デジカメママの報告記-50

2010年1月19日(火) 晴れ
スノーシュー下見
八ヶ岳歩こう会の入笠山スノーシューが1月27日に行われることになっています。
昨年は暖冬でスノーシューは大苦戦でした。
私はスノーシューの担当、雪の状態をチェックしに行って参りました。
今年は昨年より多かったのですが、今日は気温が上がって3月の陽気になり雪が柔らかかった。
それでも山頂からの眺めは360度のパノラマで最高でした。
100119a.jpg 100119b.jpg
100119c.jpg 100119d.jpg
サブリーダーのIさんご夫妻と一緒に今シーズン初スノーシューは大成功!
100119-1.jpg 100119-2.jpg
ゴンドラに乗って頂上駅に向かいます。八ヶ岳が綺麗ですね。
100119-3.jpg 100119-4.jpg
頂上駅から入笠湿原、マナスル山荘前に通過して登山道を登っていくと頂上です。
100119-5.jpg 100119-6.jpg
頂上からの眺めは素晴らしく、風も強くなかったのでゆっくり眺めることが出来ました。

ガイドスノーシュー入笠山

今年は雪不足でスノーシューファンにとって辛い年です。
ペンションたんぽぽさんに依頼され、お客様をガイドしてきました。
二日前に降った雪のお陰で楽しいんで頂けました。
090222-1.jpg
標高1955mの入笠山頂上
090222-2.jpg
後ろには八ヶ岳連峰が広がっています。
090222-3.jpg 090222-4.jpg
入笠山に登る途中の様子です。
090222-5.jpg 090222-6.jpg
入笠山の頂上は日曜日だからでしょうか? 大勢の登山客の皆さんでいっぱいでした。
入笠山に登った後、マナスル山荘に向かい、昼食後ゴンドラに乗って帰りました。

スノーシューガイド入笠山

2009年2月22日(日)曇り時々晴れ
今年のZOOMはオーナーの体調が悪いのでペンションをお休みしています。親しくしているペンションさんからスノーシューガイドのお願いを受けて今日もご案内してきました。今日のお客様は、ペンション・たんぽぽさんです。暖冬で数日前までスノーシューからウォーキングに切り替える予定にしていたとのこと。それが二日前に雪が降り、嬉しいスノーシューハイキングが出来ました。小淵沢からパノラマスキー場まで車で送迎して頂き、ゴンドラに乗って頂上駅からノンビリ歩いて入笠山へ登ってきました。とても楽しい皆さんで一緒に歩いていて楽しかったです。

小淵沢ペンション振興会スノーシュー

毎年行っている小淵沢ペンション振興会のスノーシュー
090215-1.jpg
ここ数年、暖冬で担当者は神経を使う。 天気予報をチェックする毎日、本当に頭の痛いことです。
下見を行った1月31日に新雪を楽しむことが出来たのはラッキーなのかも?
31日の早朝、雨から雪に変わり、15センチの雪が積もったとか!?
朝、マナスル山荘に電話すると30日~夜中の豪雨で一度、土が見えてしまったそうです。
1月の下旬に雨が降るなんて暖冬とはいえ、困ったことです。
それも土砂降りでした。雨に打たれて雪が溶けてしまったのです。
その後、本日までの間、数センチの雪が降ったこともありましたが万年、雪不足の状態。
積もった雪も気温が高くどんどん溶けていったのです。
そして本番前日の13日~夜中の雨で最悪のコンディションに!
マナスル荘から14日の朝、スノーシューは無理なのではとの電話が担当者にあったそうです。
全く雪が無くなったわけではないから決行することになりました。
でも、行ってみるとビックリしました。
入笠湿原の木道は雪が無くなっていました。
私は、スノーシューを外して木道を歩きました。
他の皆さんは、そのまま歩いていましたので大きな音がしていました。
090215-2.jpg
大沢山に登っていくと最後には雪が無くなっていました。
090215-3.jpg
それでも雪が沢山残っているマナスル山荘前の斜面でお尻滑りを楽しんできました。
090215-4.jpg
090215-5.jpg
今日の様子をアルバムにしました。雪の状態が分かると思います。
オンラインアルバムをCANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。
下記のURLからスライドショーでご覧ください。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/D48HQuPeCMp
裏話
担当者のオーナーから歩き出す前のストレッチを頼まれてていました。
暫くして奥さんから昼食をお願いしているマナスル山荘に昨夜から連絡が取れないのでお客様より先に月下草舎さんと二人で先に見に行って欲しいとお願いされた。
先鋒で行けばストレッチ体操をしてあげることは出来ません。
でも、お昼を予定しているマナスル山荘のことも心配です。
当日、昼食希望者が二人増えたらしいのでそのことも話さなくてはならないですからね。
ストレッチは私以外でも出来そうな方が居ますのでお任せしましょう。
急いで目的地に向かって歩き出しました。
曲がり角にスノーモービルが停止して主の来るのを待っていた。
その前を二人の親子連れが歩いていたんです。
その内の一人が私に声をかけてきたんです。
何と、その男性はマナスル山荘のご主人ではないですか!
これはラッキー!!!お昼の事を連絡することが出来ました。
山菜ソバ26人分、黄粉餅13人分 手配完了。
これでマナスル山荘へ行かないですみます。急いで皆さんがいる場所へ戻りました。
そしてストレッチ体操をし、カメラマンになって撮影開始。
雪が少なかったですが、それなりに楽しんで頂きました。
アルバムを見て頂ければお分かりですよね?

ガイドスノーシュー

ペンション・あるびおんさんから依頼されてお客様をガイドです。
お子様は、2歳と5歳です。元気いっぱい!
パノラマスキー場のゴンドラに乗って頂上駅へ
スノーシューを装着して林を歩いて枝に積もった雪を落としたり楽しみました。
お子様が小さいので雪遊びを中心に沢山遊んだらマナスル山荘まで行かれず!
でも、ご家族皆さんで一緒に楽しまれたので大成功かな。
最初は緊張していた二人のお子さんも暫くしたら慣れて可愛い笑顔のプレゼント!
こうなれば私のペースです。(笑)
ウサギの足跡を見つけたり、ソリ遊びをして楽しみました。
090207-1.jpg
090207-2.jpg
090207-3.jpg
090207-4.jpg
楽しんでいる様子をCANON iMAGE GATEWAY にてアルバムにしました。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/DzsUTEzZTBL

サンメドウズスノーシュー

2009年1月22日(木)曇り
昨夜降った雪は積雪10センチ位になったのでしょうか?道路は除雪をしてくれたので走るには問題有りません。今日はサンメドウズでスノーシューです。朝の景色を見る限りでは、コンディションは最高でしょう。小淵沢より清里の方が標高有るので雪質も良くなります。期待をしながらサンメドウズスキー場へ向かいました。コースは大門沢コースと真教寺尾根コースがあります。本日は大門沢コース。まずはリフトに乗って1900mの展望台へ行き、そこから5分ほど登って賽の河原へ。そこから下るのですからラクチンで楽しいコースなのです。雪不足でガイドする場所にに困っていた数日前がウソのようです。
前日に降った雪のお陰で最高のスノーシュー日和です。
スノーシューガイドの予定もありますので現場の様子を見なくてはなりません。
いい機会なので歩こう会の行事に出掛けてきました。

サンメドウズの展望台で集合写真23名です。

枯れ木が雪のお陰で花が咲いたように綺麗です。
このコースは、リフトに乗って一気に1900mの世界へ
あとは下るだけのラクチンコースです。
昨夜降った雪のお陰で新雪、深雪で最高でした。
皆さんの愉しんでいる様子をアルバムにしました。
下記のURLからスライドショーでご覧ください。85枚です。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/Gz85FRkN4mH
午後からはオプションで美し森周遊コースを愉しみました。

スノーシューガイド

ペンション仲間のあるびおんさんからガイドを依頼されて、お客様をご案内してきました。
フカフカの雪道を歩いたり、雪だるまを作ったり、雪合戦やお尻滑りを愉しみました。
お子さんの嬉しそうなお顔を見ているだけでも私は幸せです。
小淵沢からパノラマスキー場までズーム車で送迎しました。
帰りの車の中では皆さん、スヤスヤ幸せそうに眠っていた。
満足されたのかしら?嬉しいことです。



入笠山スノーシュー


あるびおんさんからスノーシューガイドをお願いされました。
でも、今年はパノラマに行っていない。
ガイドを引き受けるからには下見は必須です。
コースの状態を確認したいと思って気心知れた風路さんとパノラマへGO!!!
雪の状態を見るだけで良いのですが何処に?
明日はお子さんが一緒なので登りませんが入笠山へ行ってきました。

遠望出来るほど見通しが良くて風もそれほど吹いていないので助かりました。
でも長い時間頂上に居ると身体が冷えるのでほんの少し下って紅茶とクッキータイム!
入笠山を下ってからマナスル山荘で山菜ソバと黄粉餅を頂きました。
身体がとっても喜んでいましたよ。

新春スノーシュー北横岳

本来なら新春スノーシューは入笠山でした。
でも、雪不足で北横岳に変更になってニンマリ♪
北横岳は、風が強いのですが参加者の心掛けが良かったので無風状態!?
頂上からの眺めも良くて最高でした。

北横岳 南峰 頂上にて 参加者は23名
歩こう会の仲間、Oさんから頂いた写真です。

北横岳 北峰 標高2473m 歩こう会の仲間、Oさんから頂いた写真です。
後ろに見えている山は八ヶ岳です。私の住んでいる小淵沢から見える姿と全然違う。
今年も暖冬です。2008年12月29日より雪が無いかも?

今日のロープウェイ頂上駅周辺の木々、雪の洋服を着ていないのには、ちょっとビックリ!

行った日が寒かったのもあるのでしょうが2008年12月29日の状態です。9日前の写真
本日のレポートは後日、時間を見つけて作成予定。
暫くお待ち下さい。
オンラインアルバムをCANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。
下記のURLからスライドショーでご覧ください。88枚です。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/HPnRUdLn247

リトリートプログラム(候補)体験会

北杜市リトリートプログラム体験会に同行させて頂き、私も愉しませて頂きました。
北杜市は、2007年6月2日に「長期滞在型リトリートの杜」宣言を行いました。
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/hokuto_wdm/html/sight-sec/38985304679.html
  
集合場所はスパティオ小淵沢、乗り合わせてピラタス蓼科へ
八ヶ岳南麓は雪不足でスノーシューは未だ出来ません。でも、さすが北八ですね。
ピラタス蓼科ロープウエイに乗って一気に2240mへ行けば、そこは銀世界!
  
私にとって今シーズン初めてなので思わず笑顔が出てしまう。
昨日は北風が吹いてとても寒かったようですが今日は風もなく、景色も最高です。
  
ガイドのフジケンさんは、話術も楽しく、参加者の皆さんも初体験でしたが直ぐに慣れて大喜び!
スノーシューの楽しさが分かってくれたようです。
  
最後のお楽しみは、雪原にテーブルを作って頂き、チーズフォンデュ♪♪♪
パン、ウインナ、ホットワイン、甘酒、日本酒、手作りケーキなどを頂きながら笑い声が!
本日ガイド、フジケンさんのブログ
http://tsc8.blog44.fc2.com/blog-entry-758.html#trackback

北八ヶ岳スノーシュー(ピラタス蓼科スノーリゾート)

昨シーズンは随分来たのですが、今シーズン初の北八ヶ岳スノーシュー、何故って?
今シーズンは、八ヶ岳南麓でも十分スノーシューが楽しめたからです。
でも、やはり北八ヶ岳でもスノーシューをしたかった。雪が良いからです。
本日、以前から北八を希望された皆さんと一緒にピラタス蓼科で楽しんできました。
でも3月ですね、雪も柔らかくなっており、春を感じたスノーシューとなりました。
080313-8.jpg
080313.jpg  080313-1.jpg
蓼科ロープウェイ頂上駅は、0度。        記念写真
080313-2.jpg  080313-3.jpg
蓼科ロープウェイ頂上駅からの八ヶ岳    坪庭からの蓼科ロープウェイ頂上駅
080313-4.jpg  080313-5.jpg
坪庭を歩く皆さん             車山でしょうか?
080313-6.jpg  080313-7.jpg
風もなく春の陽気で縞枯山を見ながらの昼食は何と一時間に!話が弾みました。
今シーズン初の北八ヶ岳スノーシューでした。
想像していたより雪がザクザクになっており、今シーズンは終わりだと感じました。
北八ヶ岳には寒かった2月に来たかったですね。
サラサラの雪は、もう駄目かも?来シーズンを楽しみに♪