咲き始め

昨日登った岩殿山にも「カタクリの花」が咲いていたようですね。私はその場所に行かなかったので撮れませんでした。大月は八ヶ岳より花が早いのでしょう。今日はカタクリの蕾を見つけた場所に行ってみました。カタクリは、ユリ科の多年草で、花の先が反り返った姿が特徴的です。反り返った姿が満開なのでこの写真は満開前の姿と言うことになりますね。カタクリは、発芽後7、8年で開花、その後は隔年で6、7回花をつけます。 花は、夜には閉じ、太陽が昇るにつれて徐々に開き、午前11時頃には見頃になるそうです。写真を撮った時間は11時半、蕾ばかりで諦めかけていたところ・・一輪だけ咲いていたのです。他のカタクリはまだ咲いていませんでした。春を知らせるカタクリの花、今年は良いことがありそう。今日は、素敵なカタクリの花に会えて嬉しい。今年は春の訪れが昨年より遅いです。桜の花もやっと咲き出しました。武川の神代桜がやっと開花宣言しました。今日見に行ったのですが白くなっている場所がほんの少し・・。観光バスで見に来ていた方々がガッカリしていました。花の開花は自然任せです。仕方がありません。日当たりの良い場所のスモモの花が咲き始めていましたよ、桃の花はもう少し時間が掛かるのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です