山野草プロジェクトがスタート

2007/04/11 (水)晴れ
2005年、2006年は、山野草勉強会として活動。八ヶ岳自然クラブの有志が大平県有林で184種の山野草を見つけました。今年は、山野草勉強会から山野草プロジェクトになってスタートです。観音平に通じるゲートの前でプロジェクトリーダーから説明中!入り口はゴールデンウィークまで開きそうもありません。4月は、森の駅(小淵沢)に車を駐車し、大平県有林まで歩きます。標高1300mの観察地は、まだ春が来たばかりで咲いていたのは、春を告げる「ダンコウバイ」「タンポポ」「エイザンスミレ」「タチツボスミレ」「クサボケ」くらいでした。これから可愛い山野草が咲き始めることでしょう。月二回の観察会が楽しみです。観音平入り口の前に以前は、火の見櫓まで走って行かれる砂利道がありました。今は封鎖されています。八ヶ岳高原ラインが無料化になったので必要なくなった道です。この砂利道は、車止めが出来たので走ることは出来なくなりました。この道をどうするのかと思っていたら調べたか違いましたよ、道として必要なくなったので火の見櫓から高原道路までの間の道は、恩賜林(おんしりん)にするようです。