2014 きママな日記-176

今日は私が担当する八ヶ岳歩こう会の例会があります。梅雨時の例会は雨に降られることがあるので避けていましたが新緑の綺麗な時期でもありますから実行することに致しました。そして今日が本番の日、これから仕度をして出掛けます。我が家から二人の参加者を乗せてサントリーへ向かうと道路でKさんが「サントリーさん、メンテナンスで臨時休業だよ!」「駐車場には入れないから空き地へ車を止めないと駄目みたいです。」とのこと。私、、、絶句!「えーーー!」下見の時に本番の日を駐車場の受付へ小林さんが話しておいて下さったのに・・・。なんて事でしょう。(困) 会長さんには後から車で来られる皆さんの誘導をお願いしました。今日は朝からバタバタ。今日の予定では集合場所の駐車場からサントリーさんの敷地内を少し散歩して石尊神社へ向かうはずでしたが臨時休業で省略となりました。石尊神社で休憩後、緑のトンネルを歩いていると途中から雲行きが怪しくなり、とうとう雨がポツリ、ポツリ、降ってきました。空を見上げると明るい場所もありますが真上は雨雲が!? 何と雨雲の下を歩くことに。

インターネットで調べたところ・・・
「石尊神社は雨乞岳登山口の神社で山頂での雨乞い儀式に先だってお参りしてから登ることとされていたそうです。」そういえば、下見の時も石尊神社から歩き出したら雨が降ってきたんです。

参加された方の中には、雨だったら絶対に参加しないという方が数人居ました。朝から雨だったら参加者はもっと少なかったことでしょう。天気予報では昼頃から雨になっていました。予報より少し早く降ってきたことになります。朝から雨降りでなくて良かった。雨の神様にお礼を言わなくては。(苦笑)

その雨も昼食場所の白須若宮八幡神社(昼食)・「道の駅・白州」 に到着する頃には小降りになってお弁当を食べていたら太陽が出てきたのです。青空まで見えて来てチョッピリ嬉しくなりました。本当は雨でない方が良いのですが梅雨ですからね。雨が上がって午後からのウォークはルンルン気分!ウォーク距離は当初の14キロより1キロ少なくなって約13キロに。お疲れさまでした。
全員集合21名

140625


サントリー駐車場前から歩き出しです。

140625-2
石尊神社に到着。

140625-3
この先急坂の階段が202段あります。

140625-4
頑張って登っている皆さんをお見送り中!

140625-4a
私は階段下でお留守番

140625-4b
今日のおやつ、手作り「フキの砂糖煮」

140625-5
急坂を登り、頑張った9名(写っている人8名と撮影者)の皆さん

140625-6
完熟の木イチゴの実↑
雨乞岳登山口↓
140625-7

140625-8

雨が降り出してきました。先頭は、私と小林さんの二人
140625-9

雨が上がってきました。

140625-10
道の駅・白州が見えて来ました。この頃には青空も!?
140625-11
白須若宮八幡神社
140625-12
白須若宮八幡神社のもみの木
140625-13
北杜市指定 もみの木
140625-14
何故ここに、魔方陣が!?
140625-16

140625-17
武川米も育っています。
お天気が良ければ正面の八ヶ岳が良く見えるはずなのに残念。

140625-18
何をお話ししているのでしょう? 楽しい仲間たち。
途中雨に降られてしまいましたが無事終了。お疲れさま!

「今回は我が町シリーズ白州を企画してみました。清流と、あふれる緑を感じながら一緒に歩いてみませんか」

・開催日 6月25日(水)
・コース サントリー白州蒸留所~石尊神社~白須若宮八幡神社(昼食)・「道の駅・白州」~サントリー白州蒸留所
・距 離 約14km
・集 合 サントリー白州蒸留所の駐車場 AM 9:30
駐車場は9:30以降でないと入れません。
・解 散 サントリー白州蒸留所の駐車場 PM 15:00頃
・参加費 会員300円 一般500円 (義援金任意)
・持ち物 お弁当・飲み物・雨具・ウォーキング手帳・保険証など
・担 当 市川富美子 ・小林光修

2014.06.25(曇り~雨~晴れ)水曜日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です