デジカメママの報告記-136 ふみこ 季節 2010年4月17日 2 Comments 2010年4月17日(土) 雪のち曇り時々晴れ 一夜明けて・・・ 朝の様子です。庭に植木や花がビックリしています。 私は朝3時に目が覚めてしまいました。今頃眠くなっています。(^_^;) ムスカリー(グレープヒヤシンス)
ムラさん19592010年4月17日 at 5:34 PMPermalink いやー本格的に降っていますね! 横浜でも早朝はミゾレで、その後雨、昼前からヤットお日様が・・・ 今年は、毎日気温が激変する異常気象で、服装に困ります。 何時になったら、冬物をしまえる事やら・・・? 明日は、石和温泉で「川中島合戦絵巻」を観光後、小淵沢に1泊。 月曜、天気が良ければ、桜の花見をして、帰ろうと思っています。 Reply
zoom mama2010年4月17日 at 7:12 PMPermalink ムラさん1959様 実は本日の午前中は、仕事で白州町に居ました。 お客様のタイヤが心配でしたがスタッドレスでお見えだったのでホッとしました。 白州は、満開の桜と雪景色で素敵でしたよ。 その後は長野県の富士見町へ別件で移動。 桜は二分咲きでしたね、標高は970メートル位でした。 地域が変わると桜も少し遅いのかも知れません。 小淵沢の桜ですが、丁度良いのではないでしょうか? 楽しんでお帰り下さいね。 Reply
いやー本格的に降っていますね!
横浜でも早朝はミゾレで、その後雨、昼前からヤットお日様が・・・
今年は、毎日気温が激変する異常気象で、服装に困ります。
何時になったら、冬物をしまえる事やら・・・?
明日は、石和温泉で「川中島合戦絵巻」を観光後、小淵沢に1泊。
月曜、天気が良ければ、桜の花見をして、帰ろうと思っています。
ムラさん1959様
実は本日の午前中は、仕事で白州町に居ました。
お客様のタイヤが心配でしたがスタッドレスでお見えだったのでホッとしました。
白州は、満開の桜と雪景色で素敵でしたよ。
その後は長野県の富士見町へ別件で移動。
桜は二分咲きでしたね、標高は970メートル位でした。
地域が変わると桜も少し遅いのかも知れません。
小淵沢の桜ですが、丁度良いのではないでしょうか?
楽しんでお帰り下さいね。