イラスト 「八ヶ岳歩こう会」「八ヶ岳自然クラブ」のメンバーです。
タイトル
ブル−ベリ−とオオムラサキの里ウォーク(下見) 2004年3月17日 晴 その2
オブジェのような太い木、水面に田園風景と南アルプス。
オオムラサキとブルーベリーの里の20キロコースは2001年5月14日に歩きましたが、その後は歩いておりません。コースも少し変わったのですね、暫くぶりに歩くと楽しいです。大会前に曲がり角や間違えやすい場所に矢印や看板が立てられますので心配はありません。コース案内通り、安心して歩いて下さい。
会員さんのKさん宅です。お庭をお借りしてお弁当を食べさせて頂きました。Kさん、有り難うございました。ひまわりさ〜ん、“ぬか漬け”がとても美味しかったですよ、ご馳走様でした。
素敵な場所でしょう?八ヶ岳の里には「歩きたくなる道」が沢山あります。オオムラサキ遊歩道は、その中の1つです。奥に見える山は八ヶ岳です。
橋を渡りながら・・「は〜るの小川は、サラサラ行くよ、きいしのスミレやレンゲの花に・・」何だか口ずさんでしまいました。(笑)
オオムラサキ自然観察遊歩道の長い上り道を終わってから丁度良い場所に東屋があります。ここで一休み!大会当日は、仮設トイレも置きますのでご利用下さい。
左の田圃も今は原っぱのようになっていますが、大会当日には稲も育ち、一面緑色になっていることでしょう?
オオムラサキ遊歩道の近道を歩きます。右折すると正面には南アルプスの山々がデーンとそびえ立って素晴らしい眺めです。
開けた気持ちの良い道を進みます。お天気が良ければ正面には富士山が見えるんですよ。
林の素敵な道だったのですが伐採されていました。ここは何かが出来るのでしょうか?見通しが良くなって良いのですが、林が無くなり何だか寂しくなってしまいました。
茅が岳です。新人のバスガイドさんが間違うことがあります。東京方面から中央道を走ってきますと・・八ヶ岳より先にこの山が見えます。形が似ているので八ヶ岳と思ってしまうとか・・。だから「ニセ八つ」とも呼ばれています。
日野春駅前には、「信玄公旗掛けの松」が有ります。どんないわれが?それは大会に参加して下されば分かります。(笑)皆様のお越しをお待ちしておりまーす。
SLが走っていた○○年前、「給水塔」にはお世話になりました。今年は、「日野春駅開設100周年記念」です。SLが走っていた昔を偲び見学をして下さい。
線路脇の道を通り、オオムラサキセンターに向かいます。
お疲れ様でした。オオムラサキセンターに到着です。遊歩道やセンター内で国蝶のオオムラサキが飛んでいることでしょう?美味しいブルーベリーも収穫されてお店に並んでいるはずです。森林浴が出来て、山々の景色も楽しめ、国蝶オオムラサキを見ることが出来るかも知れません。当日、八ヶ岳歩こう会の会員が参加者の皆様を笑顔で皆様をお迎えします。大会日は、7月11日(日)です。

八ヶ岳の里山にも春の訪れ・・。今日のコースで会えた花達です。
春を知らせる花達
フクジュソウ(福寿草) コブシ(拳)
足下に可愛い花が! 思わず笑顔がでますね
クロッカス
八ヶ岳にも遅い春が・・
スイセン(水仙) ロウバイ(蝋梅)
自然って素晴らしい♪
ウメ(梅) チューリップ
前のページへ
八ヶ岳歩こう会編へ
▲▲きママなウォーキングへ戻る