2010年12月08日(水) 曇り
八ヶ岳周遊ウオーク その4
寒い朝を迎え、外に出たところビックリ、車が雪で真っ白だったからです。
本日、歩こう会の例会があります。八ヶ岳周遊ウオーク その4です。
何故か、朝4時に目覚めてしまった。暫く布団の中でモゾモゾ・・・。
5時になってから起床、部屋と台所のストーブを付け、朝食準備。
家族のお弁当を作り、自宅を7時半に出発!
途中、雪景色にうっとりしながら何枚か写真を撮りました。
撮影に時間を取られてしまったので甲斐小泉駅に到着したのがギリギリに。
列車がホームで待っていて飛び乗り、何とか滑り込みセーフ!(汗)
甲斐大泉駅、清里駅などから参加者が乗り込んできて車内は賑やかです。
本日のコースは、羽黒下駅~竜岡城~新海三社(ランチ)~旧中込学校(滑津駅からお帰りもOK)~佐久平駅
旧中込学校にて
今日の集合写真は三カ所でした。新海三社神社、浅間山をバックに、旧中込学校です。
新海三社神社は歩こう会で2002年に訪れています。
そして浅間山がとても綺麗でしたね、雪化粧した山はどの山でも大好きです。
新海三社神社…佐久地方開拓の祖神。「興波伎命」と御父神「建御名方命」(諏訪さま)、御伯父神「事代主命」(恵比寿さま)、「誉田別命」(八幡さま)の四神をまつる佐久三庄三十六郷の総社である。古来、武将をはじめ人々の崇敬あつく、源氏、足利氏、田口氏、武田氏、徳川氏、大給子らが社領寄進、神殿修理再建等を沙汰している。わけても源頼朝は、源氏の祖神「誉田別命」をまつるべく沙汰し、甲斐源氏の流れをくむ武田信玄は、永禄八年(1565年)上州箕輪城攻略の際、戦勝祈願文を奉り見事勝利を収めている。三重塔は、(嘉祥二年~八四九年)、東本殿(室町時代、信玄再興)は、重要文化財、御魂代石は、重文指定申請中。
本日のアルバム報告は現在、作成中です。集合写真にプラスします。
八ヶ岳周遊ウオーク その4
下記のURLからご覧ください。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/GmKAHhMwsGu
下記は、新海三社神社に行ったときのレポートです。
http://8236.jp/kimama/walk/aruku/usuda.html