デジカメママ奮戦記-79

2011年03月20日(日) 晴れ~曇り~雨
昨日に続き、本日も計画停電も中止になりました。もし、行われることになっていたら6:20~10:00ですから早く起きて出勤前の準備等をしなくてはならなかったので助かりました。6:20~10:00って私にとって一番忙しい時間なのです。冷蔵庫も開けられないし、電子レンジも使えないし、朝食準備にも苦労しそうです。ドライヤーで髪のセットも出来なくなるし、洗濯機も動かないので洗濯物も後で洗わなくてはならない。そうそう、掃除機も電気を使うので掃除も出来ません。電気が駄目なら昔のように「ほうき」で掃き掃除です。私達は普通に送っていた生活も何と電気に頼っていたんですね、ちょっと反省して節電に努めましょう。

デジカメママ奮戦記-78

2011年03月19日(土) 晴れ
今日の計画停電がなくなり一安心!普通になっていた列車も小淵沢まで走るようです。交通手段に心配のあった方も八ヶ岳に来ることが出来ますね。でも、相変わらずガソリンの制限があるようです。昨日、ガソリンを入れに行ったら2,000円分だけとのことでした。ガソリンスタンドによっては売り切れてしまったところも出ているようです。まだまだ不自由な生活となっています。東京から車でお見えになってもガソリンで苦労しそうなので今回の三連休は八ヶ岳に出掛けないと思いとどまった方も。

デジカメママ奮戦記-77

2011年03月18日(金) 晴れ
今日の計画停電は12:20~16:00です。何時もの時間にお店に到着、掃除をしてお客様を待ちます。停電時間が近づくと何故かドキドキしました。12時20過ぎても停電にならなかったので今日は回避かと思っていたら何と12時40分にプツン!と電気が消えました。何時もなら冷蔵庫やストーブの音などがしているのにシーンとなった館内って寂しい。音のない世界って静かでいいけれど何時もの音がないと変な気分ですね。自宅に帰り、主人と二人で電気の回復を待つ。今日は明るい時間の停電でしたからいいけれど真っ暗の中で待つのは嫌です。この三連休も計画停電が行われるそうです。明日は9:20~13:00に停電が予定されています。営業時間なので色々大変です。グループごとに約3時間の停電、みんなが協力することで最悪の事態が回避できるのですから。

デジカメママ奮戦記-76

2011年03月17日(木) 曇り
今日は病院通医院日、自宅を8時に出発、甲府と小淵沢間の列車が停止しているのでマイカー通勤者が多く、道路は渋滞していました。病院へお見えになる方も何時もより少なかったので待ち時間も少なく、会計も薬も早く助かりました。でも、列車が走らず来られない方は困っているのでしょうね?帰り道、買い物で何軒か寄りましたが、棚がガラガラになっていましたよ、皆さん買い占めているのでしょうか?風評に惑わされないで必要な分だけ買うようにしましょう。今日の計画停電は15:20~19:00でした。真っ暗の室内でラジオを聞きながら時間の来るのをジッと我慢して待っていました。冬型の気圧配置になっていたので寒かったですね。でも、我が家には昔ながらのストーブが有るので暖は取れたので助かりました。明日の計画停電はお昼になります。お店の方は大丈夫なのだろうか?

デジカメママ奮戦記-75

2011年03月16日(水) 曇り時々雪
本日、歩こう会の例会には行かず、来週の下見に出掛けた。3月23日には棒道のミニウォークが行われる予定です。棒道道守の私は6キロほどのコースを案内することになっています。下見をする日が今日しかないので思い切って雪が舞う寒い日でしたが一人ウォークをして確認してきました。自分の写真を撮るために石の上にカメラを置き、撮影していたんですが固定するのに苦労しました。途中、落ちてしまいモニターが傷ついてしまった。(汗) 以前から使用していた三脚が壊れてしまったので色々苦労しています。今度、コンパクトな三脚をカメラやさんへ探しに行くつもりです。
ガソリンを買いに行ったら一人2000円までだと言われ、灯油は品切れで無いとのこと。節約しなくてはいけません。まだまだ寒い日が続くのに困ったことです。灯油缶が空っぽになったらどうしよう。残り18リットル一缶だけになっています。今日の夜18時20分から22時まで計画停電が行われる予定。被災地の皆さんのことを考えると私達も協力しなくてはね。世界各国から支援の手が来ています。有りがたいですね、世界中の皆さんへ感謝の気持ちで一杯です。

デジカメママ奮戦記-74

2011年03月15日(火) 曇り
高濃度の放射性物質が漏れ、最悪の事態が懸念される福島第1原発のトラブル。地震、津波、原発のトラブル、次から次へ問題発生!日本は大丈夫なんでしょうか?被災者の皆さんにこれ以上不安を与えないように菅首相、どうかお願いします。
昨夜の広報は計画停電のお知らせでした。本日、午前6時40分から9時45分頃まで計画停電が行われる内容でした。朝の一番大事な時間の停電は参りますが事情が事情ですから仕方有りません。前日早く寝たわけではないのですが、計画停電のことが気になって早朝4時に目が覚めてしまった。寝直そうと思いましたが、思い切って起床。予定通りの6時40分に停電となったら困ります。停電の前に何時もの用事を済ませてしまおうと考えて起きました。朝食を息子と一緒に食べ、朝の準備等すべて完了。後は停電を待つ私でした。ところが予定された時間になっても計画停電が無くて拍子抜け!でも正直助かりました。停電が無くなったのでコーヒーをノンビリ味わって飲むことが出来たし、朝の番組をユックリ観ることが出来ました。 残りの大事な時間、ボッ-、としているのが勿体ないので、掃除機を掛けたり拭き掃除をしたり、夜の準備まで出来ました。時間の余裕が有ると何だか嬉しくなってしまう。早く起きると午前中がとっても長い。今日は得した気分、何時もの時間に出勤なのですが余裕の朝となりました。早起きは三文の徳?

デジカメママ奮戦記-73

2011年03月14日(月) 晴れ
今日は停電があると昨日も今日も小淵沢の広報が流れていました。午後12時40分頃から3時40分頃まで約3時間の停電とのこと。3月11日には地震後の停電で苦労しましたので本日、買い出しに出掛けました。ホームセンターに向かうとビックリ、買い出し渋滞が起こっていました。開店時間に行ったつもりでしたが、灯油は売り切れでお詫びの看板が出ていたし、非常用のコーナーの品物が空っぽになっていました。ホームセンター隣のマーケットに行くと駐車場は満杯状態でした。私は必要なものだけ購入したのですが皆さん、カートが一杯になるほど買い込んでいました。レジは長い列が出来て店員さんは汗だくで対応していた。マーケットから出ようとしていたとき、係員がこれから来るお客様に説明していたんです。大勢のお客様が駐車場に入りきれない状態ですし、これ以上入れたら停電時間になってしまうとの判断かも知れません。説明を受けていた方々は皆さん、Uターンしていましたから。家に戻り、停電の準備をしていたが拍子抜け、停電が起こらなかった。多くの電気を消耗する列車が運行取りやめたので電気の供給が足りたせいだろうか?詳しいことは私には分かりませんが、停電予報には今回混乱があった模様です。今日起こらなかった停電ですが、明日にでも起こるのでしょうか?明日は出勤日なのでちょっと心配な私です。

デジカメママ奮戦記-72

2011年03月13日(日) 晴れ
朝から地震のニュースが流れていて目を覆うような惨事に胸が痛みます。今日も一日勤務、帰りが遅くなるので出勤前に一仕事。大家さんが昨年、種を蒔いてくれたホウレンソウが大きくなっているから食べなさいとのこと。畑に行くとビニール中には美味しそうに育っていたホウレンソウが「どうぞ召し上がれ!」と、言ってるような気がしたのは、気のせいかしら?(笑) 土をはらい、綺麗に洗って夕食の一品に。

デジカメママ奮戦記-71

2011年03月12日(土) 曇り時々晴れ
昨日、停電になって朝回復、12時間の停電でした。旧式のストーブを引っ張り出して家族全員でラジオの前で情報を聞いて過ごした夜、何とも心細かったです。寒いので服を着込んで布団にくるまって寝ました。お風呂には入れないので体が冷たいので寝付きは悪く、マンジリとしなかった。「東北地方太平洋沖地震」から半日経って電気が回復、電気の有り難みが良くわかりました。そして情報を求めてテレビをつけたところ…画像から流れてくる報道にビックリ!これが日本で起こったなんて身震いしてしまった。未曾有の災害で被災者の皆様に何と申し上げたらいいのか言葉がありません。今日は主人の誕生日、お祝いどころではありません。でも、期日指定で娘からプレゼントが朝一番で届きました。きっとこちらの配送所に届いてはいたんでしょう?安否を心配し、遠くの兄姉から連絡が入りました。娘や息子からも連絡が入りました。ニュースでは津波で被害のあった現場が映し出されていた。瓦礫の前で肉親を捜している映像が流れていました。どうか見つかりますようにと心から願う私です。今、ここで家族全員が元気でいられる幸せに感謝しています。

デジカメママ奮戦記-70

2011年03月11日(金) 曇り時々晴れ
朝、出勤前に時間調整で野鳥を撮影。ツグミが畑にたくさん居ましたが撮影は難しい。お昼は大勢のお客様がお見えになりました。その忙しいお昼が終わろうとしている14時46分に地震が発生、お店で接客中の私達は突然停電になったのでビックリ!動いていたので地震が分かりづらかったのだと思います。何故、停電になったのかと分からずお店の皆さんと不思議に思っていたとき、グラ、グラ、グラッと大きく揺れて揺れて大型の地震だと分かった。ストーブは最初の揺れで停止、電気も消えた。直ぐに厨房の火を消し、お店のお客様を誘導して外に出て様子を見ていました。地面が気持ち悪いくらい動いていていましたよ。24年前に東京から山梨に移住して初めて体験した大型の地震でした。駐車場の上を見ると電信柱や電線がも大きく揺れ、地震の大きさが凄いのだと改めて理解。外で様子を見ていましたが、大きな揺れが何度も起き、お店の皆さんも私自身も動揺しました。地震が一段落したように思い、お店の中に入ると熱帯魚の水槽が揺れでいたのでしょうか、水があふれて周りがビショビショになっていました。遅いお昼を食べているときも揺れが何度も起きて気持ちが悪かったです。家に戻ってからも余震が何度もあり、マンジリともしませんでした。お店で体験した今回の地震ですが、揺れている時間が長く感じました。

デジカメママ奮戦記-69

2011年03月10日(木) 晴れ
昨日、実家への往復で一日中運転していました。若いときは一日運転していても大丈夫だったけれど年でしょうか?高速道路は緊張しますね、最近特に苦手になってきました。やはり長距離の運転って結構疲れます。体を労って本日は出掛けずに休息日。と言っても何もしないで居るわけにはいかず、雑用をしていたら一日が終わってしまった。明日は仕事日、忙しい一日になるのかも知れませんね?暇より忙しい方が時間を持てあまさないで済むのでお客様が沢山来て下さることを願っています。