眩しいほどの晴天です。長坂町の「きらら」へ買い物に出掛けました。南アルプスに向かって走ります。頂上は雲がかかって見えません。頂上以外は見えています。富士山は半分から上が見えています。館内は涼しかったのに外はカーッと暑いです。車に乗ってから窓を開けます。エアコンにしなくても窓を開けて走れば爽やかな風が入ってくるのでエアコンは必要ないのです。この快感はこちらに住んでいる私達の特権です(笑)。車に沢山の品物を積みこんでZOOMへ戻ります。帰り道は八ヶ岳に向かって走るようになります。今日は八ヶ岳が特に綺麗に見えています。木々の濃淡まで分かります。八ヶ岳の上には真っ白な雲が有って八ヶ岳が帽子をかぶっているような感じですよ。デジカメを持参していなかったので写真がありません、ご免なさいね。駐車場に車を止めて荷物を運び出します。食材を冷蔵庫の中に手際よくしまいます。体ごと冷蔵庫の中に!冷蔵庫の中に顔を入れるとヒンヤリして気持ちが良いです(笑)。業務用の冷蔵庫ですから人間が二人くらい入れそうです。一寸一休みしてから戦闘開始です。この少しの時間に日記を書く位しか自由時間がありません。大げさですか?だって夏は、毎日が時間との戦いですから(笑)。そうそう、クルミの実を写真に納めてきましたよ、ご覧下さい。一寸見ると、青梅みたいでしょう?私がこちらでクルミのなっているのを見た時の話。初めてこの物体を見た時、なんの実だか分かりませんでした。「すみません、これなんですか?」って地元のおじさんに聞いてしまいました。青い皮の中にクルミが入っているなんて思いません。写真ではどの位の大きさか分からないでしょう?梅酒を漬けたことありますか?クルミの大きさは紀州の梅(大粒ですよね)くらいです。外側の色は緑色、この中に茶色のクルミが入っています。外の皮は土に埋めたり、水の中に入れて腐らせます。銀杏も腐らせますがクルミは臭くありませんのでご心配なく。昔、土地と土地の地境にクルミの木を植えたと聞きました。我が家の敷地の中にもクルミの木がありました。残したいと思っていたんですが造園屋さんが[実のなる木は虫が付きやすいので管理が大変だから切りましょうね」と言われ切ってしまいました。栗の木も切ってしまったけれど・・今思うと残念だったかなぁ~~。元々あった 実のなる木はグミだけです。後から植えたのはブルーベリーとイチゴです。イチゴの苗はいつの間にか無くなってしまいました。グミの実が真っ赤な実を付けると何処からともなく鳥が来て食べています。秋になったら鳥のエサ場を作ろうかなぁ~???八ヶ岳自然クラブのバード斉藤さんは環境が良いので鳥が来るからエサ場を作ったらと言ってくれました。時間があれば場所を作ってみようかな?寒い冬でも小鳥達の観察が出来るかも知れないからです。 でも秋になればウォーキングが忙しくなります。そうすると無理かしら?エサ場ですが作る時間があればの話です(自爆)。