一日勤務の日。連休三日目、このところ月曜日が祭日になって休みでは無く連続出勤となっています。少し疲れていますが栄養ドリンクを飲んで頑張ってきます。
2018.10.08(曇りのち晴れ)月曜日
一日勤務の日。連休三日目、このところ月曜日が祭日になって休みでは無く連続出勤となっています。少し疲れていますが栄養ドリンクを飲んで頑張ってきます。
2018.10.08(曇りのち晴れ)月曜日
一日勤務の日。三連休の二日目は開店前から駐車場に車が並び、暖簾を出すと一斉に店内へ。直ぐにテーブルは満席になり、スタッフは接客に終われます。オーダーを間違えない様に厨房に伝え、順番に注文品を運び、お帰りになった後は急いで片付け、次のお客様をご案内。昨日同様、今日も気温が高く汗が流れます。気温が高いのは、台風25号の置き土産らしく明日は涼しくなるようですが、背中が汗でビッショリになっているのが分かります。明日も忙しいでしょうね、もう一頑張り!
2018.10.07(晴れ)日曜日
一日勤務の日。今日から三連休がスタートしました。開店前から駐車場に車が並び、暖簾を出すと待ち焦がれたお客様が店内へ。スタッフは閉店時間まで忙しく接客、台風25号の影響で蒸し暑く、背中は汗びっしょりになって参りました。何と気温が上がって真夏日だったようです。暑いわけですね、明日も同じように真夏日になるそうですよ、参ったなぁ~。
2018.10.06(雨のち曇り)土曜日
半日勤務の日。何時もと変わらない一日が終了。今年は台風が多く、被害も出ています。不要な外出は避けるようにとニュースが流れるくらいですからお店にも影響があります。24号が直撃する予報で30日の夜の勤務は、パートが休みになりました。今週末には25号の影響がありそう。台風情報に注意して過ごす事にします。
2018.10.05(雨のち曇り)金曜日
昨日、体を休めていたんで少し楽になりました。気になっている裏庭の片づけは体調と相談しながら行う予定。
2018.10.04(曇りのち雨)
明日から雨の予報。今日は八ヶ岳歩こう会の役員会、風邪なのでしょうか、喉が痛く背中がゾクゾクします。熱が出るかもしれないと思い、家で体を休め、早く体調を戻す事に専念。
2018.10.03(晴れ)水曜日
半日勤務の日。昨日から10月、衣替えですね、仕事着が冬服になります。昨日は異常な暑さだったので冬服は暑かったことでしょう?今日は例年通りの気温のようで冬服でも辛くありませんでした。パートが終わって帰宅後、韮崎の歯医者さんへ。歯の定期検査です。何時までも自分の歯で食事を楽しみたい私、定期的に通っています。
2018.10.02(曇りのち晴れ)火曜日
台風一過、青空と真夏日を持ってきた台風24号の影響で気温が上昇し、30度越えで体に堪える暑さに参りました。裏庭のミニトマト畑は支柱が傾いて凄いことになっています。今日は出来そうもないので時間を見つけて何とかしなくてはと思っています。ご近所さんも家の周りの後片付けにおわれていました。台風24号が去ってホッとしていたら次の台風が発生しているとのニュース、日本に来ないで欲しいものです。
2018.10.01(曇りのち晴れ)月曜日
一日勤務の日。朝から台風24号の情報が流れています。14年前(2004年)の10月日本列島を襲った台風に似ているらしい。暴風や高潮などに厳重警戒が必要とのこと。山梨は海から離れているので高潮には影響されないと思いますが、雨と風に注意が必要かも知れません。今年は大型台風が多いような気がします。被害が出ない事を祈ります。

2018.09.30(雨)日曜日
一日勤務の日。昨日から一転、雨が降っていて肌寒い。大型の台風が日本縦断しそうな予報に心配しています。今頃は秋のイベントも目白押しなのに最悪のお天気に中止が相次いでいます。観光客の皆さんもお出掛けを控えているようです。昼間はいつも通りに忙しかったお店も夜は静かでした。明日(9/30)から明後日(10/01)にかけて山梨を通過するようです。ニュースでも、不要なお出かけは控えるようにと呼びかけているくらいですから。実は、八ヶ岳歩こう会の例会が10/1銀座シリーズ「本家 日本橋から新橋まで」に企画されていたのですが、この台風の影響で延期となりました。台風そのものは10/1未明に去ってしまうけれど去った後がどうなっているか分からないからです。東京までバスを利用して行く例会ですから台風の爪痕が道路などに影響を及ぼす可能性もあることでしょう。何かあってからでは遅いと担当者が判断してバス会社に相談して延期としました。延期された日はまだわかりません。
2018.09.29(雨)土曜日
半日勤務の日。久しぶりの秋晴れで気持ちがいい。ヤッパリ太陽って有難いですね、洗濯ものも暫くぶりに部屋干しから外へ。今週はずっとお天気が悪くて肌寒かったです。お客様から「半袖ですか、お若いですね!」って言われたけれど冬服は10/1からです。忙しく店内を動くのでスタッフは半袖でも大丈夫!外に出るとちょっと寒く感じますが、9/30まで半袖で頑張らなくてはならない。それでも秋晴れは今日一にだけのようです。明日は秋雨前線で雨が降るらしい。台風24号も動きが気になります。
2018.09.28(晴れ)金曜日