八ヶ岳自然クラブでは、動植物の保護も考えながら活動を行っています。本日は、一年間の観察結果と報告を「ふれあいセンター」の大ホールで行われました。身近にいるはずの梟、でも夜行性の鳥。活動が夜のため出合うことが難しい。大木の樹洞がフクロウ本来の繁殖場所です。しかし、繁殖場所の確保は年々難しくなっています。巣箱の取り付けには反対意見もあるでしょうが、早稲田大学樋口亜紀博士のご指導を受けながら樹洞の代わりになる巣箱を設置し、観察。八ヶ岳南麓の梟はどうしているのでしょう?私達、人間がこれからしなくてはいけないことは?課題が多い。プロジェクトメンバーによる発表の後、早稲田大学樋口亜紀博士のお話を聞きました。早稲田大学樋口亜紀博士には、フクロウPJ特別顧問になって頂いております。日本で梟の博士号をとられた方は、樋口亜紀博士お一人なんですよ。本当の意味で「フクロウ博士」です。貴重なお話を聞くことが出来、フクロウがますます好きになりました。縁起の良いと言われる「フクロウ」「福を呼ぶ鳥」「不、苦労」とは、苦労をしないとか、八ヶ岳南麓に住む梟さん、我が家に福をもたらして♪…つづく… 今日のお客様のお一組は、今月、ZOOMがラジオ取材を受けた時に番組を聞いていたご夫妻です。ラジオを聞いてご宿泊下さったお客様は初めてでした。嬉しいですね。ちなみにYBSラジオの取材は、日記にも書きましたが7日(金)午前11時10分からでした。
今日の天気:晴れ