小淵沢駅着23:08の送迎。駅に向かう途中、一台も車とすれ違わなかった。真っ暗な道を一人で運転、何かが飛び出してきそうで怖い!駅には三台のタクシーが列車の到着を待っていた。小淵沢駅の深夜タクシーの姿は、この時間でなくなるのです。特急の後、タクシーを必要なときは前もって予約をしておかないと家が遠い人は困ることになります。歩くことになるからです。都会のように流しのタクシーはありません。駅前は静かです。シーン、寂しいので音楽を聴きながら待っていた。外は寒いのでガラスが曇ります。夜はかなり冷え込みますね。もうすぐ冬が来るのかな?そう言えば、今日、鳳凰三山も甲斐駒も北岳も白くなっていましたよ。山も段々白くなって冬山の景色に・・。明日の朝は山が綺麗に見えるのでしょうか?寒かったはずです。今日は11月中旬の気候だったようです。冷夏の夏、今年の冬は暖冬になるのかしら?それとも、寒~い冬に?昨年は暖冬で良く雪が降りました。今年は?
Month: 10月 2003
感動
う~ん、感動!!!本日、三分一湧水館でオープン記念映画上映会が行われました。数日前まで知らなかったのですが、友人のアルソアに勤める娘さんから情報を聞き申し込みました。場所が我が家から近くですし、夕食にも間に合う。どんな映画なのか全く分からず行きましたが、都合を付けていって良かったです。本当に素敵な映画で、、、もう最高。午後12時半から約五時間。途中、眠くなったりしましたが最後は真剣に。。。(笑) 地球交響曲(ガイアシンフォニー) 第二番、第三番です。第四番制作中。[Click Here!] 第三番がとても良かった。暫くぶりに感動して涙してきました。この感激を直ぐに書きたいところですが・・・まだ余韻に浸っていたい。「第二番」で帰った方がいらっしゃいましたが「第三番」を最後まで見ていたら感動したと思います。私自身も映画を見終わってから自分自身に変化が・・。もっと謙虚に!思いやりを持って!誰にももっと優しく!自分自身を磨かなくてはいけないですね。私って単純なのかな?明日からは、人にも他のことでも、もっと優しく接しよう。一緒に見に行った友人は帰ったら、早速音楽を聴き直すと言ってました。そうなんです。映画の中で素敵な音楽が何局も流れました。良かったのでレコードを買おうかな?!!! 上映会に行って良かったです。誘って頂いた友人に感謝。夜は、ペンションあるびおんさんで食事会。北海道産の美味しいイクラ丼をお腹イッパイ頂きました。ご馳走様でした。
紅葉?
我が家の白樺が黄葉する前に葉っぱがハラハラ散っていく。赤松に絡んだツタウルシの色が変です。いつもなら9月中に真っ赤になるはずなのに紅くなっていない。やはり異常気象のせいなのでしょうか?お米も不作らしいですね。紅葉が綺麗な年は散歩をしていると嬉しくなります。歩いているとスキップしたくなりってしまう。(笑) だって、こんな素敵な場所で生活できるのですから・・。毎日毎日飽きない景色を楽しめる幸せ・・。それが今年は何だか可笑しな感じです。まだ10月になったばかりですから紅葉はどうなるか分かりませんね。来週にでも紅葉を探しに出掛けてみようかな?何処に行くのかは秘密です。(笑) あらら・・天気予報では、雨のマークはないのに降ってきましたよ。お客様も全員ご帰還です。昨夜も沢山のお酒がカラになっていました。今日も賑やかな夜になりそうです。ふふふ・・(笑) 若いって良いですね、まだ無茶が出来るから羨ましいです。私、もう無茶は出来ませんが、気持ちだけは若いつもり・・。(爆) 今日も笑顔で頑張らなくっちゃ!
誉め言葉
昨日泊まって下さったお客様から嬉しいことを・・。「自分は、パソコンを20年ほど前からやっています。インターネットも比較的早く始めました。宿を探すに辺り小淵沢の宿泊施設をチェックしました。ここに宿泊して大正解。HPの内容が充実していると思いました。それとZOOMさんは、普通のペンションさんと違う気がする。だって普通のペンションは観光施設は紹介していても同業者は余り紹介していないですよね?皆さん、自分以外のペンションを紹介しないのに、ZOOMさんは自分のHPで同業者の紹介をリンク集でしている。懐が広いなぁ~。これは凄い。オーナーの考え方が違うのかな?泊まってオーナーに会って話しをしてみたいなぁ~。と思ってきました。」夕食後、お客様と主人は楽しそうにパソコン談義をしていました。誰だって誉められれば嬉しいですものね。今、主人は地元、山梨県と全国ペンションの役員を引き受けています。大変だから逃げてしまえばいいのにね、本人は誰も引き受け手がいないから・・と笑う。不景気で宿泊業は皆さん苦労しています。役員を引き受けたからには無責任なことは出来ない人です。仲間のために一生懸命やっています。大変みたいですよ、お人好しかも?だってZOOMを休んで会議に出なくてはならい時もあるのです。みんなが幸せになれると良いですね。仲間から、地域から、世間から、少しずつ認めて貰い・・。沢山の人脈も出来ました。でも相変わらずZOOMは貧乏です。(笑) お金では買えない財産が増えたので良いのかも?心から信頼できる方も出来たようです。大人になってからの友人は大切な財産です。今までの積み重ねが実を結びつつあります。何だか嬉しくなった私です。言葉に出さなくても分かってくれる人はいる。主人ですか?主人は照れていました。
秋晴れ
昨日に続き今日の朝食も早い!でもスポーツマンは元気!お酒を飲んでも朝にはしっかりお目覚めです。早朝ジョギングに出掛けていた方も・・。お出ししたお皿も空っぽ!作り手として嬉しい。昨晩は洗濯機がフル回転していました。玄関は洗濯物が干してあり、ユニホームでいっぱいになっています。今日も気持ちの良い日ですね、今日の成績はどうなるのでしょう?皆さん、元気で行ってらっしゃい。応援に行きたいけれど時間がなさそう。お見送りだけしましょう。朝晩は肌寒くなり一枚余分に服が欲しくなってきました。風邪をひかないように気を付けなくては・・。
食欲の秋
秋でなくても食べることは大好きな私。(笑) 友人に誘われてお食事会に行って参りました。お店は長坂町の三分一湧水下に7月にオープンしたレストラン「ル・コック・ルージュ」です。どんなメニューだったって?写真を撮ってきましたのでお見せしましょう。ただいま編集中。少しだけ待っていて下さいね。本場で修行したオーナーシェフの美味しいお料理に大満足。食べることならお任せ下さい。今度は何処のお店に行こうかな?ここ数年、八ヶ岳南麓はお店屋さんが増えています。美味しいお店なら大歓迎。小淵沢ペンション振興会の新聞にこちらのお店を紹介しました。行ってみては如何でしょう?
おデート
主人とデート♪ と言っても恋人の時のように、ときめかないのはどうしてでしょうか?(笑) 長いお付き合いです。一緒になって○0年、まだ続いていますよ。もう、空気のような存在になっているからかも?無いと困るし、物ではないから邪魔にならないし~。アッl!出掛けるようなので日記は又あとで・・。