山椒は小粒でもピリリと辛い。我が家の山椒の木に実がなりました。オス、メスがあるのでしょうか?実のならない木もあるからです。今は緑ですがこれから赤くなって中から黒い粒が弾けて飛び出してきます。山椒の木が大きくなったらスリコギにしましょう。香りがいいのと木が堅くて丈夫なんですって!若葉を摘んで調理すると美味しい一品になります。ただトゲがあるので気をつけないとチクチク痛いです。トゲのある天ぷらにすると美味しい食材はタラの芽がありますね、今年の春、トゲにもめげず頑張って摘み取りました。苦労して手に入れたタラの芽を天ぷらにして頂きました。苦労したからこそ余計美味しく感じます。山にわざわざ山椒を採りに行かれる方もいらっしゃいます。お酒のつまみに最高なんだそうです。ご飯の共にもいいし、つまみにもなる山椒、もともとは山にあった木なんでしょうか?自然の恵みに感謝。野鳥観察の時に「サンショウクイ」が飛んでいたことがあります。鳴き声は「ヒリリ、ヒリリ・・」です。山椒は食べるとピリッと辛い。鳴き声がヒリリ、ヒリリと聞こえるから「サンショウクイ」ですって!こんな風に教えて頂くと覚えるから可笑しい。トゲで思い出しました。植物観察会で「メギ」というトゲのある植物に出合いました。講師の方は、メギの別名を教えてくれたのです。トゲが沢山あって鳥も留まれないからメギのことを別名「鳥留まらず」とも言うと・・。それからメギの名前を覚えました。年をとって覚えるのが苦手になっていますから一味違う観察会は大好きです。楽しく覚えることが出来て最高。