冬本番、布団から出るのが嫌になっています。ずっと布団の中でヌクヌクしていたい。新型コロナ感染者が毎日増えています。8日には緊急事態宣言が一都三県に発令されるらしい。ここ山梨でも毎日感染者が増えていて心配です。明日の例会、行こうか迷っています。
2021.01.06(晴れ)水曜日
冬本番、布団から出るのが嫌になっています。ずっと布団の中でヌクヌクしていたい。新型コロナ感染者が毎日増えています。8日には緊急事態宣言が一都三県に発令されるらしい。ここ山梨でも毎日感染者が増えていて心配です。明日の例会、行こうか迷っています。
2021.01.06(晴れ)水曜日
今日は寒の入り、寒くなっています。雪は少ないですが本格的な冬到来、今週末には今シーズン最大の寒波が来るとのこと。今日は温かな鍋でも作りましょう。
2021.01.05(曇り時々晴れ)火曜日
今年初めてのごみ収集日。燃えるゴミが山のようになって回収を待っています。何時もの時間になってもまだ車は来ません。やっぱり、量が多くて大変なのかも?
年末年始を帰省せずにパパとママと一緒に過ごした孫の動画が送られてきたのでニコニコしながら見ています。でも、チョッピリ寂しいのは何故でしょう?
2021.01.04(晴れ)月曜日
蜜を避けるため、氏神様への初詣を本日にしたら役員さんが忙しく社務所で働いていましたがお参りに来ていたのは私達だけでした。
2021.01.03(晴れ)日曜日
箱根駅伝をテレビで見ています。沿道には応援している皆さんが多く見えますね、蜜になっている。主催者からのお願いでは、沿道での応援は自粛して下さいって言っているのに大丈夫?
2021.01.02(晴れ)土曜日
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
2021.01.01(晴れ)金曜日
大晦日、今日はいいお天気です。コロナ、コロナに振り回された一年でした。2021年も体に気をつけながら過ごしていきたい。お世話になった皆様、有難うございました。来年も宜しくお願いします。
2020.12.31(晴れ)木曜日
2020年も残すところ2日、昨年(2019)は私の姉が亡くなってお正月行事をしませんでした。今年、主人の妹が亡くなって来年のお正月も喪中ですからお正月行事はしません。2年続けて静かなお正月を送る事に。
2020.12.30(雨のち曇り)水曜日
今年も残すところ3日となりました。気になっていた裏庭の壁に立てかけていたミニ菜園用のポールを紐で結び、何時もの場所に片づけた。よかった、よかった。お正月が来る前にやっと終了です。ふー!!!
2020.12.29(晴れ)火曜日
雪の予報があった本日、小淵沢では雪景色、でも私の住んでいる場所では雨でした。そしてその後、太陽が出てきて青空に!
2020.12.28(雨のち晴れ)月曜日
姉から野菜が届いた。お餅も入っていたんですよ、来年のお正月、有難く頂きましょう。
新型コロナ感染防止で孫が山梨へ来られなくなり、手作りケーキに飾ろうと用意していた「アンパンマン」のピックを娘の家に郵送しました。次回いつ会えるか分からないし、今好きでも新しいキャラクターが出てきたら好みが変わるかもしれませんからね。
2020.12.27(晴れ)日曜日