きママなウォーキング きママなスノーシュー   きママな写真館   勝手な写真館 ホーム
きままな日記
秋晴れ 2005/10/31 (月)晴れ時々曇り
私のお気に入りの場所から見た八ヶ岳です。青い空、白い雲、そして八ヶ岳の雄姿。こんな景色を見ていられる幸せな自分。大好きな八ヶ岳を買い物の行き帰りに見ることが出来るのですから・・。明日はお天気が良さそうですが朝は冷え込みそうですよ、風邪をひかないように気をつけて下さいね。私が担当するウォーキングがあります。「旧甲州街道と原の茶屋跡」です。日中は暖かくなるようです。お天気らしいのでホッとしています。雨女から晴れ女になりました。汚名返上かな?お時間のある方はウォーキングに来て下さいね。集合場所はJRすずらんの里駅・10:00集合です。これから季節の変わり目ですからお互いに体を労っ病気にならないようにしましょう。
小淵沢町文化祭 2005/10/30 (日)曇り時々晴れ
生涯学習センターで10月28日(金)から30日(日)の三日間、小淵沢町の文化祭が行われていました。29日(土)には、馬のシンポジウムが行われ、俳優の館さんがお見えになったそうです。今日が最終日となっていたので一寸覗いてきました。生涯学習センターの二階では、主人が会員になっている写真クラブの展示会場があり力作が並んでいましたよ。仲間の皆さんから作品を出すように言われていたのですが今年は、写真を選ぶ時間も無かったようで主人の作品は並んでいません。イヤー出さないで良かったのかも知れません。何しろ力作が並んでいたのです。間に合わせでは駄目です。本人が納得できる作品でなくては駄目だと思いました。勉強して自信作を出せるようになればいいですね。皆さんの前では、「忙しくて出す時間がありませんでした。」と笑っていましたが本人は、ホッとしていたのはないかしら?皆さんの力の入れようが写真から伝わってきます。何でも凝りだすと大変お金が掛かります。機材だってレンズだって良いものが欲しくなる。貧乏ペンションにはそんな余裕はありませんから我慢をして頂くしかありません。(笑) 良い写真を見ると勉強になりますね、これからも機会が有れば皆さんの作品を見たいと思っています。そうそう、道の駅にも作品は並んでいます。何時でも見ることが出来るので時間を見つけていこうと思っています。…つづき… 何十年ぶりだろうか?甲府へ映画を見に行きました。やつねっとのお仲間(八ヶ岳通信・メルマガ)に凄い方が居るのです。プロデューサー、中沢敏明氏・宇生雅明氏 。宇生雅明さんは、やつねっとイベントの楽しい企画、実行される方です。今月封切りされ直ぐに見に行きたかったが都合がつかず今日になってしまった。その映画は、「蝉しぐれ」です。胸を打つシーンが沢山あって見に行って良かったと思っています。まだ上映していますのでまだの方は行かれては如何でしょうか?
10月26日(水)に小淵沢ペンション振興会ポレポレクラブのウォーキングがありました。レポートが完成。きママな写真館も暫くぶりに更新しました。きママなウォーキングはこちらです。
 
紅葉 2005/10/29 (土)雨
昨日のお客様は、通仙峡に行かれたそうです。通仙峡とは、増富温泉から瑞牆山(みずがきやま)に向かう道のこと。以前行かれた時より色が悪かったとか・・。次回は尾白川渓谷に行きたいとお話をしてくれました。私は、26日にポレポレクラブのイベントで横谷峡に行きました。横谷峡の紅葉もプライベートで毎年行ってますが今年の紅葉は今ひとつです。何時も綺麗だと言われている場所も何だかくすんでいるみたいに感じます。今年の紅葉は遅れていると言われていますが色も良くないのかも?今日は、雨がパラパラ降り出して紅葉見物もままなりません。東沢大橋は紅葉見物に大勢の皆さんが訪れる場所です。ピークはそろそろ終わりかな?清里大橋も黄葉が綺麗な場所です。色づくのはこれからでしょう。清里湖にお客様をご案内しました。霧が出始めていましたが紅葉が始まっていて綺麗でしたよ。清里湖は、大門ダムを造った時に出来た人造湖です。
 
八ヶ岳南麓のフクロウ 2005/10/28(金)晴れ
八ヶ岳自然クラブでは、動植物の保護も考えながら活動を行っています。本日は、一年間の観察結果と報告を「ふれあいセンター」の大ホールで行われました。身近にいるはずの梟、でも夜行性の鳥。活動が夜のため出合うことが難しい。大木の樹洞がフクロウ本来の繁殖場所です。しかし、繁殖場所の確保は年々難しくなっています。巣箱の取り付けには反対意見もあるでしょうが、早稲田大学樋口亜紀博士のご指導を受けながら樹洞の代わりになる巣箱を設置し、観察。八ヶ岳南麓の梟はどうしているのでしょう?私達、人間がこれからしなくてはいけないことは?課題が多い。プロジェクトメンバーによる発表の後、早稲田大学樋口亜紀博士のお話を聞きました。早稲田大学樋口亜紀博士には、フクロウPJ特別顧問になって頂いております。日本で梟の博士号をとられた方は、樋口亜紀博士お一人なんですよ。本当の意味で「フクロウ博士」です。貴重なお話を聞くことが出来、フクロウがますます好きになりました。縁起の良いと言われる「フクロウ」「福を呼ぶ鳥」「不、苦労」とは、苦労をしないとか、八ヶ岳南麓に住む梟さん、我が家に福をもたらして♪…つづく… 今日のお客様のお一組は、今月、ZOOMがラジオ取材を受けた時に番組を聞いていたご夫妻です。ラジオを聞いてご宿泊下さったお客様は初めてでした。嬉しいですね。ちなみにYBSラジオの取材は、日記にも書きましたが7日(金)午前11時10分からでした。
 
トビが飛んでいた! 2005/10/27(木)雨〜晴れ
朝方まで冷たい雨が降っていたが午後から晴れてきて青空が見えました。紅葉情報を更新しようと一寸ドライブしたら・・上空を鳥が飛んでいた。何の鳥か考えていたら、ピーヒョロロ、ピーヒョロロと鳴いた。餌がないかと上空をクルクル回っています。タカの渡りを見に行ってから空に飛んでいる鳥を見ると気になります。今日は青空の中、気持ちよさそうに飛んでいるトビの姿を発見。シャッターを切った。私は高い場所が駄目なので生まれ変わっても鳥にだけはなりたくない。そう言えば鳥に高所恐怖症は居ないのだろうか?こんな馬鹿のことを考える私も変だが・・(笑)
 
横谷峡ウォーク 2005/10/26 (水)曇り
小淵沢ペンション振興会ポレポレクラブのよるウォーキングが行われました。スパティオ小淵沢に集合し、6台の車に乗り合わせ出発。50分ほどで横谷渓谷駐車場へ到着。参加者36名と一緒に紅葉を楽しんできました。レポートは後日、アップしますね。暫くお待ち下さい。
 
東沢大橋 2005/10/25 (火)晴れ
本日、歩こう会の仲間達は、瑞牆山(みずがきやま)登山へ行ってます。今日も良いお天気で山の上からの景色は素晴らしいことでしょう?行きたい山の一つで予定をしていたのですが行かれなくなりました。そうです、仕事になりました。私の本業はペンションの奥さん、お客様があっての私達です。仕事をさせて頂けることに感謝して今日も頑張ります。不景気ですから仕事をさせて頂けることは有り難いことです。館内のお掃除が終了しましたので、これからお買い物に出掛けます。今日も美味しいお食事をご用意してお客様に喜んで頂きましょう。紅葉が終わるとお客様も少なくなります。オフシーズンは大好きです。自分の好きなことが出来るから何ですよ〜。時間の余裕があればウォーキングや山登りにチャレンジしています。出掛けた時にはレポートを作成しますのでみて下さいね。
 
紅葉情報 2005/10/24 (月)晴れ
今日は清里に用事があったので吐竜の滝と東沢大橋の紅葉状況をチェックしてきました。紅葉が遅れているとは聞いていましたが綺麗な色が出ていないような気がします。これから良くなるのでしょうか?友人が本日、横谷渓谷に行って写真を送ってくれました。紅葉はしていますが、もっと綺麗な時もあったような気がします。もう少し様子をみましょう。来月、1日に富士見高原の旧甲州街道と原の茶屋ウォークを計画しています。コースリーダーになるとお天気が心配で予報が出る一週間前からチェックが始まります。雨より晴れた方が歩きやすいので晴れて欲しいと思う。今のハイライトは「白林荘」のお庭で紅葉見物をすることになっています。やはり雨では困るので明日から天気予報チェックをします。
 
寒気到来! 2005/10/23 (日)快晴
昨夜からグーンと冷え込んできましたね、夕食時、和歌山からお見えのお客様が寒そうなのでストーブを付けましょうかとお聞きしたら・・・「お願いします。」とのこと。私達は身体が小淵沢体質になっていますので我慢できますが、暖かい地域から来て下さったお客様にとっては寒いはずです。私達が19年前に越してきたときも寒さに弱かったです。小淵沢に越してきた頃はダウンのコートを家の中でも着込んでいたけれど、今はトレーナーで少しの間なら外にも出られるようになりました。ペンションZOOMは、お部屋の暖房が自由にお部屋で操作出来るようになっています。小淵沢に戦前からお住まいの方は、「昔は寒かったよー、今は暖冬だから昔よりずっと、暖かくなっているような気がする。」と言われます。それでも真冬はマイナスの世界です。冬は暖炉とファンヒーターで館内を暖めています。今日の朝は肌寒かったのでストーブを付けました。今日のように一寸寒いとき、ご褒美があります。素晴らしい景色が目の前に!ZOOMから富士山や南アルプス、八ヶ岳が綺麗に見えるのです。
 
朗読会 2005/10/22 (土)曇り
今日と明日は「おつきゆきえさん」の朗読会があります。今回は残念ながらどちらにも行かれそうもありません。次回は行きたいものです。夜の10時にP・たんぽぽさんにお迎えに行きました。お奨めして良かったです。感動されて明日も聞きに行きたいとのこと。そうでしょう。そうでしょう。一度、朗読会に行かれた方はファンになってしまうのです。明日は、P・風路さんです。10時半から朗読会が始まります。時間までには、お送りしなくては!そうそう、遅れていた紅葉がこのところの冷え込みで色づき始めてきましたよ、ZOOMの紅葉情報も時々見て下さいね。昨日、八ヶ岳歩こう会の皆さんは、紅葉が素晴らしいと言われる北沢峠と仙水峠に行かれたようです。私は残念ながら約束がありましたので参加できませんでした。来年まで一年ありますが今年は我慢です。紅葉の時期は、本業も忙しいです。良い場所がたくさんあっても身体は一つなのでそう行かれるものではありません。近くなら車を飛ばして行く手もありますが二時間とか三時間掛かる場所には行かれませんね。来年の楽しみに残しておきましょう。(笑)
  
ご馳走様♪ 2005/10/21 (金)晴れ
八ヶ岳自然クラブHPの山野草、写真で見る八ヶ岳南麓の山野草大平県有林造林地の完成を祝ってリーダーのご自宅でお食事会が有りました。お天気が良かったのでお庭での楽しいバーベキューに舌鼓、ご主人は何でもチャレンジなさる方、驚いてしまいます。バーベキューの台も手作りです。ブロックで上手に作ってありました。釜のようになっている場所もあってピザも焼けるのです。鯉が泳いでいる池もご自分で作られたそうです。お庭には自然農法で作られた野菜が並んでいました。物置は勿論のこと、お住まいもご主人自身が増築されたそうです。ご趣味も多くてビックリしました。油絵、陶芸、声楽、畑仕事、絵や陶芸の完成作品を展示するギャラリーの建物も材料を調達しながら完成させてしまった凄い方です。今日は、ギャラリーの中も見せて頂き、素敵な作品の器も頂きました。お腹も心も大満足の一日、摂取カロリーオーバーかも知れません。(笑) 夜のお散歩でカロリーを消費しなくてはいけないかも?準備が大変だったことでしょうね?有り難うございました。ご馳走様♪何もかも大変美味しゅうございました。
 
笹子峠へ 2005/10/20(木)晴れ
今月のウォークは仕事で行かれないと覚悟していたのですが何故か行くことが出来ました。(笑) 私が参加できるのはパートナーの協力があるからです。感謝しながらウォーキングを楽しんできました。今日のコースは、列車に乗って笹子駅まで行き、駅から笹子峠に向かって歩き、隣駅の甲斐大和駅がゴールです。距離は国道、県道、山道などで合計約16キロでした。(笹子駅→国道20号→旧道分岐→矢立の杉→笹子峠→清水橋→天狗橋→甲斐大和駅)お天気が良くて汗ばむくらいでした。駅から国道20号線を歩いたときは大型車の排気ガスに参りましたが、県道日影笹子線に入ると杉・檜並木が続いて木漏れ日の中、気持ちよく歩くことが出来ました。昭和初期までは 旧甲州街道最大の難所といわれた笹子峠、旧道をたどり、トンネル上部の古道を登り、峠を越えて甲斐大和駅に到着したときには心地よい疲れと達成感に大満足して帰ってきました。今日の集合写真は、矢立の杉の老巨木です。国の天然記念物となっています。レポートは暫くお待ち下さい。
 
草刈り、草取り 2005/10/19 (水)晴れ
今日のお客様は、お夕食のご用意をしなくて良いので、気になっていた芝生の草取りをしました。冬になる前に暖炉用の薪も作らなくてはいけないし、ミントを庭からプランターに移植させないといけません。小淵沢の冬は厳しい。外のミントは枯れてしまうから室内で育てなくてはいけないのです。寒くなる前にしなくてはいけない用事一覧表を作り、予定表にメモしておきましょう。
 
塩の道・千国街道 2005/10/18 (火)雨〜曇り
信州・小谷村に歩こう会の仲間と「塩の道」下見へ出かけてきました。台風でお天気が心配でしたが小谷村では、お日様も出て汗をかくくらいでした。とても素敵な道で行って良かったと思いました。レポートはこれから作成します。来年には、本番を計画して大勢の八ヶ岳歩こう会の仲間を案内したいと思っています。レポートは作成途中です。暫くお待ち下さい。
 
冷たい雨・・ 2005/10/17 (月)曇〜雨
可愛いお客様がお帰りになった。パパ、ママ、お嬢ちゃん二人で山梨県フラワーセンターに向かってご出発。行ってらっしゃい♪ …つづき…明日は、長野県の小谷村へ数人で下見に出掛ける予定。暫くぶりのお出掛けです。ご報告を致しますので暫くお待ち下さい。
 
記念写真 2005/10/16(日)雨〜曇り
高校時代のお仲間が京都や神戸、名古屋、東京、神奈川県から集まってクラス会。高校生だったのは45年前だそうです。毎年、場所を変えてクラス会を続けているそうです。今回はリピーターさんが幹事でしたからZOOMをご利用下さいました。感謝、感謝です。45年間、凄いですよね?長く続いている方なのでは?幹事さんは、順番に変わるのでしょうがこれからもクラス会を続けて下さいね。山梨県は日本のヘソと呼ばれる場所だそうです。クラス会等で集まるには良い場所かも知れません。日記を見て下さっている皆様もクラス会の担当者になられたらZOOMをご利用下さい。どうぞ宜しくお願いします。(笑) それにしても皆さんとても仲がいい。長く続く理由は仲が良いからなんでしょう?有り難うございました。(伊丹高校クラス会)
 
朝食風景 2005/10/15 (土)曇り時々小雨
これから上高地に行かれるので朝食時間がいつもより1時間45分早い6時15分です。5時頃から外は明るくなっていますが室内は灯りが必要です。今日、私は4時起き、緊張しているときは目覚まし時計に起こされずに目が覚めます。不思議ですよね?ZOOMの朝食は、コーヒー&紅茶、コールドミルク、パン(手作りジャム&バター)、フルーツ、ヨーグルト、卵料理、ハム又はソーセージ、可愛いおにぎり付です。八ヶ岳の美味しいお水で作ったコーヒーや紅茶は、お代わりが出ます。今日は、ミルクが人気でしたよ。八ヶ岳の大自然で育った牛さんからは、コクのある美味しい牛乳が出来るのです。自然の恵みに感謝♪
 
お天気の神様に感謝! 2005/10/14 (金)晴れ
二日前までは傘のマークだったが昨日の予報では晴れとなり、ホッとしました。何時もお天気は気にしていますが、今日は遠くより八ヶ岳に来て下さるお客様のために、是非とも晴れて欲しいと願っていたのです。八ヶ岳歩こう会でも本日、例会があります。横谷渓谷沿いを歩くので雨になったら滑りやすいので心配をしていたのです。例会に行かれない私が心配をするのもおかしいけれど何故が気になってしまう私。「気にしていたのは本当は行きたかったから?」私、「・・・・」お客様、仕事優先です。ポレポレクラブでも今月の26日(水)に横谷渓谷へ参ります。私は、ポレポレの下見にも行かれなかったのです。横谷渓谷は紅葉も素敵な場所です。今日の報告は夜にでも有るでしょうから待つことにしましょう。さて、お客様ご到着まで準備、準備♪
 
秋晴れ 2005/10/13 (木)晴れ
昨日に負けないくらい良いお天気です。今日は、明日のためにオーナーと買い物に出かけました。明日は、京都からリピーターさんがご友人を連れてZOOMに来て下さいます。あいにくのお天気でお気の毒ですが楽しんで頂けるように頑張りましょう。私達、二人で買い物に出掛けるのは滅多にありません。一人は留守番、もう一人が買い物係ですから。今日は暫くぶりに沢山買いました。荷物持ちがいてくれるから大助かりです。(笑) 今日も山が綺麗に見えていましたね、南アルプスも八ヶ岳もそして富士山も暫くぶりに顔を出してくれました。これからはボンヤリした富士山でなく、もっとハッキリした姿を見ることが出来ます。これからはもっと、もっと、寒くなってきますが景色が楽しめる季節に・・。
 
暫くぶりの太陽 2005/10/12 (水)晴れ
近くの畑では刈り入れが始まっています。この稲ももうすぐ刈り取られることでしょう?それにしても太陽がこんなに待ち遠しかったことはありません。気持ちの良い日です。早速、紅葉情報を集めに出掛けてきました。小淵沢〜長坂〜大泉〜清里〜。今日は何処にいても八ヶ岳が良く見えます。ご家庭ではたまった洗濯物を洗って干していることでしょうね?さぁ〜私も頑張ってやらなくては!八ヶ岳自然クラブの山野草のページが完成!さぁ〜、見て下さい。自然クラブHP 山野草のHP
 
係留用ワイヤーロープ 2005/10/11 (火)曇り
人間も年をとると、ウロウロするようになる人が居ますが、イヌも年をとるとそうなのかも?茶々も14年、年をとりました。耳も遠くなり、目も悪くなったようです。最近、鎖がダマになって短くなっていることが良くあります。同じ方向にクルクル回るのでねじれてしまうのでしょうね?以前飼っていた愛犬シェル(シェトランドシープドック)も老犬になってから同じ場所をクルクル、ウロウロ回っていた。同じ方向に回っているので鎖が絡まって動けなくなって騒いでいたことを思い出しました。鎖にもねじれないような工夫がしてあるけれど駄目!鎖がねじれてしまうなら布の散歩ヒモでつないでいました。雨が降ると濡れてビショビショの散歩ヒモで出掛けなくてはならないため、何か適当なヒモがないかホームセンターのペットショップコーナーへ 係留用ワイヤーロープを見つけ、犬舎につなぎました。説明書にも「もつれない」「さびない」「おとがしない」「かるい」「つよい」と書いてあります。これで暫く様子を見てみましょう。茶々のイラスト可愛いでしょう?娘が描きました。私、この絵、結構気に入ってます。…つづき… リピーターさんと楽しく会話。今日は、明野のフラワーセンターと北八ヶ岳の白駒の池に行かれたそうです。到着したときには霧で何も見えなかったそうですが、池をグルッと一回りしていたら霧が晴れ、写真を撮ることが出来たそうです。神様ってやっぱりいらっしゃるんですね、感謝していましたよ、有り難うございました。
 
散歩コースの野鳥 2005/10/10 (月)雨〜曇〜雨
法律改正になる前は、今日は体育の日でした。かなり昔から体育の日は、晴天率が良かったのですが今年は残念ながら雨になってしまいましたね。雨が上がったので近くまで散歩、、道路で何かをついばんでいる鳥が数羽、私の姿を見て飛んでいきました。キジバトでした。毎日会えるアカゲラ、シジュカラ、ヒヨドリ、カラスもいつもの場所で様子をうかがっています。カラスは頭が良いので虐めない方がいいですよ、以前ニュースで見たことがあります。自分を虐めた人を覚えていてその人が通ると上から攻撃をするそうです。何もしなかった人には知らんぷりをして見過ごすとか・・。怖い話で映画であったシーンを思い出してしまいました。野鳥も葉が落ちれば見やすくなります。今は、まだ葉が茂っていますので探しづらいですね。紅葉が終わった頃には野鳥たちの姿を観察しながらお散歩できるようになるかも知れません。
 
散歩コースの紅葉 2005/10/09 (日)曇〜雨
このところ毎日、雨が良く降ります。お客様もお出掛けになる場所に困っています。サントリーウイスキー工場見学や美術館に行かれたり・・。お子様連れのお客様は、えほん村図書館、くんぺい童話館、絵本美術館へ行かれています。10月はお天気に恵まれる月の筈なんですが・・?この連休は最悪のお天気となりましたね、お気の毒です。私達、お天気だけはどうすることも出来ません。今年は紅葉も少し遅れ気味のようです。写真を撮るにも晴天と曇天では写りが違うので雨は困ります。お客様の中に八ヶ岳と紅葉を見に入らしたファミリーさんがいらっしゃいました。奥様の為に企画されたご主人様のためにZOOMのパソコンで八ヶ岳の雄姿と紅葉情報を見て頂きました。「きママな写真館」と「八ヶ岳歩こう会の歩いて見つけた八ヶ岳八十八景アルバムPAT1PAT2PAT3」です。山も紅葉も逃げていきませんがお天気が悪く、見ることが出来なくて残念ですね、お楽しみは次回の機会になさるとか・・。又来て下さるそうなので山の神様にお天気をお願いしなくてはなりません。
 
散歩コースの山野草・マムシグサ 2005/10/08日(土)曇〜雨
連休が始まります。忙しくなる前に茶々のお散歩をしてきました。林の中で目立つこの植物はなんでしょうか?赤くなっているのはマムシグサの実です。マムシグサ(蝮草)とは、凄い名前ですね。花も可愛いとは言えない形をしています。でも、このマムシグサ、好きな方もいますので悪口は言えません。(苦笑) この植物、姿形が面白いと都会の方で庭に植えていらっしゃる方もいるとか・・?近くの山道を歩いていると林の中でよく見かけます。蝮草と言われる由来は茎(本当は茎ではない)の模様が蝮に似ていることからだそうですが、5 月頃に特徴のある花をつけます。花のように見えるのは仏炎包(ぶつえんほう)で、この色が緑色のものはカントウマムシグサ、紫褐色のものはムラサキマムシグサ。ヘビが首を持ち上げているような形に見えるので出合うと一瞬ドキッとします。マムシグサの実は、これからもっと真っ赤になります。一寸毒々しいかも?マムシグサを好きな方が入らしたらご免なさい。
 
通仙峡の紅葉 2005/10/07 (金)曇〜雨
朝食時間が30分早いお客様、起床も早くなると結構眠いものですね。仕事なので起きられますが、昼間に睡魔が襲って来ます。(汗) お客様をお見送りし、お掃除を済ませ、コーヒーブレイク。11時過ぎにYBSのラジオ取材があるので、出先から主人が戻ってきました。番組名は、YBS「浅川初美のくちこみアルキメデス・週末の達人」です。浅川初美さん、やはり、素敵な声ですね。私、これからリスナーになります。取材中、私は裏のプライベートルームで会話をラジオで聴いていました。電話の傍でラジオをかけているとキーンとなります。だから離れていました。主人、質問に適切に答えていましたよ、私だったらスムーズに言葉が出てこなかったかも?高所恐怖症なので高いところに行くとドキドキして駄目なんです。(笑) 取材時間は?5分位かしら?なんと聴いていた5分の長かったこと。八ヶ岳の紅葉情報を話して終了。私まで緊張していたようです。(笑) ラジオの中でも話していたことですが本日、車を走らせ「通仙峡」の紅葉を見てきました。見頃は20日頃らしいのですが情報は早めに調べておかないとね。そうそう、ZOOMのホームページを褒めて下さいました。私のHPもね、嬉しかったです。
 
お天気が回復? 2005/10/06 (木)雨〜晴れ
何時も、車に乗るとラジオをかけます。運転手ではテレビを見るわけにはいきません。もっとも我が家の車にはテレビは付いていない。(笑) 運転しながらラジオを聞いていると結構楽しいですよ。ラジオは、映像がないので説明が詳しいですね。地元のラジオ局は身近な情報が聞けるし、会話が楽しい。私が聞く放送局は「FMフジ」が多い。音楽も聴けるし、結構好きな局です。明日午後、YBSラジオの取材が数分だけあります。ラジオ番組でZOOMに電話が掛かってきます。一寸恥ずかしい。受けるのは私ではないのでホッとしています。私は、あがり症なので駄目なんです。緊張する前にリアクションが有るのなら大丈夫。だからイベントで自己紹介をして下さいって言われるとドキドキしてしまう。待っている間が大嫌いです。あの時間、心臓が飛び出しそうで苦手なんです。皆さんに誤解されていますが派手なことが嫌いな私達、以外と地味な私達・・・?以前にも電話取材がありました。随分、前の事だったけれどね、車で聞く局、FMフジだけでなく、これからは他の局も聞くことにしようかな。明日のこともあるのでオーナーは、お客様の朝食をお出しした後、情報収集に出掛けていきました。今日は珍しく?私はお留守番、いつもはオーナーが家にいることが多いけれど反対になりました。お客様もご出発されたのでこれから館内のお掃除です。オーナーの紅葉情報 訂正 YBSラジオの取材は、7日(金)午前11時10分からでした。
 
山野草HP作り-2 2005/10/05(水)雨
昨日は、時間がなくて進まなかった山野草のホームページ作業を一気に進めることが出来ました。後は、仲間に内容をチェックして頂き完成となる。フー!!!
 
山野草HP作り-1 2005/10/04(火)曇〜雨
八ヶ岳自然クラブのホームページに山野草のコーナーが準備中である。6月から植物勉強会を始めて南麓の山野草を150種ほど見つけた。それを紹介しようと仲間とチェックしているところです。時間があっと言う間に過ぎていく。今日は、千葉からのお客様がありますので途中で切り上げて帰ってきました。ペンション?の仲間でリフレッシュイン てゅもろぉ〜」さんです。お酒が入らなくても話題次第で話は尽きない。夜遅くまで話が盛り上がったのは言うまでもありません。
 
仙人小屋 2005/10/03 (月)曇り
毎月第一月曜日は、八ヶ岳歩こう会の月例会が行われる。今月は話題が多かったせいか?午後1時半まで掛かってしまった。お腹が催促している。仲間と大泉の仙人小屋へ行くことにしました。お休みでは困るのでお店に電話すると・・天女さん(奥様)が電話に出られました。今日は仙人(ご主人)がキノコ教室に出掛けているため天ぷらは出来ないがキノコ料理なら出来るとの返事。キノコがいっぱい入っているキノコ蕎麦(1000円)とキノコホイル焼き定食(1800円)を注文。健康茶は、セルフで飲むことが出来る。今日は、キノコ茶とニッキ茶を飲んでみた。キノコ茶は面白い味がした。中身のキノコはなんだろう?仙人小屋通信は500円、封書で年二回、郵便局より届きます。小淵沢ICから天女山の信号に向かう途中にお店はあります。八ヶ岳のキノコがたっぷり入ったキノコ料理を食べてみて下さい。自然の恵みに感謝!八ヶ岳の中腹、標高1350メートルに位置する山小屋風の店。その日に取れた新鮮な八ヶ岳の恵みを使い四季折々の料理を提供している。春は180種類の山菜、夏は23種類の川魚、秋は350種類ものキノコ、冬は鹿やイノシシを使った料理がメイン。名物のキノコ汁は、味噌と醤油をブレンドしたスープに30種類ものキノコが入っており、一度食べると忘れられない味だ。仙人学校を開催しており、山菜とりやキノコ狩りを実施しています。
 
がんまるさんウォーク 2005/10/02 (日)晴れ
今年で3回目になる「八ヶ岳の民話を歩く・小淵沢編 がんまるさんウォーク」は、私の住んでいる町の民話を元にしたウォーキングです。今までなかなか参加できずにいたが、やっと本日参加することが出来ました。日曜日のウォークは、諦めることが多い。今日のウォークは、町内でしたから集合時間の10:00ギリギリに間に合い、貴重な時間を過ごしてきました。実りあるウォークとなりました。今まで歩いたことがなかった「逸見街道」を歩くことが出来たし、大和神楽も初めて見ることが出来ました。北野天満宮のお祭りは知っていましたが一度も行ったことはありませんでした。良い機会だったので行って良かったです。楽しく仲間の皆さんと一緒に見ることが出来ました。今日は、日中の気温がどんどん上がり、山道では汗をかきました。それでも土の道で爽やかな風が流れていましたので気持ちが良かったです。レポートも完成しておりますので「きママなウォーキング」を覗いて下さい。
  
世の中は狭い? 2005/10/01 (土)晴れ
ZOOMにご宿泊下さるお客様と時間が許せばお話をします。話題が見つかれば良いのですが見つからないときは困りますね。(笑) 小淵沢に観光でお見えの方もいらっしゃれば山登りでご利用下さる方も・・。登山前のご利用もあれば、登ったあとにノンビリしてからお帰りになる方と色々です。今日は、金峰山に登られたお客様とお話をしました。お天気に恵まれて気持ちの良い山行が出来たようで満足げでした。雲海の下に富士山、八ヶ岳が見えたそうです。ご宿泊のお客様には全員、宿泊カードを書いて頂きます。ご住所欄を見ましたら・・お住まいが私の実家からそれ程遠くないのです。話す話題が見つかりました。お生まれは群馬県だそうですが、金峰山で仲良くなった方が群馬の方で、楽しく話が出来たそうです。最近、山のお好きなお客様がお見えになっても会話が出来るようになりました。何でも経験しておくものですね。以前なら山に登られたお客様がお見えになられても、お話を聞くだけしかできなかった。いまでは、会話に参加できて楽しいです。6月にはご夫妻で八ヶ岳の硫黄岳から横岳に登られたそうですが、昨年7月に私も登っていますので、楽しい会話が出来ました。八ヶ岳は奥行きがあります。北八ヶ岳には北八ヶ岳の良さがあり、南麓には南麓の良さがあります。私、これからも身体と時間が許せば山に登りたいです。亀さん登山ですからウサギさん登山の方とは行かれない。一緒に登ってくれる奇特な方を探さないとね、お天気に恵まれたとき、苦しい山行が楽しいものになるから不思議です。これからも里に山に体力が続く限り頑張ります。そうそう、散歩コースのアザミが咲いていたので写真を撮ってきました。アザミに種類は多くて名前を探し出すのは大変なんです。このアザミ、知人に教えてもらいました。モリアザミ (森薊)キク科 アザミ属です。トゲトゲしていて触ると痛そう。(汗)
 

前の月へ 次の月へ

きママなウォーキング きママなスノーシュー   きママな写真館   勝手な写真館 ホーム