外に出ると暑い、暑い、暑い、この暑さの中、草取りをするのは辛いですね、さて、どうしましょう。暑さにめげて悩んでいます。ミニトマトがやっと赤くなってきました。これから楽しみです。
2018.07.02(晴れ)月曜日
外に出ると暑い、暑い、暑い、この暑さの中、草取りをするのは辛いですね、さて、どうしましょう。暑さにめげて悩んでいます。ミニトマトがやっと赤くなってきました。これから楽しみです。
2018.07.02(晴れ)月曜日
私が何時も車を止めている駐車場に重機が入った。梅雨時に我が家の屋根から流れて来た雨、以前の雨水マスでは浸透しなくなっていたようです。普通の雨なら大丈夫ですが、大量の雨が降った時、雨水(うすい)マスから溢れてしまう。ゴポ、ゴポ、雨水が道路に溢れているのを見たご近所さんが、我が家の雨水マスの改善を求めてきました。古い家なので以前の雨水マスが役に立たなくなってきていたんでしょうね、以前一回業者さんにお願いしてやっていたが、簡単な工事だったのでダメになってしまったのでしょう?改めて別の業者さんへ相談、そして雨水マスの工事をその業者さんへお願いした。私の出勤前に工事車両が入って来たのでマイカーはお隣さんの駐車場へ一時避難、出勤時間になった時、お隣さんの駐車場から仕事場へ向かいました。
一日勤務の日。梅雨明け後で今日は一日蒸し暑かったですよ、汗を流しながら仕事に専念。20時に仕事が終わり車に乗って我が家へ帰宅。汗を流してホッと一息、明日は裏庭の草取りを行いたい。熱中症に注意しないとね、水分補給を忘れないで行う予定。
2018.07.01(晴れ)日曜日
一日勤務の日。昨日仕事場で梅雨明けしたことを聴きました。例年より早い梅雨明けです。6月も今日で終わり、早起きしたので涼しい内に草取り開始、無理しすぎると仕事に差し支えるので2時間ほど行う予定。今日も良い日でありますように!
2018.06.30(曇りのち晴れ)土曜日
半日勤務の日。朝のニュースではサッカーの話題で盛り上がっています。28日の2018 FIFAワールドカップ ロシア(ロシアW杯)で、日本代表は対戦相手のポーランドに0-1で敗れたものの、フェアプレーポイントの差でセネガルを抜き、H組からの決勝トーナメント進出が決定した。
サッカー日本代表が決勝トーナメント進出のために「時間稼ぎ」をしたことに対し、批判的な声が上がっているようです。番組のコメンテーターも喧々諤々、凄いことになっています。
テレビはここまで、PCも終わりましょう。私はこれから支度をして出勤です。蒸し暑い日となりそう。
2018.06.29(曇り)金曜日
昨日からの雨が降り続いていて午前中は草取りが出来ませんでした。主婦にはやることは沢山あります。普段出来ない雑用をすることにしました。昼頃には雨が止んだので草取り開始、土が濡れているので軍手が泥だらけ、思うように進まなかったけれど仕方がない。時間を見つけて残った場所の草取りをすることにします。この時期、毎年雑草との戦いです。(汗)
2018.06.28(雨のち曇り)木曜日
今日は草取りの日としていたが、急に雨が降りだしてきて中断、やり始めるとザーッと降って来たリして服がビッショリ、空は雨雲が広がっています。屋根の下で暫く様子を見ていたが本降りの雨になってしまったので諦め、休息日としました。梅雨時ですから仕方がないが、草取りが思うように進まない残念な日となりました。またの機会に行うことにします。
2018.06.27(曇りのち雨)水曜日
半日勤務の日。昨日に続き今日もいいお天気で気温がグングン上がっているようです。仕事が終わって帰宅後、着替えて整形外科へ。以前痛めた膝ですが、痛みがないので助かっています。担当医の先生から診察して頂いたら膝の状態が良いと言ってもらえました。これからもストレッチ等をして自分でも気を付けたいと思っています。あの時の痛さを思い出しただけでも冷や汗が出てきます。何処が痛くても辛いですが、もう若くないのだから身体を労わりながら日々過ごしていく予定。
2018.06.26(晴れ)火曜日
一日勤務の日。仕事終わり帰宅後、主人から「さっき携帯が鳴っていたよ!」と、言われ履歴をチェック、何とKさんからでした。「なんだろう?」早速、折り返し電話をすると明日の件でした。実は、本番が8/8の例会下見を一緒にすることになっていたのです。何しろ私は休みの日で無いと出掛けられません。前もって行かれそうな日をKさんに連絡しておきました。都合つきそうな日、その最初の日が明日だったのです。「えー、手帳をチェックしたが予定表に何も書かれていない。私の痛恨のミス!」梅雨時は当然雨が多い、山道なので雨では危険です。天気予報を見ながら連絡し合うことになっていました。連絡した日を私が手帳に記帳し忘れていたんです。明日は庭の草取りをする予定でいましたから都合が付きます。他の予定を入れないで良かったです。早速お返事しました。「下見OK!ご一緒します。」下見は本番通りに行います。2018.08.08 涼を求めてトレッキング「「精進ヶ滝」」
2018.06.24(曇りのち晴れ)日曜日
一日勤務の日。何時もと変わらず今日も忙しかったですよ、閉店時間になってお客様はまだいらっしゃいましたが、20時になったのでパートの私達はお店の皆さんに挨拶をして車で家路へ。
2018.06.23(曇りのち雨)土曜日
半日勤務の日。仕事が終わって帰宅後、雑草が伸びた裏庭へ向かう。春に植えた数種類の苗、実を付けていたので初収穫しました。トマトなど他の野菜はまだ出来ていません。梅雨の時期はあっと言う間に草が伸びるので困ります。時間を見ながら草取りもしなくては。
2018.06.22(晴れ)金曜日
主人が通院している甲府の病院へ行った帰り、赤信号で止まっていたら横断歩道で信号待ちをしている男性、知っている人に似ているような気がして・・・車の中からその男性を目を凝らしてジッと見る。「あ、やっぱり、そうだー!」何と先月歩こう会を退会されたSさんではないですか、軽くクラクションを鳴らすと気付いてくれて車の処まで来てくれました。「お元気ですか?」「近くを歩いてきたんだけれど暑くて汗びっしょりだよ!」3人はニッコリ笑ってご挨拶!そして信号が変わらない内にと横断歩道を渡って行き、私たちも車を発進してお別れ!ほんの数分でしたが暫くぶりにお会い出来て良かった。その後はダスキンのお店へ車を走らせ、昨日まで借りていたチャイルドシートを返却、又孫が来るときに借りようと思っています。昨日こちらを出る前に軽自動車を満タンにして往復したのでガソリンが残り少なくなっています。竜王町のガソリンスタンドで満タンにして、途中の韮崎で買い物をし、我が家へ戻ってきました。明日から仕事が続きます。元気で頑張りましょう。
2018.06.21(曇り)木曜日