2020きママな日記263

何時もなら一日勤務の日ですが、お店のお子さんたちの運動会の日、昼はお休みで夜のみの営業です。自宅を4時40分に出て5時少し前に到着し、閉店時間の8時まで頑張ってきました。4連休の始まりだったからでしょうか、とても忙しかったですよ。県外ナンバーの車が駐車場に並びます。明日もきっと忙しい日となる事でしょう。このシルバーウィークで観光客の皆さんが大勢お越しになるかも知れませんね。

2020.9.19(晴れ時々曇り)

2020きママな日記260

休息日。

パパのランチレポ
久しぶりに、パソコンクラブの仲間と食事をしてきました。お店は明野にある、日本最大級の暖炉を使い調理する暖炉レストラン『ターシャ』
暖炉を使い調理するお店は初めての体験です。
ステンドグラスが使われた吹き抜けの天井や落ち着ける雰囲気の余裕のある広々した店内で落ち着いて食事を楽しむことができました。


調理用暖炉

 


本日のオードブル


本日のスープ(茄子の冷製スープ)


メイン料理(4種類から選べます。選んだのは黒毛和牛100%ハンバーグステーキ)

 


デザート
他に、武川米のライス(またはパン)とコーヒーが付きます。


友人が選んだメイン料理(八ヶ岳サーモンのグリル)

充実したランチタイムが過ごせました。

お店のホームページ

2020.09.16(曇りのち雨)水曜日

2020きママな日記259

半日勤務の日。パートが終わり帰宅後に着替えて整形外科へ向かう。膝治療の注射を打ってもらいました。5回コースで今日で3回目です。何故だろう?今日はちょっと痛かったなぁ~。(汗) 診察から出るときに注射した場所に違和感があったので足を引きずって待合室の椅子に座る。会計で呼ばれるまで暫く待つことになった。ふー!!!注射は後2回です。

2020.09.15(曇りのち晴れ)火曜日