025きママな日記217

今日の朝、爽やかな朝を迎えています。昨夜は早寝、疲れた身体が少し楽に。朝の日課、ミニトマトに水をあげ主婦の一日が始まりました。孫が帰り、何時もの生活に戻りました。楽しく一緒に過ごした時間が終わり家の中はシーンとなっています。


8月は誕生日を迎える人が二人、娘と私です。もう喜ぶ歳ではありませんが、チーズケーキでお祝いです。自分が食べるケーキにローソクを1本立てていたら孫が「自分も~!」というので追加です。3本それぞれ立てて「ハッピバースデー!」楽しいお食事会が始まりました。「乾杯!」バーバは麦茶で!

冷蔵庫の中に「ブルーベリー」がワンパック入っています。帰る日の午前中にブルーべり狩りを楽しんできて、留守番組の私達にもお土産を持ってきてくれたのです。「お土産だよ!」品種は、「アラパハ」という名前だそうです。ママが一番気に入った種類なんだそうです。今回ブルーベリー狩りをしたところは同じ町内です。車で5分くらいでしょうか?この辺ではブルーベリーを栄えさせた第一人者です。地元では知られた農園です。ブルーべり狩りの後、お茶とお菓子を出してくれたそうで喜んでいました。ブルーべり狩りの後にお茶まで出してくれる農園ってあまり聞いたことありません。優しい方なんですね、有難い事でした。孫が喜ぶと私も嬉しいですから。ブルーベリーは品種も多く覚えきれません。我が家にあるブルベリー三本の名前さえ憶えていない私ですから。嬉しいではないですか、孫は結構優しいところがあります。早速ブルーベリーゼリーを作って一緒に食べましたよ、ゼリーにするほど量は無いので飾りとして上に置いただけですが美味しそうに見えますか?まぁ~よく食べ、良くしゃべり、良く笑い、良く動きます。小型台風が去った後のように台風一過の状態。

2025.08.05(曇り時々晴れ)火曜日

2 thoughts on “025きママな日記217

  • 2025年8月6日 at 9:33 AM
    Permalink

    全員揃っての楽しい夏休み
    笑顔はじける夏休み
    大変だけど、こんな時間があるから
    次に会える日までまた頑張れるのかな

    Reply
    • 2025年8月6日 at 4:23 PM
      Permalink

      こんにちは。
      好きな事が出来なくなってもそれに代わるものがあれば頑張れる。何か楽しみが無いと寂しい。
      今回は一週間前に連絡してきたので一寸ビックリしましたが大歓迎!
      上げ膳据え膳、実家だからできる娘の甘え方かもしれません。
      疲れたけれど充実した数日を過ごしました。
      孫は私のお菓子が大好きでパクパク食べてくれるので嬉しいです。
      娘と乾杯が出来なくなってチョッピリ寂しいが仕方がない。体が第一だから。。。
      貴女もお孫さんが来られて忙しくなるころかしら?お疲れが出ませんように!

      Reply

ふみこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です