春を告げる花、ダンコウバイ

小淵沢駅から我が家に向かう途中でダンコウバイの花を見つけました。
標高は、約900mくらいでしょうか?何だか春を見つけた気がして嬉しくなった。
080323-1.jpg
ダンコウバイ(クスノキ科クロモジ属 )学名 :Lindera obtusiloba. 別名 ウコンバナ シロヂシャ. 「檀香梅」本州新潟県 関東地方以西 四国 九州 暖地の山地に生える落葉小高木。
ダンコウバイ. 春の山で真っ先に咲き出す木の花で、枝を折ると 肉桂 ( にっけい ) の香りがします。 アブラチャンと似ていますが、ダンコウバイは花柄がなく枝に直接着いてることで見分けます。
それでは暫くぶりに春を探しに里山を歩くことにしました。
標高1200mからスタート、流石に花は有りません。
でも、土の中からスミレ、ミツバツチグリ、キジムシロの葉が顔を出していました。
約1100mくらいの場所を歩いていたとき、ダンコウバイの蕾を見つけました。
これから暖かな日が続けば咲いてくれることでしょう。
080323-3.jpg
我が家の近くでもう一つ、見つけたのですがダンコウバイなのかしら?(ZOOMは標高1000m)
ダンコウバイは、雌雄異株。
3月下旬~4月、葉に先立って、前年の葉腋に、散形花序を1~3個付ける。雄花序には、6~7個花がある。花被片が6個、雄しべが9個、雌しべは退化している。
080323-2.jpg
ダンコウバイの雄花のような気がしますがハッキリ言い切れません。
何方か詳しい方、教えて下さい。

2 thoughts on “春を告げる花、ダンコウバイ

  • 2008年3月24日 at 9:18 PM
    Permalink

    こんにちは。
    一番下の写真ですが「サンシュユ」じゃないでしょうか。

    Reply
  • 2008年3月25日 at 10:11 PM
    Permalink

    くまぱぱさん、コメント嬉しかったです。
    >一番下の写真ですが「サンシュユ」じゃないでしょうか。
    あ、そうかぁ~。
    そうです、サンシュユです。
    有り難うございます。
    流石ですね、よく知っていらっしゃる。
    咲いている花を見て、ダンコウバイ???、アブラチャン?
    うーん、ナンだろう、ハテ?と悩んでいました。
    これからも教えて下さいね、有り難うございました。

    Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です