日時:12月26日 場所:八貫
この日の午前中は高福寺にて108つの鐘を撞き、本堂で写経にチャレンジしました。(リポートをご覧下さい。)午後は高福寺から歩いて八貫に。今年最後ですから参加メンバーで納会です。いつもならお昼は外で景色を楽しみながら、各自お弁当を食べるのですが、こんな風に、みんなでワイワイやるのも楽しくて良いですね。今月は外は寒いですから何回もお食事会をすることになりましたが親睦が深まって良かったと思います。健康のために歩けば、お腹が空いて、お食事を美味しく食べて元気な体作りが出来て、毎日笑顔で過ごせます。来年はどんなコースを歩くことになるのか今からワクワクしてきます。興味を持たれた方は歩こう会に参加して見てはいかがですか。楽しいメンバーとの出会いがあり、そして健康になりますよ。
Month: 12月 2000
2000年12月理事会
場所:丘の公園アクアアリゾート
毎月最初の月曜日に、歩こう会の理事さんが集まっていろんな相談をします。この日の議事は11/12(日)に行われた清里開拓の道ウォーク反省会と次年度計画でした。歩こう会の理事さん、丘の公園からは桜井専務さんと歩こう会の会員でもある大柴さん、キッズメドウズの社員の方も参加しての話し合いです。参加者は420人県外参加者は約60人県内の人がほとんどでした。アンケートを書いていただいたので内容を確認しながら話を進めていきます。歩くだけではないのです。陰の功労者、理事さんのご苦労に感謝いたします。今日は最後の理事会なので、会議の後は懇親会です。「カンパーイ!」今年もご苦労様でした。来年もよろしくお願いいたします。