025きママな日記129

晴天が続くことなく今日の夕方から雨マーク、晴れが続いて欲しいところですが、雨を待っていらっしゃる方もいると思うので自分では我慢かな。週末はお天気が期待出来ないので家の中で出来ること探してみます。断捨離もやらなくてはならないのですが気分が乗らないと、はかどらないので今日は気が向かないから又の機会に。(さぼる理由を探している怠け者の私です) 主人はお迎えの車に乗って週一回の運動の日、これ以上足腰が悪くなると困ることになっているのは本人も十分承知していて積極的に参加しています。「頑張って続けてくださいね」頭を使う日があったり、運動をする日もあったり、ヘルプが掛かればインターネットの頼りになる人にもなったりします。考えてみると主人は私よりお出かけが多い。疲れすぎないように加減をして欲しいと思っていますが、本人は困ったと言っている人が出ると黙っていられない人で心配する私の気持ちを分かっていないのかな?私も人が喜ぶことは好きな方なので気持ちはわかるけれど心配をしてしまう。まぁ~、元気でいてくれればいいです。


イチゴ畑の上にはツル植物がはびこっています。早く何とかしないといけないですね。

このところ雑草が気になって畑の場所へ様子を見に行くことが多くなりました。イチゴ畑のイチゴが赤くなり始めている。何だか嬉しいですね、野鳥に見つからないうちに収穫、今は2粒でしたが息子が味見をしてくれました。「お母さん、さっきのイチゴだけど結構甘かったよ」と。言ってくれました。アリさんも来ていましたね、結構アリさんも天敵でうっかりすると赤くなったイチゴを随分食べられてしまうんです。取られないうちにこれから毎日見に行かないといけないかも?大変だけど収穫は楽しみでもあるし、今のうちは沢山収穫出来ないと思いますが今ならイチゴも新鮮で農薬も何も使っていないから安全食品です。まだ真っ白な状態のイチゴ、沢山実がなっているので野鳥にも少しはお裾分けしていいかな?

 
2粒だけ真っ赤になったイチゴを収穫しました。


酸っぱいと思っていたが味見係の息子が「結構甘かったよ」って言ってくれました。
何だか楽しみが増えました。これから暫く畑のイチゴに気を配りましょう。

2025.05.09(曇りのち雨)金曜日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です