毎年、9/15は敬老会と開拓祭が行われます。近くに篠原地区(昔の部落)の小さな神社があります。開拓で入った方々がみんなで作ったのでしょうか?小さな可愛い神社です。今日は朝早くから草刈り機の音、鳥居から神社まで綺麗に草が刈り取られていました。子供御輿が篠原地区(部落)を一回り、そして子供達は最後に敬老会が行われている公民館へ行って一緒にご馳走を食べるんだったけ?。。。ウチの子供小さい時、お祭りのハッピを着て御神輿を担ぎましたもの。その時にも老人会の中に入ってご飯を食べてきました。子供と一緒に楽しむ行事はお年寄りにはとても評判が良いそうです(笑)。微笑ましいではありませんか?ZOOMの場所は戦後開拓者によって開拓された土地なのです。不動産屋さんから私達の手に!開拓に携わった方にお聞きすると、この辺一体、昔は荒れた土地でとても苦労されたとか・・。今では二代目から三代目の時代になってきています。県から一世帯一万坪の土地を渡されたとか・・。一番困ったのが水だそうです。湧水が沢山あっても自分たちの住んでいる場所まで水を引かなければならない為、みんなで協力して水を引いたそうです。ツルハシやスコップを使い汗を流して水を引いたんですって!大きな石をダイナマイトで崩した事もあったとか・・。湧水からのお水はとっても美味しい。特別のお水で水代も安いとか?今でも開拓者のお家ではこのお水を使っています。町の水道と両方利用しているようです。小淵沢町民も新住民が増えました。小淵沢の駅周辺に住んでいらっしゃる方は昔からすんでいる元々の方、ペンション、牧場、観光施設など有る場所は、戦後開拓で入った開拓住民、私達のように後から住んだ新住民、それから別荘の方、今では新しい住民の方が多くなりつつあります。昔の苦労話も話を伝える方がいなくなってきています。開拓祭に参加している方も二代目の方が多くなっています。これからも開拓祭は行われていくのでしょうか???お祭りだから無くならないかも知れませんね。
- 作戦会議?
- 冷たい雨