店には誰も居ません。(苦笑) 場所を変えて次なる場所へ 人は少ないけれどカメラマンが一人、ホタルを見に来ている方が二人、ホタルの数は秋葉公園の方が多いかも?それではまた別の場所へ移動。いた、いた、いた・・。ここが今は一番多いかも知れません。標高も一番低いから沢山のホタルが飛んでいました。あれ?ここは須玉町になるのね、私、ずっと高根町かと思っていました。入り組んでいますよね?小淵沢町かと思えば長坂町になるし、長坂町かと思うと大泉町、清里かと思っていたら大泉町とか~、何だか分かりづらいです。(汗) 蛍の飛んでいる場所は色々な情報を集めてから自分で車を走らせ確認しています。インターネットで言えない場所もあります。沢山飛んでいる場所でも民家の近くだったら迷惑が掛かりますから流せません。個人的にこっそり見に行きます。そんな場所が幾つかあります。迷惑をかけるといけませんから、世界中に流れてしまうインターネットでは、場所は控えさせて頂きます。本日、昼間に一本の電話が鳴りました。ホタルの飛ぶ場所を教えて欲しいとのこと。私よりもっと知っている方もいるはずなのにね。どうして私の処に・・?その電話に出たのは、オーナーでした。相手の方にオーナーが丁寧にお返事をしていました。切った後に聞いたところ・・電話の相手は自分の名前も何も言わなかったそうです。う~ん!人に何かを尋ねるときは自分の名前を名乗って欲しいですね。「もし、もし、私○○と申しますが教えて欲しいことがあります。・・・」名前を聞いてもメモするわけではありません。自分の名前を名乗るのは昔からの礼儀でしょう?何だかガッカリしてしまいました。昔からの「もしもし、夜分恐れ入ります。(お忙しいところ大変申し訳ありませんが・・私、○×と申しますが・・)私、」このような会話は、常識ある大方なら当たり前だと思うのですがねぇ~。最近、メールでも名前を名乗らずに聞いてくる方がいらっしゃいます。インターネットは便利ですが何か可笑しくなっていませんか?

信玄棒道と湧水の里大会

小淵沢町主催、第5回八ヶ岳ホーストレッキング大会とスパティオ小淵沢主催・八ヶ岳歩こう会協力の「信玄棒道と夕の里ウォーク」JVA(日本市民スポ-ツ連盟)公認大会が本日行われました。火の見櫓手前で歩いている人に驚いた馬が進まなくなってしまった。そんなときどうするのかって?今日は馬を叱ってはいけないのです。下馬して馬を引く選手。この八ヶ岳ホーストレッキング大会は、馬に無理をさせないでコースをクリアーする競技だそうです。だからムチを使って走らせることはしません。ゴールでは馬の脈拍を計るそうです。色んな大会がありますが早さを競う大会でなく馬に負担をかけない競技もあるなんて面白いですね。人間の棒道大会では5キロ、10キロ、20キロの三コースを愉しんで歩いて頂きました。今日はコースごとに歩く団体歩行でした。早い方と遅い方が居るので責任者は色々と大変だったようです。各コース担当者の皆さん、お疲れ様でした。小淵沢観光協会の役員をしているオーナー、八ヶ岳歩こう会のスタッフとして記録係の私。二人で仕事を分担してお客様の送迎、イベントのお手伝い・・。私は10キロコースを歩き終えて直ぐに帰ろうとしたら歩こう会の仲間がお弁当を分けてくれました。今日のお昼は抜きかも知れないと思っていた私、嬉しかったです。皆さん、いい方です。歩こう会の皆さんに挨拶して先に失礼しました。家に戻り、大急ぎで館内のお掃除。お客様をお迎えする準備完了。忙しかった一日も終わりそうです。明日の準備をして今日も無事終了!…つづき… 今日はお客様が川俣川で沢山のヤマメとイワナを釣ってこられました。我が家にもお裾分けがあり、夕食に頂きました。ご馳走様!今は私のお腹の中です。