きママなウォーキング | きママなスノーシュー | きママな写真館 | 勝手な写真館 | ホーム |
不安定なお天気 | 2007/05/31(木)曇りのち雨(カミナリ) |
緑が綺麗な時期ですから一寸お散歩に出掛けました。八ヶ岳南麓の標高1000m前後の所には、湧水が沢山あります。今の時期は、まだ下草が生い茂っていないので草花や野鳥の観察を愉しめます。今日は、ミソサザイを見ました。小さな身体なのに林の中に響く大きな声で囀っていました。今日は、双眼鏡は持っていましたので野鳥の観察は出来ましたが写真は無理でした。野鳥を撮影する予定ではなかったので普通のデジカメしか持っていなかった。残念ですが又の機会に!そうは言ってもまた逢えるとは限りません。森の中に入る時は、重くてもカメラは持っていかないと駄目ですね。今日の一枚は山野草です。ヒロハコンロンソウ、アブラナ科 タネツケバナ属です。明日から6月、日記をブログに変更しようと考えています。それでは明日は、こちらでお逢いしましょう。 | |
桐の花 | 2007/05/30 (水)曇りのち雨 |
小淵沢駅に向かう途中に大きな木があり、ムラサキの花が咲いています。何の花か悩んでいましたら桐の花のようです。昔、女の子が生まれると桐の木を植えたそうです。お嫁入り道具に桐のタンスを持たせるからでしょうか?植えた桐のタンスいくら何でも20年くらいでは、タンスとして使えないでしょうが、女の子が生まれた記念という意味もあるのかも?タンスにするには何年かかるのでしょう?そうそう、ご宿泊のお客様は、花の美術館へ行かれました。素敵な美術館ですよ、一度行かれては如何でしょうか? | |
商工会主催のPC講習会 | 2007/05/29(火)晴れ |
観光関係者が一番気になっている「ホームページアクセスアップのための講習会」が小淵沢商工会の会議室で行われました。やはりプロですね、お話を聞いているとなるほどと思うことが沢山あり、収穫がありました。ただ、教えて頂いたことが実際に出来るかは別問題です。もう少し自分自身もレベルアップしなくては行けないと感じました。まだまだ勉強が足りません。講義は、未だ続いていたのですが、私はお客様がお見えになるので一足先に帰ってきました。家に戻って暫くすると、お客様がチェックイン! | |
ブルーベリーの花 | 2007/05/28(月)晴れ |
昨年は、不作の年でした。今年は花を沢山付けていますので期待しています。あとは虫が付かないように注意をしなくてはね。北杜市ではブルーベリーに力を入れています。生食用のブルーベリーで粒が大きいです。ブルーベリー狩りも好評です。昨年もブルーベリー組合の代表さんにお電話をして摘み頃の農家を教えて頂き、畑で摘ませてもらいました。ブルーベリーって色んな種類があるんですね、ビックリしました。わが家のブルーベリーはリピーターさんのプレゼントなんです。今までも実が沢山ついたらブルーベリージャムにしてお客様にお出ししています。さて、今年はどうなるのでしょう。楽しみです。ラウンジではお客様の楽しそうな笑い声がしています。 | |
チャイブの花 | 2007/05/27(日)曇り時々晴れ |
昨年、友人から頂いて南側の花壇に植えてあります。色々なハーブが植えてあり、娘が大事に育てています。えぞねぎ(チャイブ)ユリ科の宿根草。庭にあると便利ですね、重宝しています。お料理に使っています。今日はこのお花をサラダにして食べます。ねぎ坊主の天ぷらって知っていますか?知り合いが教えてくれたのですが結構美味しかったです。同じようなねぎ科のチャイブは天ぷらにしたらどんな味になるのでしょう?試しに明日、少しだけお花の天ぷらを揚げてみようかな?美味しかったらお客様にもお出ししましょう。美味しかったら報告をしますね。 | |
記念の白ツツジ | 2007/05/26(土)晴れ |
息子が小学校卒業式で頂いてきたツツジが満開になりました。この花が咲くと何だか嬉しくなるのです。記念として頂いたツツジ、きっと自分の子供のように感じるからかも知れませんね。娘が頂いたツツジはピンク色です。隣りに植えてあげれば良かった。そうすれば紅白になりますから。我が家の庭も花が咲いて賑やかです。暫くの間、お花が愉しめそうです。お花を撮ろうと花の近くに行ったら野鳥がビックリして一斉に飛んでいきました。高い木の上で私が居なくなるのを待っているようです。それでは、撮影も終わったので家の中にはいることにしましょう。そろそろ、お客様が到着される頃です。 | |
雨の日のウォーク | 2007/05/25(金)雨 |
ケンさんとクララさんが昨年からコースを考えて案内をして下さっています。三回目の本日、生憎のお天気となってガックリしているかと思えば違うのです。雨で考えていたコースは滑りやすいのでショートカットして山菜取りウォークに変更。そして嬉しいことがもう一つ、参加者のダイニングレストランTOMATOさんがお昼の場所を提供して下さるとのこと。それもおまけ付き、摘み取った山菜を天ぷらにして下さいました。温かい豚汁も用意されていて心も体もホカホカになりました。片づけも男性が買って出てお皿もピカピカに!今日の様子をアルバムにしましたので良かったご覧下さい。ケンとクララの散歩道 今回は、山菜ウォークなりましたから予定していたコースは秋にやり直しかな?計画をしてくれるなら楽しみです。ケンとクララの散歩道、第一弾、第二弾のレポートです。第一弾、2006年3月14日(火)下見 2006年5月25日(木)本番 第二弾、2006年9月5日(火) | |
早朝バードウォッチング | 2007/05/24 (木)晴れ |
今週は、日曜日から朝早い毎日が続いています。日曜日のお客様は7時15分朝食時間でした。今日は7時からの観察会なので起床は6時でした。眠い目をこすりながら集合場所へ 集合場所には5〜6人いらしていました。皆さん、早いなぁ〜。新緑が綺麗で気持ちが良いのですが野鳥を探すのは難しいですね。夏鳥の観察は、葉が生い茂るまえの4月から5月上旬がいいとのこと。今日も野鳥の囀りは良く聞こえたのですが姿を見つけるのは苦労しました。上ばかり見て歩いていたので首が痛くなりました。(苦笑) 観察会から戻って駐車場に車を止め、ドアーを開けたら真上でカッコウが鳴いていました。電線で鳴いているカッコウ!それでも嬉しいです。何枚か撮影。 | |
山野草プロジェクト | 2007/05/23 (水)快晴 |
今年4回目の山野草勉強会です。新しい山野草を見つけました。また一つ、観察場所の植物が増えました。今年で3年目ですが昨年までで184種だったのですが200種を越えることでしょう?林の中で真っ白なイカリソウを見つけてトキワイカリソウと叫んだけれど、トキハイカリソウではなく白いイカリソウだとのこと。ちょっとガッカリしましたが嬉しい発見でした。二週間前に水たまりにあった卵がオタマジャクシになって泳いでいました。全盛期だった植物が終わり、新しい植物が花咲いて楽しく観察会をさせて頂いています。次回は何の発見があるのでしょうね、楽しみです。 | |
上高地撮影会 | 2007/05/22 (火)快晴 |
主人から「上高地行きの撮影会があるけれど一緒に行く甲斐?」なんてお誘いを受けたモンですから即答でOK♪メンバーの家族なら会員でなくても参加出来るとのこと。上高地は好きなリゾート地です。今までも数回訪れていますが5月は一度もありません。まだ芽吹きが始まったばかりの上高地ですがニリンソウの群生地があるそうなんです。撮影会の一番の目的は、ニリンソウの撮影です。花はとても難しいけれどチャレンジしてきました。何とか一枚だけですがニリンソウの気に入った写真が撮れました。風景も難しいものですね。講師の先生に指導を受けながらいい被写体を探しながら歩いていたら帰る時間になってしまいました。夢中になっている時間の早いこと。この日の様子は後日、アルバにします。 | |
横尾山山行 | 2007/05/21 (月)快晴 |
小淵沢ペンション振興会には、ハイキング部がありまして今までも日向山(1660m)、飯盛山(1643m)、八子が峰(1833m)、車山(1925m)(山彦谷南の耳)(北の耳)、守谷山(1650m)、櫛形山(2052m)、双子山(標高2223M)、千頭星山(2139m)、甘利山(1731m)、他。二年ほどお休みしていましたが今年から復活するそうです。嬉しいですね、これからが楽しみです。今日は、横尾山になりました。行きたかった山なのでとても楽しみにしていました。急登が20分ほどあり、汗が流れましたが視界の開けた尾根に出ると思わず声が出てしまいました。素晴らしい眺めだったからです。360度のパノラマでした。レポートはこれから作成なので暫くお時間を下さい。 | |
第6回 信玄の棒道大会 | 2007/05/20 (日)快晴 |
今年で6回目の大会となります。JVA(日本市民スポーツ連盟)公認大会 美しい日本の歩きたくなる道500選の道(JWA500選の道) 今日は、最高のお天気に恵まれてウォーク日和の一日でした。5月にこれだけ綺麗に山が見えるのも珍しいかも知れません。歩いていても高原の爽やかな風が林の中を吹き抜けます。小淵沢観光協会のスタッフと八ヶ岳歩こう会のスタッフが最初から最後までお手伝いをしました。今年の大会は、今までで参加者が一番多かったようです。5キロ、10キロ、20キロ、みんな良いコースです。大成功の内、終了。今年参加出来なかった皆さん、来年は是非、歩いて下さいね。きっと感激されると思います。レポートは暫くお待ち下さいね。 | |
遠くから八ヶ岳へようこそ♪ | 2007/05/19 (土)雨〜曇り |
兵庫県から八ヶ岳に。男性はやはり写真に入るのは嫌らしいですね?(笑) 女性だけで記念写真を撮りました。毎年、仲良しの皆さんで旅行を楽しまれるそうです。今年はZOOMを選んで下さいました。嬉しいですね、お散歩でマムシグサをプレゼントしてくれました。でもね〜、私は、マムシグサは余り好きではないです。(苦笑) わが家の庭にあるイベリスを欲しいと言われたのでお分けしました。でも、抜くのは結構難しくちょっと可哀想でした。お客様のお庭で花が咲いてくれるといいですね。 | |
武田信玄の棒道大会準備 | 2007/05/18 (金)晴れ |
JVA(日本市民スポーツ連盟)公認大会 美しい日本の歩きたくなる道500選の道 第6回棒道大会が5月20日(日)に行われます。スパティオ小淵沢が主催、八ヶ岳歩こう会共催です。今日は、大会準備の日です。5キロ、10キロ、20キロに別れてウォーカーが迷わないように曲がり角には矢印を付けます。木や電信柱、ガードレール、石垣に貼り付けて完了。三コースを分担して回りました。9時半から歩き出して張り終わったのは、15時半頃だったでしょうか?私達のグループは、そこから三分一湧水まで徒歩で戻り、駐車場に停めてあった私の車に乗って頂きました。みんなを乗せてスパティオの駐車場へ。それぞれ自分の車に乗り換えて解散。私が家に戻ったら16時を回っていました。今日のお客様はリピーターさんです。到着時間をお聞きしていましたのでペンションの準備に間に合いました。お夕食も大丈夫でした。今はラウンジでノンビリされていらっしゃいます。 | |
リハビリウォーク(須玉・おいしい学校) | 2007/05/17 (木)雨 |
ここのところ八ヶ岳歩こう会会員の中に腰痛・骨折等の異常を訴える方が数名表れて大変心配されておりました。が、嬉しいことに皆さん、良くなって歩けるようになりました。それならばとTさんが快気祝も兼ねてウォークをTさんが計画してくれたのです。歩けるようになったが無理は出来ないリハビリ組みの皆様は、保護者の皆さんと里山ウオークに参加。元気な人は、藤岡神社の裏山に登ることになりました。リハビリ組みのリーダーは、Tさんです。裏山組みリーダーは、山旅さんです。私は裏山に登る仲間に入れさせてもらいました。里山ウォークの皆さんより到着が遅くなりましたがみんな揃って「美味しい学校の給食」を頂きました。校長先生のお弁当、シチューの給食、カレーの給食を注文。私はカレーの給食を頂きました。美味しかった、ご馳走様♪ | |
大自然からの贈り物 | 2007/05/16 (水)曇り時々晴れ |
里山歩きをしていると・・ワラビやタラの芽が眼に入ります。ウォークの時には摘んでいる時間が有りませんが、今日は数人の仲間と草原を散策。食べ頃のワラビがニョキニョキ出ていました。S・Iさんに簡単なアクだし調理法を教えて頂きましたので家に戻ってからやってみました。これが上手く行きまして夕食に美味しいワラビを頂くことが出来ました。オカカと醤油もいいけれど、マヨネーズに醤油を混ぜたソースも結構いけますよ。ねぎ坊主も天ぷらにすると美味しいそうです。コシアブラも山の中には沢山あるそうですがまだ見分け方が分かりません。今度じっくり教えて頂きましょう。 | |
ZOOMでパソコン教室 PAT2 | 2007/05/15 (火)曇り(一時ビックリ、雨) |
昨日の続き、小淵沢ペンション振興会のパソコン教室がZOOMの食堂で行われました。今日は、中級コースの講義、先生は主人です。参加者は、皆さん自分のホームページを作成している方です。疑問に思っていることを質問して頂きながら勉強会は進んでいきました。皆さん真剣です。約二時間のパソコン教室はあっと言う間に終了。次回も行われるようです。さて、その日は?二、三ヶ月後になりそうです。次回は、どんな質問が出るのでしょう?参加された皆様、お疲れさまでした。私は、ペンションオーナーがお帰りになった後、やり残した草取りを暫く頑張りました。ちょっと身体が痛いけれど綺麗になった庭を見るのはいいものです。明日も頑張りましょう。 | |
ZOOMでパソコン教室 PAT1 | 2007/05/14 (月)晴れ |
小淵沢ペンション振興会のパソコン教室がZOOMの食堂で行われました。今日は、初級コース、先生は主人です。熱心な生徒さんが講義を聴いている様子をパチリ、お邪魔にならないように私は外に出て、庭の草取りをしていました。深緑の綺麗なこの時期は、雑草との戦いの日々でもあります。芝生の中に蔓延るタンポポ、クローバー、スギナ他・・。庭の雑草は機械で刈り取ります。わが家を一回り刈り取ると腰が痛いし、背中も痛い。思い切って家の周り全部、草刈り機で刈り取りました。夜は湿布薬が大活躍。(汗) 庭の花壇の草取りは手作業でしなくては成りません。明日も頑張りましょう。わが家では、頭脳労働は主人、肉体労働は私になるのかな?(笑)お客様でも御希望が有ればパソコン教室を開くことは可能です。 | |
母の日 | 2007/05/13 (日)晴れ |
今日は、母の日ですね、先日のFM八ヶ岳で一曲リクエストをして下さいと言われて、母の日が近いので「お母さん」の歌をリクエストしました。「母さんが夜なべをして手袋編んでくれた・・・」私は大好きな歌の一つです。母は朝早くから夜遅くまでよく働いていました。時々疲れて居眠りをする母の後ろ姿にをクスクス笑った自分を思い出しました。大好きな母と一緒に買い物カゴを下げて近くのお店に買い物へ行くのが楽しかった。今日は母の日、今は亡き母との想い出、懐かしさがこみ上げてきます。私の子供も可愛がってくれました。夕方、ニコニコしながら娘が何か持っています。私にと母の日のプレゼントを渡されガラにもなく胸がジーンとなっています。嬉しいものですね、大切にします。「ありがとう♪」 「母さんの歌」 1、母さんが夜なべをして 手袋編んでくれた 木枯らし吹いちゃ 冷たかろうて せっせと編んだだよ 故郷の便りは届く いろりの匂いがした 2.母さんは麻糸つむぐ 一日つむぐ お父は土間でわら打ち仕事 お前もがんばれよ 故郷の冬はさみしい せめてラジオ聞かせたい 3.母さんのあかぎれ痛い 生味噌をすり込む 根雪もとけりゃ もうすぐ春だで 畑が待ってるよ小川のせせらぎが聞こえる なつかしさがしみとおる |
|
姪の結婚式 | 2007/05/12 (土)晴れ |
姪の結婚式に呼ばれて行ってきました。 嬉しそうな二人、悲しさを我慢しているような親!? 車の運転があるのでお酒は飲めません。 次から次へとお料理が運ばれてきます。
結婚式のお料理は、バタバタしているせいかじっくり味わって食べていられません。新郎新婦のご両親はもっと大変なんでしょうが!?一番美味しく感じたのは、最後にでてきたデザートでした。(笑)
何時もノンビリした生活をしていますので緊張するお席は苦手です。式が終わって服を脱ぎ、車に乗ったらホッとしました。横浜から八ヶ岳に戻ってきたら肩の力が抜けました。やっぱり、我が家が一番ですね。
|
|
無農薬の野菜 | 2007/05/12 (土)晴れ |
千葉の姉から野菜が届きました。年に何回も送ってくれるので大変助かっています。走り書きをした手紙が添えられています。嬉しいですね、早速お返事を出さしました。「ありがとう」って・・。サラリーマンだった兄と二人で畑を借りて色々な作物を作っては実家や自分の兄弟姉妹に送っています。畑を借りる前は自分の庭で作っていました。きっと色々作ろうとして庭では手狭になったのでしょうね?私はとても助かっていますが、相手は生き物ですから苦労もあるようです。感謝して頂きましょう。 | |
FM八ヶ岳 | 2007/05/11 (金)晴れ |
日本の代表的なリゾート地、八ヶ岳山麓に誕生した 情報発信基地・ コミュニティーFMラジオ局「エフエム八ヶ岳」をご存知ですか?エフエム八ヶ岳は非営利活動法人(NPO法人)が運営、 山梨県北杜市を主な対象エリアとした放送局です。2006年10月1日から 「FM八ヶ岳の放送が開始。周波数82.2MHz。小淵沢のスタジオから、ほぼ北杜市全域(明野や清里あたりでは一部聞こえない)、韮崎市の一部、富士見町の一部あたりに向け、新しい電波が送られているようです。いわゆる「コミュニティFM」と呼ばれる放送局で、市民のための市民による市民ラジオです。今日は、「AM10:00 ふるさとリポーター生き生き情報、北杜市近郊にお住まいのリポーターの皆様とスタジオを電話でつないでお話をうかがいます。」に電話で出演!緊張した10分〜15分?でした。再放送が12時半に有るとのこと。お昼でしたから用をしていて気づいたのが時間ギリギリでした。急いで周波数82.2MHz似合わせ聴いてみると、自分の声が流れています。何だかとても恥ずかしいものですね。棒道のことを話しました。今、棒道は新緑が素晴らしいですよ。是非、歩いて下さい。5月20日(日)には棒道大会も行われます。エフエム八ヶ岳のHP | |
八ヶ岳自然クラブ観察会 | 2007/05/10 (木)晴れ〜曇り〜雨 |
本日の案内役は私です。スパティオ小淵沢に9時集合。何台かの車に乗り合わせてスパティオを出発、約15分で城山公園に到着。その城山公園に参加者の車を止めて約二時間半、馬場の里周辺を散策をして愉しみました。参加者は38名でした。予報では朝から雨が降るとのことだったようですが最後まで雨に降られず城山公園でお弁当をいただき、わが家に向かって車を走らせたら雨がパラパラと降ってきました。すべての行事が終わってからの雨に胸を撫で下ろしました。小淵沢の馬場の里周辺は、私が大好きな里山の風景が残っており、新緑の中、山野草を楽しんだり、野鳥の囀りを聴きながらの散策に皆さん、喜んで下さいました。すべてが順調に終わると嬉しいものです。今日の散策コースで灌木や山野草を見つけ写真を撮ってきました。アルバムにしてまとめましたので良かったご覧下さい。2007年5月10日(木)里山観察会 | |
山野草PJ | 2007/05/09 (水)晴れ |
昨年まで山野草勉強会として活動していましたが、今年から名前が変わりました。山野草プロジェクトです。4月からスタートして月二回、今日で三回目です。先週は仕事で参加出来ませんでした。どんな花が咲きだしたか興味津々。23名の参加者が居ました。今日の気温は7月の陽気だったらしく、とても暑かったです。山菜取りの方もかなり来ていましたよ。私達は山野草の保護活動もしております。桜草の盗掘も少なくなってきてるようです。ゴールデンウィーク中も頑張ってパトロールを続けていました。これからも保護活動を続けていきます。観察会をしている場所に大きな穴が沢山開いているので不思議に思って居たところ犯人は、猪のようです。クズの根っこを食べたと思われます。何しろ大きな穴が沢山あります。初めは重機かと思ったくらいです。里山の農家の方は、鹿、猪、猿に悩まされています。県の方でも対策を考えているようですが困ったことです。良い方法が見つかるといいですね。 | |
ヤマツツジが咲き出しました。 | 2007/05/08 (土)曇り時々晴れ |
まだマメザクラや山桜は咲いていますが、ソメイヨシノは散りました。桜に変わってこれからはツツジが愉しめる季節になりました。芽吹きも綺麗ですし、山野草もこれからどんどん咲き出します。春を眼で味わい、舌で味わい、肌で感じられる春は大好きです。山菜も出始めましたね、里山には大勢の人がカゴを持って林の中を歩いています。ワラビ、タラノメ、コシアブラ、コゴミ、ヤマウド、他。林の中ではヤマツツジが綺麗に咲き出しました。ミツバツツジもこれからでしょうか?寒くなく、暑くなく、高原の里山は宝が一杯ですよ、八ヶ岳にお越し下さい。風のたより取材ウォーク 2006年5月30日(火) | |
里山観察会下見 | 2007/05/07 (月)晴れ時々曇り(雨) |
毎月、最初の月曜日は、八ヶ岳歩こう会の月例会です。相談する内容が多いと一日かかります。今日は午後から下見を予定していましたのでお昼で一度家に戻りました。昼食後、車を走らせ城山公園へ 綺麗になった城山公園の駐車場です。雲が厚いですが山はしっかり見えています。城山公園(笹尾塁跡)、その昔、武田信玄の父信虎が、甲斐の国統一のため使用した篠尾砦の跡です。正確な築城年代はわかっていませんが、中世城館跡として重要な意味を持っています。また、中腹にある洞穴では有事の際、大鐘を吊って鳴らしたといわれています。現在は公園として整備され、町民の憩いの場となっています。今日の下見は、5月10日(木)自然クラブの里山観察会です。コースは、この駐車場を出発し、馬場の里をグルッと一回りして山野草を観察します。お昼を希望者の皆さんと一緒に城山公園で食べます。大勢の参加者がきてくれると嬉しいけれど当日になるまで分かりません。 | |
ゴールデンウィーク最終日 | 2007/05/06 (日)雨 |
今年のゴールデンウィークは、前半と後半に別れていましたね。長期のお休みを頂けた方は4/30〜5/2の空いている平日にご旅行をされていらしたようです。今日は朝から雨が降っています。昨日、飯盛山と川俣渓谷の両方を歩かれたお客様がいらっしゃいます。今日のお天気が予報で分かっていましたので盛りだくさんの行程をクリアー。雨だったら滑りやすくなるのでお薦めしません。とても喜んで下さったのでお話をして良かったです。今日は、白州にいかれるそうです。車でしたら雨でも大丈夫ですからね。行ってらっしゃいませ!ZOOMの庭も花達と一緒に雑草も伸びてきました。そろそろ手入れを始めましょう。 | |
フィーオーレ小淵沢の昆虫美術館 | 2007/05/05 (土)晴れ |
昆虫好きな少年二人にせがまれて昨日に続き、本日も花パーク・フィーオーレ小淵沢にやってきました。やっぱり男の子は昆虫が好きなんですね。(笑) 昨日、「こぶちさわ昆虫美術館」を訪れた時、館長さんに珍しい昆虫を見せて頂いたらしく、嬉しそうに話してくれました。今日も再度訪れてニコニコ顔のお二人です。次回お逢いした時は、楽しかった話を聞かせて頂きましょう。今日は、こどもの日、全国のお父さん、お母さんは、お子さんと何処かにお出掛けになっているのでしょうか?渋滞が無ければいいのですが何処も一杯なんでしょうね?昨日からUターンラッシュが始まったとニュースで取り上げていました。明日ゆっくり体を休めて明後日から学校や職場にご出勤下さいね。 | |
桜草が咲いた | 2007/05/04 (金)晴れ時々曇り |
わが家の桜草が咲き始めました。先月、お客様から宇宙サクラソウ「錦乃原サクラソウ」を頂いてお返しにわが家のサクラソウを差し上げました。その桜草も咲いているそうです。埼玉県の。「錦乃原サクラソウ」と八ヶ岳のサクラソウの交流です。そのお客様から嬉しいお便りが届きました。「先般はお世話になりました。戴きました小淵沢のサクラ草がカワイイ清爽な姿で奥ゆかしく咲き出しました。・・・「小淵沢」は、「浅間」「佐久」と同類種ですが、葉は高山性の色と容姿を持った小型種です。花は桃色で、信州近辺(桜弁)と比べて花弁が広く、(広弁)僅かなカガリをつけた特徴を持っています。・・・」流石、サクラソウに詳しいですね。お客様に教えて頂きました。感謝をしなくては! | |
朝食風景 | 2007/05/03 (木)快晴 |
今日も南アルプスが良く見えています。昨夜は星も綺麗でしたね、満月で空が明るかったです。その月明かりがあっても負けていないくらい輝いていました。今日の朝食は南アルプスを眺めながらのお食事です。写真は、Sさんご夫妻です。朝のお散歩は、三分一湧水に行かれました。朝食前のお散歩はお薦めです。いつもより一寸早く起きてお出掛けになると美味しい朝食がもっと美味しくなるのはどうしてでしょう?(笑) 体を動かせばお腹も空くし、美味しい空気や景色を愉しむことが出来ます。ZOOMの庭も花が咲いて賑やかになってきました。今年もサクラソウが咲き始めましたよ、可愛い花で大好きです。八ヶ岳自然クラブではこのサクラソウを保護しております。昨年までに見つけた花は184種になりました。今年も活動が始まりました。私はゴールデンウィーク中はパトロールに行かれませんが一段落したら様子を見に行くつもりです。ZOOMの庭に咲く花々 これからは里山でこんな山野草が貴方をお待ちしております。八ヶ岳自然クラブHP写真で見る八ヶ岳南麓の山野草 都合がつけばご案内しております。 | |
イカルの囀りが目覚ましです | 2007/05/02 (水)晴れ |
毎日、イカルの声で起床!本当に良い声で囀ります。ウグイスも負けずと鳴いています。ホーホケキョ、ホーホケキョ!!!何だかとっても贅沢な目覚まし時計です。ジリリーンよりいいです。こんな環境で生活出来るんですから幸せですよね?お客様も喜んで下さいます。食欲旺盛なイカルが野鳥レストランにやってくると一杯入れておいた餌があっと言う間になくなります。(汗) さぁ〜、今日も一日頑張りましょう。 | |
キジのお散歩 | 2007/05/01 (火)雨 |
天気予報通り雨になりました。お客様は傘を差してお散歩をされています。毎日やってくる野鳥レストランも大繁盛!人の気配を感じると一斉に木の天辺に飛んでいく。バタバタバタと羽の音がします。キジも急いで草原に飛んでいきました。ケンケンと叫びながら賑やかです。今日から五月になりました。新緑が眩しい季節で棒道のカラ松が若草色になっていて素晴らしいですよ、5月20日にスパティオ小淵沢の信玄棒道ハイキングが行われます。歩くには丁度良い時期です。ご家族やご友人と一緒に歩きに来ませんか?イベントの案内はこちらです。 | |
|
|
前の月へ 次の月へ | |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | |
2007年(平成19年) 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 | |
2006年(平成18年) 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 | |
2005年(平成17年) 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 | |
|
きママなウォーキング | きママなスノーシュー | きママな写真館 | 勝手な写真館 | ホーム |