ころ柿の里

 2005/11/16(水)晴れ
塩山は、「ころ柿の里」として毎年、多くの皆さんがウォーキングに訪れたり、写真を撮りに来られるようです。八ヶ岳歩こう会でも、2003年11月に例会があったのですが、その日は参加が出来ず、2003年11月25日に一人で歩きに行きました。二年も前になるのですね、懐かしい想い出ウォーク。実は、昨日のバスウォークでご一緒した方から、塩山の「ころ柿ウォーク」(駅からハイキング)のお話が出たのです。私が行った時は、雨が降っていて写真を撮るのに苦労しました。次回撮影に訪れることがあったら、晴れの日に撮りたいなぁ~と、ずっと思っていました。天気予報を見れば、晴れのマークではありませんか、思い切って写真を撮りに行ってきました。被写体を探して少し歩いてきました。「ころ柿」は吊してあるのですが、撮りたいと思う被写体はないものですね、写真のような絵になる家が少ない。「ころ柿の里」ですから干してある。昔は何処の家でも軒先に干してあったでしょうが家も新しくなっていたり、写真の左のように「ころ柿」をパイプで干してあるため、写したいと思う家がない。大量に作るには仕方がないのでしょうが、風情がない。甘草屋敷のボランティアの方が探せばあると言って下さいましたが、土地の方でないと探せないかも?細い道を入ればあるらしい?以前、例会を企画して下さったTさんにでも相談して土地の方を紹介して頂こうかな?写真を撮っていたら、甘草屋敷でボランティアの方にお土産の柿まで頂いた。写真は、岩田農園です。有名になっている場所の一つ、軒下に吊された「ころ柿」が見事、もう圧倒される数です。農園の中ではパートのご婦人が、数人で忙しそうに柿を剥いていました。写真を撮りたいと思っても順番待ちです。皆さん、撮りたい場所は同じ、良い場所はなかなか空きません。やっと写真を撮っていたら・・観光客の団体や写真家の方が大勢見えたので退散!写真を撮るのも一苦労です。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です