山椒の実

2006/09/03 (日)晴れ
我が家にはサンショウの木が4本あります。トゲがあるので時々枝を切り落としています。赤くなった山椒の実が弾けて種が見えています。芽吹きの頃にサンショウの葉を細かく切ってお味噌とあえて食べると美味しい。雌雄異株。木の高さは3m程、大きなものは5mになる。枝には鋭い棘が対生しています若芽・若葉(木の芽)は緑が鮮やかであるため、懐石料理などの彩りとして添えられ、また吸い口として用いられる。使う直前に手のひらに載せ軽く数度叩くと香りが増すと言われます。また、料理の木の芽和え、「木の芽味噌」に使われる他、佃煮の「木の芽煮」の材料となるようです。花(花山椒)は料理の吸い口として、あるいは佃煮にも用いられます。未熟な実(青山椒、実山椒)は茹でて佃煮にする。熟した実の皮の乾燥粉末(粉山椒)は、香味料としてうなぎの蒲焼の臭味消し、味噌汁の香付け等に用いられる。木材はすりこ木になるそうですが、切って使ったことはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です