きママなウォーキング | きママなスノーシュー | きママな写真館 | 勝手な写真館 | ホーム |
アオゲラが飛んできた! | 2006/01/31 (火)曇り〜雨 |
昨夜、自然クラブの役員とシカ調査に出かけた。雪が降った12月には沢山いたシカの姿がない。夜は特にシカの姿を見つけるのが大変です。サーチライトで光る眼を探して何頭いるのか調べる地道な活動です。昼間は山の上にいるシカ達が夜になると牧草を食べに山から降りてきます。餌不足になると畑の作物や木の皮を食べたりします。雪が降らないせいか分からないが里に下りてこなくても餌が有るのでしょう?今の時期、狩猟が解禁になっているので禁猟区以外は猟師さんが山に入っています。私達も昼間、山にはいる時は派手な服装で入らないと危ないです。この間、猟師さんが出勤する姿を見ました。5人ほどのオレンジ色の服を着た方が軽トラックに乗り込むところでした。これから山に?その日、山に行かないようにしようと思った私です。撃たれたりしたら怖いですからね。…つづき… 日記を書いていたら主人が呼びに来たんです。「窓の外に鳥がいるんだけれど・・何の鳥か分かるかな?」双眼鏡で確認したら何と「アオゲラ」ではないですか。アカゲラはよく見かけますがアオゲラはアカゲラより少ないのです。これはラッキー!!!動きは早いのでカメラに納めるのは結構大変です。雄なのか雌なのか本で確認したところ雌のようでした。又いらっしゃいね、待っていますよ。 | |
「墨游庵」 | 2006/01/30 (月)曇り |
小淵沢ペンション振興会の活動で新聞発行とウォーキングがあります。ウォーキングは、「ポレポレクラブ」として企画案内をインターネットで紹介。新聞の方は、「風のたより」です。こちらもインターネット版がありますのでご覧下さい。午前10時から9人のスタッフがミーティングを午後2時まで話し合った。お昼時間がすっかり過ぎてしまったのですが、手打ちうどんのお店「墨游庵」に電話をしておうどんを作って頂き食べてきました。お値段は、550円です。時間外なのに作って下さり感謝です。 | |
雪の少ない八ヶ岳 | 2006/01/29 (日)晴れ |
八ヶ岳を見れば如何に雪が降っていないかが分かります。山の上に雪がないのですから里に無いわけです。雪掻きをしないで済むので嬉しいはずなのですが何だか寂しい。雪よ降れ降れ、これからに期待しましょう。天気予報を見たら31日と1日に傘のマークが出ていた。スキー場の予報を見たら雪になっていた。サンメドウズと富士見パノラマスキー場です。と言うことは、高い山には雪が降る。ヒョッとして里にも雨から雪に??? | |
暫くぶりに・・ | 2006/01/28 (土)小雪のち晴れ |
朝起きたらテラスが真っ白になっていた。道路も白くなっていました。それでもお日様が出たらどんどん溶けて雪が無くなってしまった。(悲) 本当にどうしてしまったのでしょう?雪が降らないと小鳥達の餌は沢山あるのでしょうか?常連さんのヤマガラが我が家の野鳥レストランにやってきました。「いたただきまーす」と言ったかどうかは分からないけれどヒマワリの種を加えて飛んでいった。「又おいで、餌は沢山置いてあるからねぇ〜」 | |
体感温度マイナス40度 | 2006/01/27 (金)晴れ |
昨日の朝、ZOOMを出発して夜は、黒百合ヒュッテに宿泊し、朝には天狗岳に登られ、下山後、渋ノ湯で体を温め、夕方ZOOMにお戻りになりました。「おかえりなさい!」黒百合ヒュッテでマイナス20度、天狗岳の稜線ではマイナス35度位だったらしいのですが体感温度は40度位に感じたそうです。マイナス40度と言ったら半端な数字ではないですよね?どうしてそれが分かるのかとお聞きしたら以前、アラスカにオーロラを見に行った時、この寒さを経験しているので分かるそうです。ガイドさんから色々と指導を受けたそうですが凍傷にならないためには、手袋を絶対外さないようにして下さいと言われたそうです。風も顔に直接当たらないようにと言われたとか・・。ZOOMからのロケーションは最高とお褒めを頂きました。お料理も大満足と言われ嬉しかったです。又の再開をお約束! | |
後ろから見ると・・・ | 2006/01/26 (木)晴れ |
シジュウカラの後ろ姿、可愛い。いつもは没にしてしまう写真ですがよく見るとお尻が可愛い〜?都会の野鳥は人になれているというか。怖がらないと言うのか?結構傍に人間がいても逃げません。が、八ヶ岳に住む野鳥は慣れていないから人の姿を見ると逃げてしまう。毎日、来てくれるから良しとしましょう。…つづき… 1月って長く感じませんか?毎年私は、1月が長く感じる。何故だか分かりません。随分前にお正月をしたような気がするのです。不思議、まだ残り5日ある。(笑) | |
冬山登山 | 2006/01/25 (水)晴れ |
明日から八ヶ岳に登られるお客様がいらっしゃいます。天狗岳に登ってガイドさんから何か研修を受けるようなのです。明日は、山小屋泊まりだそうです。明後日、下山してからZOOMにご宿泊下さいますのでどんな様子だったかお聞きしてみましょう。山靴は、季節によっても違うようです。お客様の登山靴を見ると風格がある。お値段は分からないけれど高そう。山の話もしました。上高地が大好きみたいです。上高地は何時の季節に行っても素敵ですよね?今年は、雪崩が多いそうで歩こう会でも計画があったのですが中止になりました。私は、二年ほど続けてスノーシューで行きました。2003年3月9日 2004年3月2日 | |
栂池スノーシュー | 2006/01/24 (火)栂池の天気…雪 |
今日は、私が担当して行くことになったバススノーシューの日です。本当は、栂池でスノーシューをする予定でしたが雪が降っていて頂上へ行っても景色を愉しめないと言われ、場所を変更することになりました。変更した場所は、白馬コルチナスキー場です。リフトで一番上まで登り、そこから林間コースをひたすら下るコースとのこと。下るなら楽だとみんなが思っていたけれど・・とんでもありませんでした。(汗) もう最初から 急勾配の林間を駆け下りるコースでもう大変。今日の高低差は800mですって!約9kmの道程を総勢27人がスノーシューで歩いたり、斜面を転がったり、シリセードーで急斜面を滑り降りたりしながら小谷村にたどり着きました。Iさんから頂いたスナップ写真。おどけているのは私、ちょっと広い雪原でお弁当を食べ、しばらく休憩している時、写真を撮ってくれました。この場所は、コースの三分の一、これから三分の二を歩くそうです。レポートは暫く掛かりますのでお待ち下さいね。 | |
朝方雪が降ってきたけれど・・ | 2006/01/23 (月)晴れ |
ご宿泊の外人さんが富士山に登ったことがあると昨日話してくれました。そして、楽しみにしていたことがあるそうです。お部屋から富士山が見たいとのこと。こればかりは、私にはどうすることも出来ません。そうしたら・・嬉しいではありませんか、朝、富士山が見えたそうです。朝食の時に喜んで話してくれました。もう一つ、駅までの送迎の時、我が家の車に入っていたあるものに興味を?車にはいると素敵な香りがします。それは友人からのプレゼント、ラベンダーの香りがするスティックです。何だかとても褒めるので差し上げましょうか?と、お話ししたら嬉しそうに「良いんですか?欲しいです。」ですって!三色ある内、グリーンを希望されました。Iさん、良いよね?褒められて欲しそうにしていたんですもの。又お願い!ヨロシク、ぺこり。 | |
サンメドウズスノーシュー | 2006/01/22 (日)晴れ |
お客様とスノーシューを楽しんできました。私がスノーシューを始めたのが2001年の一月でした。今年が一番、雪が少ない。1月11日、12日にサンメドウズでスノーシューを楽しんだ皆さんは大喜びしました。結構雪が良かったのです。ところが14日に雨がかなり降りまして雪が硬くなってしまったのです。今日がスノーシューデビューのお客様には次回、素敵な雪のある場所へご案内してあげなくては!八ヶ岳に雪よ降れ、降れ、降れ〜。 | |
いらっしゃい! | 2006/01/21 (土)曇り |
朝起きたら地面が白くなっていた。期待していた雪は余り降らずガックリ!本日、泊まられる予定のお客様から朝、電話が入りました。住んでいらっしゃる神奈川県では雪が降り続き、ZOOMに行かれるか心配になってきたとのこと。奥様と相談してからもう一度返事を下さると言って一度電話を切りました。事故があっては困りますから、無理をなさらないで下さいとお電話を差し上げたところ・・大丈夫、と言われました。家を出る時も降り続けていたそうです。ZOOM到着後、ご自宅にTEL、お留守番のお子様が10センチ積もったと話されたそうです。八ヶ岳では降らないのに・・???雪が欲しくないところに雪が降り、降って欲しい場所には降らず!何だか複雑な気分です。…つづき… 我が家の野鳥レストランは、二ヵ所あります。南側と西側です。西側は、道路に面しているので車が来ると高い木の上に飛び上がり様子を見ています。一段落すると餌箱に戻ってきます。飼っているわけではないのですが毎日みているので家族のようです。又遊びにいらっしゃい。あなたの好きな食べ物を用意しておくからね。 | |
お食事中! | 2006/01/20 (金)晴れ |
西側の白樺にシジュウカラが来ていた。何やら木の幹を突いている。虫でも見つけたのだろうか?暫く様子を見ていた。今年は野鳥が少ないので我が家の野鳥レストランは千客万来といかない。常連さんのシジュウカラ、ヤマガラが来てくれますので寂しくはありません。何だかペンションの事を話しているみたい?(笑) 今日は、小淵沢振興会のお仲間と入笠山に行こうと思っていたのですが用事が出来てしまい不参加!他の皆さんはいかれたようです。2月5日にポレポレクラブのスノーシューイベントがあるのですが雪の状態を見に行きたかったのです。でもまだ少し先なので今月末にでもいこうと考えています。雪が降ると野鳥たちがレストランにドッと押し寄せます。きっと餌がなくなるからでしょう?今週末には雪が降るらしいので期待をしています。 | |
栂池スノーシュー下見 | 2006/01/19 (木)晴れ |
長野県の栂池高原に来週24日に行きます。秋にはウォーキングで塩の道を歩きましたが、雪が降った時に行ったことは今までありませんでした。ガイドさんをお願いするとはいえ担当者として下見をしなくてはと思い、気心知れた友人(風路さん、月下草舎さん、副リーダーの俵さん)と行って参りました。栂池高原は、日本のチベットと言われているそうで、雪が沢山降ると聞いていました。電話で聞いてもやはり、栂池の雪の量が気になります。行ったら心配するほどではなかったのでホッとしました。大丈夫、これで本番の24日も安心して八ヶ岳から栂池にお連れすることが出来ます。 | |
八ヶ岳 | 2006/01/18 (水)晴れ |
買い物帰りに大好きなこの場所に来てしまった。四季折々、周りの雰囲気が変わります。春は、菜の花が咲き、桜が応援!夏には夏の花、秋には秋桜が賑やかに咲き誇ります。そして冬には凍ったこの景色になります。偉大な八ヶ岳、その懐に抱かれて生活できる喜び。感謝! | |
夜中、雪が降ったようです | 2006/01/17 (火)晴れ |
朝起きたらテラスが白くなっていた。夜中に少し雪が降ったようです。その雪もお日様に照らされて溶け始めています。先程、原村の方がお寄りになりました。原村は4センチほど積もっているそうです。今年の冬はとても寒くて12月は、毎日マイナス15度くらいの日が続いて大変だったそうですよ。灯油ストーブだけでは、家の中が暖かくならず暖炉に薪をくべて部屋を暖めたと話してくれました。八ヶ岳の里でも原村は特に寒いのですね。今日の小淵沢は、快晴!でも風が強く、ちょっと寒い。放射冷却かな。お日様があるので外は寒くても家の中は暖かいです。ZOOMのラウンジは、お日様が照っている間は、ストーブがいりません。我が家の特等席です。お客様のお部屋は暖かい南側です。私達の部屋は北側です。お客様がいらっしゃるまでは、この特等席で日向ぼっこしています。太陽は有り難い。大きなガラス窓から太陽の光が入ってきます。ラウンジは、天国かも?お日様があれば日が陰るまでストーブはいりません。そのくらいラウンジは暖かい。日が射しています、ポカポカ、ポカポカ、ポカポカ。連泊のお客様は、お出掛けです。お帰りになるまで特等席を独占しています。(笑) | |
声を掛けられて・・ | 2006/01/16 (月)曇り時々晴れ |
スケート場に行くため、朝食時間も早まります。お子さんは富士見で合宿です。家族は宿泊施設に泊まります。応援組の親御さんは早起きです。朝食を済ませ直ぐに出発されました。館内の掃除を済ませ、犬の散歩に出掛け、昼食をとり、買い物へ 買い物先で「見たわよ!」と、声を掛けられた。12日のウッティな木曜日を見ていた方が多いのにはビックリです。買い物に出かけるたびに知り合いに声を掛けられます。恥ずかしいやら照れくさいやら・・。犬の散歩でも声を掛けられ立ち話。知らんぷりするわけにも行かないし〜、参ったなー!(苦笑) 何だか有名人になった気分、気持ちは複雑です。清里のペンションオーナーに長坂の「きらら」で会いました。私に八ヶ岳の事を色々教えてくれた方です。山男で毎年、オフシーズンに海外に行かれます。勿論、山に登るために行かれるのです。還暦になったけれど、まだまだお元気です。海外へ行くのは、今まで沢山働いてきたから自分にご褒美だそうです。奥様が一緒の時は、低山ハイキング、ご自分一人の時は、高い山へ。Nさんは、亀さんの私を南アルプスの鳳凰三山に連れてってくれたペンションオーナーです。この山は二度目はないでしょう?鳳凰三山は、ZOOMから見える山ですから感慨深いです。思い切って登って良かったと思っています。記念の想い出登山となりました。Nペンションオーナーは、12日のテレビは見ていないようでホッ!昨日は、冬山に登ったらしい。勿論、お客様と一緒です。冬山をご案内できるベテランですから・・。本沢温泉で体を温め帰ってきたとのこと。雪が胸まであったらしくラッセルが大変だったんですって!山の上は雪がたっぷりあるそうです。里に雪が欲しい。天気予報を見たら・・20日と21日に雪のマークがあります。雪害に苦しんでいらっしゃる方には大変申し訳ないのですが八ヶ岳は雪不足です。雨でなく雪が降って欲しいと心から思います。お客様にサラサラのパウダースノーでスノーシューを楽しませてあげたい。 | |
道路が滑る | 2006/01/15 (日)晴れ |
昨日の雨は、2000m以上の山は雪になったようです。真っ白になった甲斐駒ヶ岳がとても綺麗。朝の忙しい時間に茶々が散歩の催促をする。何時までも鳴いて五月蝿いので散歩に出掛けた。昨日の雨で道路が凍っているのです。ツ、ツ、ツルッ!おととと・・、端を歩こうと動いたらスルッ!あ、あ、危ない!ドテ!黒くなった道路は、凍っているので怖いです。ビスのついた靴を履いて歩かないと転びそうになります。犬の散歩も大変です。へっぴり腰で歩いていたらご近所さんに笑われた。…つづき… 今日は、八ヶ岳歩こう会の月例会です。いつもならお弁当を挟んで会議が進行します。2006年最初の月例会は午前のみ、午後からは場所移して新年会をするそうです。何かと理由を付けては宴会のような食事会が多い気がします。我が家ですか?仕事もありますから毎回参加は致しません。今日は、リピーターさんが来て下さいます。帰ってから準備をします。毎年、小淵沢のスケートリンクでお子さんが練習に来るのです。我が家も人のことは言えませんが、何処でも子供のことになると親バカ発揮。(笑) 子供の追っかけをしている内が花です。嬉しそうにお子さんの世話をしている姿を見ていると何だか私まで嬉しくなってしまう。親子が仲良くしている姿って良いもんです。 | |
スノーシューガイド勉強会 | 2006/01/14 (土)雨 |
昨日、プロのガイドさんをお願いしてスノーシューガイドのノウハウを学んできました。車でピラタスの丘まで行き、そこからゴンドラに乗り、ゴンドラ頂上駅から歩き出しです。ゴンドラのガイドさん、カモシカがいるかも知れないと放送した。が、残念ながら今日は足跡だけでした。チャン、チャン。スノーシューガイドは、「愛称・ふじけんさん」です。説明は、分かりやすく丁寧でしたよ、息子のような年齢でしたが、流石プロと思うことばかり。細かく教えて頂き、有り難かったです。スノーシュのお客様が一番喜ばれるのは、雪原でのランチのようです。ふじけんさんがスコップで雪原の雪を削ってテーブルとイスを上手に作った。流石、プロです。雪のテーブルを囲んで座ります。ガスバーナーの火がつき、チーズを溶かします。具材の用意も出来ました。これですべてOKです。セッティング完了。後は楽しく食べるだけかな?スコップで手際よく用意する姿を見て感心してしまった。雪原でのランチにテーブル、イスを作らなくてはならない。これは携帯用のスコップを買わなくてはいけないのかな?ランチ用の道具を揃えなくてはならないし、それを持って雪原を歩かなくてはならない。お客様を楽しませるのって色々大変、体力も必要です。今日の雪原ランチは、チーズフォンデュを食べさせてくれました。フランスパン、ソーセージ、ワイン、バーボン、つまみとして皆さんのリュックから色々出てきました。これが結構楽しいんです。Nさんが持参してくれた手作りコンニャクやタクワンも美味しかったです。竹串が一番良いとのこと。コンニャクとチーズはイマイチかな?あんドーナツや甘栗などもやってみましたが笑ってしまった味?でした。ゴパンと言うお菓子をご存じですか?これも結構好評でした。それと好評だったのは、たくわんフォンデュだったのです。(笑) これは市販のタクワンでなく手作りだったからでしょう。フランスパンにチーズを絡め、熱々を頬張ると幸せを感じます。ソーセージも熱々でしたからとても美味しい。ホットワインも嬉しかったです。辛口の赤ワインが良いとのこと。お天気も比較的穏やかでした。雪原でのランチは最高♪♪♪今日は、マイナス4度らしい。北八ヶ岳にしては、例年より温かいのです。例年ならマイナス10度くらいだそうです。昨年の縞枯山スノーシューは景色は素晴らしかったのですがとても寒かったです。何しろゴンドラ頂上駅でマイナス16度でした。縞枯山は、マイナス20度を越していたとのこと。頂上で記念写真を撮りましたが男性のヒゲが凍って白くなっていました。その時のレポートはこちらです。今日は、吹雪かず、景色も少し霞んではいましたが、穂高や乗鞍なども見えて、冬山の素晴らしさを味わってきました。ガイドのふじけんさん、有り難うございました。 | |
生放送 | 2006/01/13 (金)曇り |
昨日、ウッティな木曜日「冬も楽しい 小淵沢」をZOOMから生放送。夜の8時には無事、終了しました。緊張した数時間も終わってみると短い。放送の中でスノーシューの面白さを伝えたかったのですが、今年の八ヶ岳は雪不足でレポーターさんも苦労をしていたようです。テレビに映らないスタッフさんは凄い。番組を支える大切な方々です。苦労もあって大変だと思いますが、皆さん眼がキラキラしていて素敵!仕事に誇りを持っているのでしょう?とても輝いて見えました。この世界は、1分、1秒の世界だと言うことが良く分かりました。生放送は収録と違い、苦労があるようです。大勢のスタッフさんがいて番組は進むのですね。とても良い経験でした。 | |
朝焼け | 2006/01/12 (木)晴れ |
ZOOMの二階から見える富士山、朝日が昇る前の6時40分頃です。毎日、館内の電気を点けに二階に上がりますが、正面には南アルプスも見えるのですが露出不足でピンボケになってしまった。富士山は、姿形が良いですね、朝、この景色が見えると嬉しくなります。これから朝食の準備です。一日がスタート!今日は、ZOOMから生放送があるので今から緊張しています。 1月12日(木)よる6:55〜7:54 ZOOMから生放送。1/12のウッティな木曜日は、「冬も楽しい 小淵沢」を放送します。UTYのウッティな木曜日 冬・・・。自然の厳しさの中にも美しさが眩しい小淵沢。 そんな町に惹かれ、ここに移り住んだ方たちが大勢いらっしゃいます。1月12日のウッティは、そんな小淵沢に見せられた方たちを大特集! ●県内で2人目!エベレストに挑んだ登山家 ●ネパールから小淵沢に!お店に音楽に大忙し! ●アウトレットで自然観測会 |
|
スノーシュー日より | 2006/01/11 (水)晴れ |
最高のお天気にスノーシューを楽しんできました。場所はサンメドウズです。コースは幾つかあります。武蔵野ウォーキング協会と武蔵野野外活動センターが共同で行う事業で八ヶ岳歩こう会が下見と本番の両方に同行してご案内をします。昨年の12月27日ににもサンメドウズスノーシューを行いましたがコースは違いました。まだ誰も歩いていなかったコースでしたから雪が気持ちよかったです。レポートは暫くお待ち下さい。夜、自然クラブの役員会でスノーシューの日時を決めました。2月17日の金曜日になりました。2月はスノーシューイベントが沢山計画されています。体調を整えて望みます。皆さんも一緒に参加しませんか?私が担当するポレポレクラブは、2月15日水曜日、自然クラブのスノーシューは、17日です。皆様のご参加をお待ちしております。 | |
スノーシュー下見 | 2006/01/10 (火)晴れ |
武蔵野ウォーキング協会と武蔵野野外活動センターが共同で行う事業で八ヶ岳歩こう会が下見と本番の両方に同行してご案内をします。本番は、2月4日、5日ですが滝沢牧場のオーナーが考えて下さったコースの下見が本日、行われました。積雪量が少なくて初めは、スノーシューを装着せず途中まで靴で歩きました。途中、雪が積もっている場所があり、スノーシューを履いた。いかにも梟が棲んでいそうな雰囲気の森です。事務局は、「梟の森」と命名。いい感じの散策コースでしたよ、春にウォーキングで訪れたい場所となりました。 | |
側溝から・・・ | 2006/01/09 (月)晴れ |
写真をご覧下さい。何処の写真か分かりますか?道路脇に水が流れるように側溝があります。今年は寒いので側溝に流れ込んだ水が凍ってしまい階段のようになっています。とても不思議だったので写真に納めてきました。雨が降れば道路に降った水がこの側溝に流れ込みます。秋には落ち葉がこの側溝を埋め尽くします。寒い冬、たまった水が凍ります。でも、このように階段のようになっていたことは記憶にありません。今年の冬がいかに寒いか分かりますね、大寒波が起こした現象です。その寒かった寒波も明日から少し弛むそうです。例年並みの寒さに戻ります。毎日、上がる灯油料金、ホームセンターに並ぶ人の列。数日前、64円だった料金が今日、表の看板を見たところ75円になっていました。ビックリです。異常な値上げに困惑しています。 | |
再チャレンジ! | 2006/01/08 (日)晴れ |
八ヶ岳と走る小海線の写真を撮りに行ってきました。列車は一時間に一本です。待っている間に八ヶ岳、雲がかかってしまった。納得する写真を撮るためには何回もチャレンジしなくてはなりません。次回の宿題になりました。昨日からお泊まりのお客様は南アルプスの甲斐駒ヶ岳がお気に入りです。白州にベストポイントがあるらしい。朝食を済ませ、急いで出発されました。良い写真が撮れると良いのですが・・・?今日の朝、二階から赤くなった富士山が見えていました。早朝の写真は露出補正など調整が必要です。写真は本当に難しいと思います。でも、良い写真が撮れた時はとても嬉しくなります。今年も私のチャレンジは続きます。どんな作品が??? | |
三連休スタート! | 2006/01/07 (土)晴れ |
冬は空気が澄んでいますから山がとても綺麗です。散歩する時に渡る線路があります。JR小海線です。線路から見える南アルプスが綺麗でした。カーン、カーン、カーン、列車が来ます。車両は一両、今の時期は列車に乗る方も少ないですね。今日の散歩は、いつもより野鳥を多く見ることが出来ました。寒いせいなのでしょうか?例年より野鳥の数が少ないと思っていましたから沢山出会えると嬉しい。この線路を渡って直ぐ、アカゲラ、シジュカラ、ホオジロ、ヤマガラが目の前に!カメラを構えている間に飛んでいってしまった。(汗) 羽がついているから仕方がありませんね。溜息をついていたら・・・何と一羽の鳥がバタバタバタと飛び出した。小鳥を狙っていたのでしょうか?タカの一種だと思うのですが林の中に飛んでいったのです。大きさはカラスより少し大きかったように思います。時間が有れば林の中に入って確かめたかったのですが今日から三連休で時間の余裕はありませんでした。残念! | |
ご馳走様♪ | 2006/01/06 (金)曇り |
日本列島を寒気が飲み込んだ!?今日の天気図を見て唸ってしまいました。明日は四国でも雪が降るようです。八ヶ岳には雪は降っておりません。でもやはり寒い日が続いています。こんな日は、温かい鍋物が良いですね、久しぶりにお客様と清里に行きまして小作の「カボチャほうとう」を頂いてきました。さっぱりした感じの「ほうとう」です。私達が越してきた頃に地元の方から教えて頂いた郷土料理の「ほうとう」は、野菜と一緒に煮込むので鍋の中はこってりした独特の食べ物。具だくさんの水団のようでした。ちょっとビックリ!ZOOMの近くにキノコやさんが有るのですが予約すると「キノコほうとう」を出してくれます。キノコが沢山入っているのでトロトロでした。暫く行ってませんが今でも作ってくれるのでしょうか? | |
撮影ポイント | 2006/01/05 (木)曇り〜晴れ |
列車が大好きなお客様と撮影ポイントに行きました。今日のお天気は、午前中が曇り、午後から晴れ。今年は、寒波が居座り、寒い日が続いています。八ヶ岳南麓も寒い。日本海側では大雪に見舞われ居るそうですね、雪の欲しい八ヶ岳南麓に雪が降らなくて雪景色の写真はなかなか撮れない。こんな事を言ったら雪で辛い思いをしている方にお叱りを受けてしまうかな?ご免なさい。今日の撮影ですが朝は、空が灰色で今ひとつだったので夕方、再度チャレンジしました。ところが意地悪なことに八ヶ岳は、残念ながら雲の中、お天気の日にもう一度、行かなくてはならなくなりました。(涙) 何しろ自然が相手ですから仕方がないですね。 | |
森のエビフライ | 2006/01/04 (水)曇り |
昔に比べると少なくなったリス、今日は散歩で道路を横断するリスに出合った。少なくなった理由の一つにあげられるのがリスの交通事故だそうです。昔は交通量も少なかったので事故に遭うことはそんなになったようです。今では家が増え、リスの棲む森が開発され減り、餌も少なくなっています。リスの受難は、車だけでなくカラスの被害にも遭っているとか。子リスの時にカラスが食べてしまうことがあるらしい?カラスの天敵は何でしょう?残飯があるから増え続けるそうですね、餌がなければ子供を産まない。餌が沢山あれば子供を沢山増やすとか!?カラスが増えるのも人間が原因です。リスの森を荒らしているのも人間。野生動物の生息地に人間が入り込んでいるのです。私達が野生の動物に謝らなくてはいけないですね。写真は、森のエビフライです。上は、皆さんがよく見る松の木についているマツボックリです。マツボックリの実を取りだして食べます。そうすると・・下のような形になるのです。このエビフライが沢山落ちている松の木は、リスのお気に入りなんですよ。時間があったらジッと待っていてご覧なさい。リスに遇えるかも? | |
暖炉 | 2006/01/03 (火)曇り |
今日も寒い日となりました。北風が容赦なく吹いています。スキー場は寒いでしょうね?スノーシューなら林の中に入って歩くので木が風を遮ってくれます。その代わり山の上に行くと風の洗礼を受けます。寒さを我慢すればご褒美があります。風が強い時は、雲が飛ばされて景色が良く見える筈なんです。今日はどうだったのでしょうね?今年のスノーシューは、遠出もあるので楽しみです。北風が吹いていても家の中はポカポカです。暖炉は暖かいですよ。ホンワリ優しい暖かさです。暖炉の前にあるロッキングチェアーに座ってノンビリするも良し、お酒を飲みながらお正月番組を見るのも楽しい。 | |
ウッティな木曜日 | 2006/01/02 (月)曇り〜雪 |
1月12日(木)よる6:55〜7:54 ZOOMから生放送。1/12のウッティな木曜日は、「冬も楽しい 小淵沢」を放送します。UTYのウッティな木曜日 冬・・・。自然の厳しさの中にも美しさが眩しい小淵沢。 そんな町に惹かれ、ここに移り住んだ方たちが大勢いらっしゃいます。 1月12日のウッティは、そんな小淵沢に見せられた方たちを大特集! ●県内で2人目!エベレストに挑んだ登山家 ●ネパールから小淵沢に!お店に音楽に大忙し! ●アウトレットで自然観測会 |
|
元旦 | 2006/01/01 (日)晴れ |
明けましておめでとうございます。2006年になりました。昨夜は遅くまで起きていましたので朝がちょっと辛かったです。今日の朝食は、いつもと少し違ったメニューがあります。ペンションでのお正月は、18回目です。いつもと違うことをするので緊張します。元旦は、早起きして準備をします。お客様の朝食も済み、片づけも終了。私達の朝食を済ませ、近くの神社にお参り。写真は、私が住んでいる篠原地区の神社です。朝、元旦祭という行事があるのですがお客様の朝食時間なので毎年、参加できないのです。地元の方がお帰りになり、誰も居なくなった篠原神社。シーンと静まりかえっています。手を合わせお参り!今日は神社をもう一ヵ所行きました。神戸から身曽岐神社さんの氏子さんもご宿泊頂いておりました。身曽岐神社さんへ送迎。お客様と一緒に行き、お参りをしてきました。不景気だった日本も昨年から良くなってきているとのこと。家内安全、商売繁盛、家族の健康など、しっかりお願いをしてきました。 | |
|
|
前の月へ 次の月へ | |
2005年(平成17年)4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 | |
|
きママなウォーキング | きママなスノーシュー | きママな写真館 | 勝手な写真館 | ホーム |