朝も少し寒いが以前とは全然違う。春を感じるほどの朝となっています。風邪の治りが遅く、本調子になるまで暫く時間が掛かりそうです。今日は八ヶ岳歩こう会の例会、4月8日(火)長坂春の里山歩き、見法寺さんの花まつりがあります。「長坂駅〜穂見諏訪十五所神社〜花の小道〜妙要寺〜見法寺(昼食)〜オオムラサキの森〜農業大学校〜長坂駅」折角地元のウォークなので顔を出したいと思っていたが無理のようです。夜には報告の写真が担当者から送られて来る筈です。観て楽しむことにします。42名の参加者になったとの事、素晴らしいです。「見法寺」満開の桜を観る事が出来て良かったですね。
文ちゃんお散歩道シリーズで歩きました。良かったら見て下さい。
2018年のレポート 04.12 日野春・見法寺への桜ウォーク
日野春駅 → 開拓神社 → オオムラサキ生態園 → 見法寺 → オオムラサキ
2015きママな日記98 04.09 わが町・日野春~長坂
日野春駅→開拓神社→見法寺(昼食)→妙要寺→龍岸寺→長坂駅
2025.04.08(晴れ時々曇り)