お天気のいいのは今日までとの事。それではと頑張って草取りしましたよ。
昨年植えたミニトマトを植えた場所から新しい芽が出てきています。
こぼれた種から新しく芽が出てきたのね。
この芽をミニトマト用のマルチ畑を作って植えてあげましょう。
ミニトマト畑は、何時作れるかは未定。
2021.05.14(晴れ)金曜日
お天気のいいのは今日までとの事。それではと頑張って草取りしましたよ。
昨年植えたミニトマトを植えた場所から新しい芽が出てきています。
こぼれた種から新しく芽が出てきたのね。
この芽をミニトマト用のマルチ畑を作って植えてあげましょう。
ミニトマト畑は、何時作れるかは未定。
2021.05.14(晴れ)金曜日
残っている草取りをする予定でいたのですが、体が怠くて明日以降に行う予定。
2021.05.13(曇り)木曜日
天気予報では午後から雨が降るらしいので畑にする場所の草取りは後日に。
イベントがあったのは何年前だったか忘れてしまったけれど、八ヶ岳歩こう会の棒道大会に参加して頂いたイチゴの苗2株が増えて広がっています。そして春になると赤い実がなります。今年も赤くなってきましたよ、嬉しいですね。防鳥ネットを張らないと野鳥に食べられてしまう。他の場所では食べられてしまったイチゴを発見しました。赤くて目立つから野鳥は見逃さないのですね、時間を見つけて何とかしたい。
2021.05.07(金)曇りのち雨
裏庭の草取りに精出し、頑張りましたよ。草取りが終わったら富士見の農協さんへ苗を購入しに行きたいと思っています。本当なら早く苗を植えなくてはならなかったのですが、いろいろ事情があり遅くなっています。まだ全部の草取りも終わっていないし、マルチ作業も新しく苗も植えなくてはなりません。すべてこれからなので実がなるのも遅くなります。指関節の痛みもあるし、膝も無理出来ませんから今年の畑は縮小してやるつもりです。
2021.05.06(晴れ時々曇り)木曜日