2019きママな日記679

一日勤務の日。毎年この時期に来てくださるイベントグループのお客様のために駐車場の一部を確保。お昼時間には一般のお客様も来てくださるのでスタッフはいつも以上に大忙し、お店の中を行ったり来たりと動き回っていたら15時の閉店時間になりました。夜は無尽のお客様がいらっしゃいましたのでホールと座敷の上り下り、ホールのお客様も接客をしなくてはならなので20時の閉店時間まで頑張りましたよ。

2019.11.10(晴れ時々曇り)日曜日

2019きママな日記678

一日勤務の日。なんと一週間の早いこと、この間土曜日が終わったと思っていたのにね、もう次の週、土曜日なんて参ったなぁ~。今日が日曜日だったらよかったのにねぇ~。(苦笑) 祭日で振り替え休日はだめだけれど、何もない日曜日の次の日は、私の休みだからね。今日も忙しかったですよ、一日頑張って帰宅しました。頑張った体、湿布して休みます。

2019.11.09(晴れ)土曜日

2019きママな日記676

ミニ菜園の片づけは、草も片付けなくてはならないし、ひもを取り外したり、金具などを外したりしなくてはならないので結構大変な作業。主人に金具を外す作業を手伝ってもらいましたが来客があり途中で中止。残りはまた後日となりました。

2019.11.07(晴れ)木曜日

2019きママな日記 674

半日勤務の日。連続出勤5日目、閉店時間の15時になってもお客様が食事中だったので奥の座敷で私達は食事をします。膝を痛めている私、正座をしての食事時間が長くなるとスッと立ち上がれないので苦労しています。以前、正座も出来ない状態だった時には足を崩して食べていた時期もありました。整形外科で治療をして頂いたので正座が出来るほどになったことには感謝をしています。でも無理をすると痛くなることがあります。古傷となった膝と足首、また痛めないように注意をしたいですね。

2019.11.05(晴れ)火曜日

2019きママな日記 671

一日勤務の日。朝は寒く感じましたが日中は忙しかったせいでしょうか、汗をかきました。今日は夜の部も忙しくて閉店時間になってもお客様がいらしたのでお店の皆さんにご挨拶をして先に失礼しました。今日は一日(昼の部、夜の部)です。一日の仕事が終わって帰宅すると20時半、ホッとするからでしょうね、仕事着から私服に着替えると解放されて気持ちが楽になります。そして疲れがどっと押し寄せます。まだまだ仕事の日が続くので体を労わってなるべく早く休みたい。

2019.11.02(曇り時々晴れ)土曜日

2019きママな日記670

金曜日の本日、八ヶ岳歩こう会の例会があります。私はパートの日で行かれません。お天気がよさそうですよ、集合場所は塩山駅です。参加者は何人になるのでしょう?

半日勤務の日。今日から5日連続出勤です。土、日、月は一日、忙しいと思います。頑張って乗り切りましょう。

2019.11.01(晴れ)金曜日

2019きママな日記669

今日は、31日でハロイーンですね、八ヶ岳では、色々な場所でイベントが行われているようですよ。でも、私は何処にも参加しません。孫がイベントに参加してきたようで可愛い衣装姿の写真を送ってきました。その写真を見てニンマリしてしまう私。

2019.10.31(晴れ)木曜日