一日勤務の日。今日の朝も寒かったですよ。起床後すぐにスト^分のスイッチオン!だんだんと部屋が暖かくなると体も喜んでいるみたい。出勤後は掃除からスタートします。北風が吹き、掃除道具を取りに外へ出た時、その寒さに負けそうになる。冬本番ですね、これからもっと寒くなるので体調管理をしっかりしなくては!
2017.12.16(曇り時々晴れ)土曜日
一日勤務の日。今日の朝も寒かったですよ。起床後すぐにスト^分のスイッチオン!だんだんと部屋が暖かくなると体も喜んでいるみたい。出勤後は掃除からスタートします。北風が吹き、掃除道具を取りに外へ出た時、その寒さに負けそうになる。冬本番ですね、これからもっと寒くなるので体調管理をしっかりしなくては!
2017.12.16(曇り時々晴れ)土曜日
半日勤務の日。藤乃家さんには大勢のお客様がお越し下さいます。日本人以外のお客様も来て下さるのですが、みなさんお箸を上手に使えるのには感心します。お座敷が苦手な方もいらっしゃいますが大丈夫な方も!?接客が一段落してお掃除をしていたら来年のお年賀梱包をお願いされました。パート仲間の二人で85人分のお年賀が完成。残りは次回に!
2017.12.15(晴れ)金曜日
本日買い物デー!お昼は韮崎の桔梗屋藤次郎で頂きました。二人が頼んだ品は、天婦羅そばセットとネギトロ丼定食でした。おかわり自由のけんちん汁とサラダ付き。平日ってお得値段ですよ。





2017.12.14(晴れ)木曜日
今日は定期検査の日、検査のある時間まで食事が出来ません。お腹が空いていますが今はジッと我慢!
検査が終わって結果は問題なし、遅い食事を済ませホッとしています。年齢を重ねるごとに病気に敏感になります。病気になると家族に迷惑を掛けますから定期検査はきちんとしておきたい。
2017.12.13(晴れ)水曜日
半日勤務の日。今寒波が来ているらしく北風の冷たい風が吹きつけてとても寒い日となりました。こんな日はやはり温かいお蕎麦が出ますね。夕飯は、我が家も温かな「鍋焼きうどん」にしようと考えています。

2017.12.12(晴れ時々風花)火曜日
今日は八ヶ岳歩こう会の例会あります。諏訪湖七福神巡りの後半17キロです。リーダーはTさんで歩くのが早い。ここで無理して膝を悪化させては困るので行くことを断念。参加された風路さんから写真が送られてきました。2017.12.11諏訪湖七福神(後半)アルバムはこちらです。
2017.12.11(晴れ)月曜日
一日勤務の日。12月に入ってから普段出来ない場所の大掃除をしています。窓ガラスをピカピカにします。窓ふきに必要な道具一式を私は持っています。毎年この時期大活躍!

2017.12.10(晴れ)日曜日

昨夜仕上げたチョコレートケーキは、遅くなった息子の誕生ケーキです。(汗) 本日の朝、美味しそうに食べてくれた。
一日勤務の日。今日は5時に起床!ストーブの温度計は何と4度でした。寒さが本物ですね、暖かくして過ごしましょう。
2017.12.09(晴れ)土曜日
半日勤務の日。本格的な寒さに震えるお客様、ほとんど方が温かなお蕎麦を注文していましたよ。お昼過ぎには横殴りの雪が吹雪いてきて景色は一変、スタッドレスにしていて良かったです。帰宅後暫くして外に出たところ庭が白くなっていました。

2017.12.08(曇り時々雪)金曜日
今日は主人の病院通院日、一緒に行かなくてもいいとのことだったので家で主婦業に専念。夜にはチョコレートケーキ用のスポンジを焼きました。後の飾りつけは明日に。

2017.12.07(晴れ)木曜日
半日勤務の日。今日のお昼は歩こう会の仲間が食べに来てくれたんです。お店は満席、お待ち頂く用かと思っていたら奥座敷に一席空いていたのでご案内出来ました。奥のお席だったのでユックリして頂けたようで良かったです。15時に暖簾、遅いお昼をスタッフ全員で頂き、お店から外へ出たら何と空から白いものがパラパラ落ちてきました。今日は風が吹き、寒かったです。南アルプスも八ヶ岳も山のてっぺんは雲で見えません。いま降っているのは風花かしら?急いで車に乗り込み家路へ。「ただいまー!」「お帰りなさい。おつかれさま!」ホッとできる瞬間ですね、家の中はポカポカ温かい。幸せを感じます。
2017.12.05(晴れ)火曜日