今日は一日、清里でした。私は、八ヶ岳自然クラブの事務局をしています。
http://www.shizenclub.net/
午前中は大門ダム周辺の野鳥観察、午後からは来月控えている自然クラブの総会リハーサル。
お昼は、セブンイレブンのお弁当をキープ教会の敷地の中で山を見ながら頂きました。
コンビニのお弁当でも周りの雰囲気が良いと美味しく感じるから不思議です。
自然クラブ観察会に参加。
定例観察会(野鳥観察会) (一般参加)
日時: 2008年3月25日(火) 9:00~11:30
集合: 9時 南清里道の駅駐車場(集合後参加者人数により相乗りで現地(大門ダム)へ)
解散: 同上 11時半頃
場所: 大門ダム
ガイド: 竹内 時男(YSC会員)
持ち物: 野鳥の本や双眼鏡をお持ちでしたらご持参下さい。
参加料: 会員300円 一般500円(含保険料)
http://www.shizenclub.net/geturei/index.html
清里、道の駅に9時集合、数台の車に乗りあわせて清里湖へ移動。
カメラと双眼鏡を首にぶら下げ、観察ガイドについて歩きます。
野鳥を見つけたら双眼鏡で確認、遠くの野鳥たちはスコープを持参した方に見せて貰いました。
本日、観察できた野鳥は、カワウ、ノスリ、マガモ、カルガモ、コゲラ、セグロセキレイ、カヤクグリ、シジュウカラ、エナガ、コガラ、ヤマガラ、ホオジロ、カワラヒワ、ハシブトガラス、ガビチョウ、モズ、トビ、ヒヨドリガモ、スズメです。全部見られたわけではなく、野鳥に詳しい会員が教えてくれた名前もあります。
その中で撮影出来たのは、モズだけでした。あとの野鳥はデジカメでは撮影困難。
相手は動きが早いですし、遠いので写しても豆粒くらいになってしまいます。
目の前の藪の中から姿を見せてくれたモズです。クチバシが結構鋭いですね。
昭和63年(1988年)3月に出来たダムです。ZOOMがオープンした年です。
今年は、平成20年(2008年)ですから完成してから20年になるのですね。
ものさし鳥の見本を見せて説明中。 スコープで何を見ているのかな?
ここは紅葉が素晴らしいそうです。 野鳥観察は首が疲れます。(笑)
今日は、ものさし鳥のことを教えて頂きました。
野鳥を見つけたとき、「ものさし鳥」と比べるのです。
○○より大きかったとか、小さかったとか等をメモしてあとで調べると名前が分かることがあります。
その鳥とは、スズメ、ムクドリ、キジバト、ハシブトガラスです。
これから暫くすると夏鳥が姿を見せ始めます。その頃に又来てみましょう。
- フキノトウの天ぷら
- 桜情報