きママなウォーキング きママなスノーシュー   きママな写真館   勝手な写真館 ホーム
きままな日記
プレゼント♪ 2006/08/31 (木)晴れ
今日は、八ヶ岳歩こう会の例会に参加してきました。場所は、八ヶ岳の西岳です。今まで登ったことはありません。忙しかったトップシーズン8月も今日で終わりですが、私にとって記念の日。今日で◯◯歳になりました。想い出の山行、今日の西岳は、どうしても登りたかったのです。お天気にも恵まれて最高の一日になりました。西岳の頂上で参加者の皆さんからお祝いの歌を歌って頂き、恥ずかしかったですが嬉しかったです。家に戻ると、メッセージやプレゼントが届いていました。家族と楽しい夕食を頂いて幸せを感じています。明日から又頑張らなくては!お祝いを頂いた皆様に感謝致します。
 
草刈り&ウォーク 2006/08/30 (水)曇り〜小雨〜曇り
ペンションが一番忙しい8月も残り二日になりました。庭の草取りが出来ないでいましたから今日は、草刈り機で延びた草を刈り取りました。途中、雨が降ってきて中断!残りは又改めてすることにしました。休憩していたら雨が止み、空が明るくなってきたではありませんか、それでは思い切ってウォーキングに!時間が余り無いので三味線滝へ。アサギマダラが飛んでいるとお客様から情報を頂いていました。散策途中、一組の親子連れに会っただけです。今頃、歩いている方はいませんね、物好きは私くらいかも?一人でノンビリ行くのも良いものです。このコースですが、秋も良いですよ。下から歩くと大変疲れますから観音平まで車で行きましょう。観音平から整備された散策コースを50分ほど歩けば到着出来ます。森林浴とマイナスイオンでリフレッシュ!足に優しい土の道で最高です。
 
大河ドラマオープンセット 2006/08/29 (火)晴れ
9月上旬オープン予定なのに工事は遅れていないのでしょうか?急ピッチで館が出来ていきます。北杜市ではロケが何処かで行われています。本日、長坂の越中久保の溜池近くでロケ隊を見ました。撮影が始まっていたのか、これからなのか?私の車を止めなかったのでハッキリ分かりません。NHKの車と小淵沢のララミー牧場の馬の移動車が公園に止めてありました。駐車している様子が不自然なので直ぐにロケと分かりました。大河ドラマの撮影、県営牧場でも撮影が行われるようです。何時なのか詳しいことは知りません。広報に聞けば分かるかも知れませんね?北杜市にお越しになるとロケ隊に遇うかも知れませんね?
 
大河ドラマオープンセット 2006/08/28 (月)曇り
関係者以外立ち入り禁止!9月上旬オープン予定の文字。館は未完成ですがロケは始まっているようですね、俳優内野聖陽(37)が軍師山本勘助を演じるそうですよ。ロケが25日、ご当地山梨県内で始まったと新聞に公表されていました。北杜市長坂町の山林内に建てられた古ぼけた家屋のセットで、内野は、失った左目をボロ布で覆い、みすぼらしい着物姿で登場。貫地谷(かんじや)しほり(20)演じる、勘助が愛した女性ミツとの出会いの場面などを収録したそうです。2007年NHK大河ドラマ風林火山。8月31日には、セレモニーが行われる。ZOOMから車で5分です。20年前、小淵沢でNHK大河ドラマのロケが行われました。武田信玄の時には、オーナーもエキストラで何回もロケに行きました。待ち時間が長く、風邪をひいて大変でしたが今では懐かしい想い出です。写真ですか?勿論取りました。その頃は、デジカメではありません。一眼レフのカメラで撮りました。記念としてしてZOOMのアルバムに貼ってあります。ラウンジになりますのでご宿泊された時、ご覧下さい。
 
第23回サマーホースショー 2006/08/27 (日)曇り〜雨
毎日雨が降っているため、馬場のコンデションが良くありません。そうはいっても自然が相手ですから仕方ないですね。泥が跳ねて洋服も泥んこになってしまいます。今日も選手の皆さん、一生懸命でした。8月最後の日曜日、家族連れの皆さんも応援に来ていましたよ。小淵沢は、観光牧場が沢山あります。乗馬体験をしてみませんか?上手になれば外乗に出ることが出来ます。牧場のインストラクターと一緒に小淵沢高原の大自然をお楽しみ下さい。乗馬の町・小淵沢ホームページには、牧場の紹介が載っています。
 
第23回サマーホースショー 2006/08/26 (土)霧〜曇り〜晴れ〜雨
昨日から山梨県馬事振興センターで競技が行われています。様子を見に行ってきました。リピーターさんのお子様がポニーの部に出ていましたので応援!上手に乗りこなしていましたよ。お母さんが観客席で心配そうに見つめていました。競技が終わった後、馬を撫でて褒めていました。チャンと指示通りに動いてくれた時には、褒めてあげることが大切。今月の初めに行われたジュニア選手権とは違い、ピリピリした雰囲気ではなくて和やかな感じでした。昨日は、15時頃から雨が降り出して競技が遅れてしまったようです。お帰りになるなりZOOMのお風呂にドボーン!リピーターさんですから館内の勝手が分かっています。皆さん、ZOOMのお風呂がお気に入り。今日も朝方は、霧が凄く小雨が降っていましたので心配しましたが回復してきたようでホッとしました。今は、太陽が出ています。
  
世界を目指せ! 2006/08/25 (金)晴れ〜雨
将来は、世界で活躍出来る選手になって下さい。今日もこれから試合に出掛けます。日差しが眩しい。みんな真っ黒に日焼けしています。今日もスポーツ少年達は、元気、元気印です。昨日は、雨に降られ、ずぶ濡れで帰ってきました。サッカーは、雨では中止にならないのです。ZOOMに戻ってから急いでお風呂に飛び込んでいました。付き添いのお母さんは、濡れた洗濯物に大忙し。そのユニホームも朝には、しっかり乾いてこの通り!みんな格好いいでしょう?夕食、朝食、食事も残さず、しっかり食べてくれて有り難う。綺麗に食べてくれると嬉しいです。今日は、悔いのない試合をして下さいね。監督さんは、選手のお父さん役、結構大変なのかな?頑張れ監督さん、コーチも頑張ってね。…つづき… 天気予報では、夕方に雨が降るとなっていた。15時、お客様を駅にお迎えに。空からポツリ、ポツリ雨が降ってきていた。ZOOMに到着したと同時にザー!!!バケツをひっくり返したように良く降りましたよ。幸い、お客様は濡れなかったので良かったです。この所、毎日雨が良く降ります。明日はどうなんでしょう?
 
周りは秋・・ 2006/08/24 (木)晴れ〜雨
お客様がお出掛けになった後、ちょっと散策へ行きました。林の中には、秋の花が咲き始めています。桔梗の花が綺麗です。萩の花も咲いていました。季節は夏から秋へ 読書の秋、芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋、秋になると感性が少し研ぎ澄まされますよね?忙しい夏を乗りきった後には、美味しい物を頂きたい。と言うことで食いしん坊の私は、食欲の秋かな?(笑) …つづき… 今日の夕食は、いつもより一時間遅いので一寸だけ余裕があります。8月も残りわずかになってきました。夏の疲れが出やすいので健康管理に気を付けましょう。美味しい珈琲を飲みながら日記を書いています。大切な時間、大事にしたいですね。
 
ハナトラノオ 2006/08/23 (水)晴れ
毎日忙しくしている内に「ハナトラノオ」が咲き始めていました。夏の終わりに何時も花を咲かせてくれます。下からだんだんと花が咲きます。群生していると見事ですよ。別名:カクトラノオ(角虎の尾)、ヒソステギア。。「〜トラノオ」という名前は、花穂が長くその回りに花がつく植物を指します。それらの中でも花が大きいので特にハナトラノオという名前にしたのでしょう。別名として、カクトラノオ(角虎の尾)と呼ばれるのは茎の断面が四角形だからと言われています。花期は、7〜9月、花色,は、白、ピンクです。耐寒性・耐暑性共に優れています。この花咲き始めると秋が来たと思う私です。
 
又、お会いしましょう。 2006/08/22 (火)雨時々曇り
毎年、ZOOMをご利用下さるお客様です。リピーターさんは、気心も分かっていますので、私達が忙しくしていれば助けて下さいます。本当に有り難いです。今日は、お客様と一緒に棒道の散策に出掛けました。ところが途中で雨に降られ洋服がビッショリになってしまったのです。ZOOMに戻り、濡れた服を着替え、サントリー蒸留所に行かれました。今頃は、きっと楽しまれていることでしょう。お天気なら楽しい散策も雨に降られると困りますね。又のお越しをお待ちしております。
 
入笠湿原・入笠山 2006/08/21 (月)曇り
昨日からお泊まりのリピータさん、今日は、入笠湿原と入笠山に挑戦です。お天気が良ければゴンドラからの眺めがお薦めです。車で上まで上がるかゴンドラにするかは、現地の様子で決めるそうです。今日は曇っていますから、パノラマスキー場のゴンドラに乗っても、景色を楽しむことは出来そうもないかな?そうそう、今日21日は、八ヶ岳自然クラブの定例観察会が入笠湿原で行われているはずです。自然クラブの方が集合時間が早いので観察に参加は無理ですね、でも現地で観察中の皆さんと会うかも知れませんね?入笠湿原での様子は、お帰りになってからお聞きすることにしましょう。今日は、帰りに温泉に入ってからお戻りになるようです。場所は、ゆ〜とろん水神の湯に。富士見町の日帰り温泉の詳細  入笠湿原と入笠山、以前のレポートをご覧下さい。  2001年7月1日  2002年6月16日
 
ZOOMの屋根 2006/08/20 (日)晴れ
我が家の建物は、オーナーの拘りがありまして形が変わっています。肩流れの屋根は西から東と南から北に流れています。一番上に上がったことはありませんが、高い場所が苦手な私は、きっと膝が笑ってしまうことでしょう。電気屋さんは、高所恐怖症ではないのですね、アンテナを取り付ける時でもヒョイヒョイと歩いてしまう。驚いたり、感心したり・・。高い場所でも平気なんですもの。建築中、柱だけですから大工さんも怖いと話していました。基礎を含めると一番高い場所は、三階建の高さになります。普通の建物なら私が屋根に上がってペンキを塗るところですが、我が家の屋根にはとても上がれません。昨日からご宿泊されていらっしゃるお客様は、ロープ一本で高い場所の仕事が出来る方々です。怖かったらとても仕事なんか出来ないのですが、高い場所が苦手な私としては不思議です。どうして平気なんでしょう?ロッククライマーのお仲間で作った会社だそうです。(株)スカイブルーサービスです。お金が出来たら我が家の屋根工事もお願いしたいですね。
 
飯盛山へ 2006/08/19 (土)曇り時々晴れ
お客様は、飯盛山に行かれています。昨年は、入笠山でした。快晴とは行きませんがお天気にも恵まれた山行、どんな様子なんでしょうね?お帰りになったお話をお聞きしてみようと思います。8月は、登に行かれないけれど飯盛山は大好きな山の一つです。
飯盛山へスノーシューウォーク 2003年1月16日
飯盛山スノーシュー 2003年2月5日
霧の飯盛山トレッキング(野辺山) 2003年7月10日
飯盛山ハイキング 2003年10月8日
スノーシュー飯盛山2004年1月14日
飯盛山トレッキング 2004年2月12日
飯盛山スノーシュー下見 2005年2月1日
最近では、5月18日にガイドとしてですが、学生さんと一緒に登りました。(写真は、その時のものです。)
 
体験乗馬は如何? 2006/08/18 (金)曇り時々晴れ
小淵沢は馬の町、乗馬の出来る牧場が沢山あります。お客様が乗馬を希望されましたのでお送りしてきました。ララミー牧場さんでは、乗馬のレッスン中。インストラクターの指導を受けながら気持ちよさそうに乗馬を楽しんでいる皆さん。背筋がピーンと伸びて格好いい!馬はとっても利口な動物だそうです。乗り手が初心者と分かると手抜きをするそうです。毅然とした態度で臨むことが必要です。乗馬に通う方も多いです。自分で手綱が操れるようになればインストラクターの方と柵のない、外乗へ 一度、外乗の面白さを体験すると、又乗馬に行きたくなる見たいですよ。乗馬の町・小淵沢HPです。貴方も一度体験してみませんか?
 
秋がそこまで・・ 2006/08/17 (木)雨〜曇り
台風が接近しているらしくハッキリしないお天気です。朝食時間の時、外は霧で真っ白でした。ZOOMの西側には白樺が植えてあります。その白樺の木がユラユラ揺れています。野鳥レストランには、ヤマガラやシジュウカラが来て餌を食べています。トンボが車のアンテナに止まってポーズをとっているみたい。チョウチョがヒラヒラ飛んできた。八ヶ岳は、お盆過ぎると秋風が吹き出します。残暑お見舞い申し上げます。暑い都会から涼しい八ヶ岳にいらっしゃいませんか?美味しいお料理をご用意してお待ちしております。
 
新しくなったヒマワリへ 2006/08/16 (水)晴れ、夜、雨
開店の日には忙しくて来られなかった「ひまわり市場」どんな品物が並んでいるのか様子を見に行きました。綺麗に品物が並べられた店内、何処に何があるのか分からないのでマゴマゴしてしまった。(汗) 野菜も新鮮な品が並んでいました。その他の品も以前から比べるとレベルアップです。我が家から近いので又買い物に来ると思います。今日のお客様の買い出しをしてからZOOMへ …つづき… 夜、恒例の茶々との散歩に出掛けたんです。星がキラキラ輝いて綺麗でしたよ。お客様も見て感激していました。本当に崎谷の星は綺麗でした。
  
花火は楽しい♪ 2006/08/15 (火)晴れ〜曇り、小雨
以前、ご宿泊下さったお客様が雨で花火が出来なかったのです。その花火をZOOMに下さいました。何人かのお客様にお声を掛けて花火を楽しんで頂いています。リピーターさんのお子さんと一緒にZOOMの玄関で花火をしました。女の子は特に花火でも喜んでくれます。お部屋からお父さんが、ビデオとカメラで楽しい様子を納めていました。思いがけず出来た花火、「ご家族の楽しい想い出になった」と、喜んで頂けましたよ。良かった!
  
何作ろうかな? 2006/08/14 (月)晴れ〜曇り〜雨
忙しくて仕入れに行かれないと悩んでいたら知り合いが買ってきてくれたたんです。これで美味しいスープを作ろうと思っています。桃のスープ、これが結構美味しいのです。生を使うので今の時期だけの限定です。…つづき… 今日は、小淵沢駅前のお祭りです。13時30分から21時まで楽しい企画が計画されています。駅前の商店街通りは、15時から22時まで歩行者天国になります。ZOOMもペンション振興会の会員として協賛していますが、個人的にも協賛しています。商店街通りは、車両通行止めになりますので安心して歩けますよ。フリーマーケット、ゲームコーナー、青年部・女性部の屋台などもあります。バンド演奏、ダンディーズの演奏、御神輿、お子様には引き馬、フワフワなど楽しそうですよ。夕方に雨が降り出してしまいました。あー、お気の毒です。
 
野鳥からの贈り物? 2006/08/13 (日)晴れ
ZOOMの野鳥レストランには、今日も沢山の野鳥が来ています。ヒマワリの種を大袋で買ってくるのですが無くなるのも早いです。古くなったヒマワリの種は、一度片づけます。まだ中身が残っているヒマワリの種もあります。ゴミとして処分してしまうのは勿体ないです。駄目元で裏庭にまとめて捨てました。そうしたらヒマワリがニョキニョキ伸び出したのです。種を見た限りでは分かりませんが種類が違うのでしょうね?途中で枝分かれして一本のヒマワリなのに花が幾つも咲いたり、一番上のみ花が咲くタイプのヒマワリとか・・。後ろのヒマワリをご覧下さい。その中の一本が、とうとう私の身長を超し、高さが私の倍近くになり、花が咲きました。メジャーで測ってみたら3メートル近くありました。今でも犬小屋の周りには大きなヒマワリが何本も咲き誇っています。
 
道の駅・小淵沢 2006/08/12 (土)晴れ〜曇り〜雨、ヒョウ
新鮮な高原野菜を売っている場所は、我が家の近くに何軒もあります。農家の皆さんが朝捕りした野菜を道路沿いに小さな家を建て、そこに並べて売っているのです。顔見知りになればオマケも付いてきます。私は最近、小淵沢の道の駅を利用しています。作物を作った人の名前と電話番号が入っていますので安心して購入することが出来ます。観光客の皆さんも並んで買っていましたよ。欲を言えば、もう少し売り場を広げて頂きたいなぁ〜、もっと色んな地の野菜を売って頂きたい。…つづき… お昼を過ぎた時、外でバラバラと大きな音がしたので見たところ雹が降ってきました。約20分くらいでしたが大粒でビックリしました。こちらの野菜を出している農家の畑は大丈夫でしょうか?一寸心配です。被害が少ないことを祈ります。
 
Iさんちのヤマルリトラノオ 2006/08/11 (金)晴れ
(山瑠璃虎の尾)ゴマノハグサ科 昨年、大平県有林造林地で蕾のヤマルリトラノオをIさんが見つけました。花が咲く前に下草刈りで姿を消してしまった。そのヤマルリトラノオが自宅裏に自然に生えて花が咲いたとのこと。連絡を頂きましたので写真を撮らせてもらいました。綺麗でしょう?丁度見頃ですね、Iさん、知らせてくれて有り難う。トラノオと名が付く植物は オカトラノオをはじめ、多くのしものがあるが、青色をしているのは、このヤマルリトラノオのほかに ルリトラノオ 、 エチゴトラノオ 、 ミズトラノオ、 ヒメルリトラノオ 、 ヒメルリトラノオ などがあるそうです。クガイソウと似ていますが近くで見ると違いが分かります。Iさん、有り難うございました。山野草の名前は、思え切れませんが一つ勉強になりました。又何か新しい発見があったら教えて下さいね。お待ちしております。八ヶ岳南麓は、山野草の宝庫です。ご自分の眼で確かめにいらして下さい。お待ちしております。
 
フィオーレ小淵沢へ 2006/08/10 (木)晴れ
お客様をフィオーレ小淵沢へ送迎。入り口で記念写真を撮らせて頂きました。後日、お写真をお送りしますので待っていて下さいね。ここは、何処?富士山、南アルプス、八ヶ岳を望む日本一のパノラマ。16haの園内を彩る500種・50万株の高原の花々。標高1000mに花パーク・フィオーレ小淵沢です。只今、カサブランカが、咲いています。きママな写真館にカサブランカの花を撮影(2004年8月4日)今日は快晴、数日前には予報は良くなかったんですよ。でも、良い方に変わりました。八ヶ岳、南アルプス、富士山まで夏にしては良く見えます。お花を愛でながらご家族皆さんでお楽しみ下さい。又のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
 
桃の買い出しへ 2006/08/09 (水)雨〜晴れ
お客様に美味しい桃のお料理を食べて頂こうと新府の共巽場に行ってきました。桃の種類も色々あるのですね、今日の桃は「浅間」です。この間の桃と味比べをしたら一寸違っていました。日照不足で甘さが足りないと言われていた桃ですが、そんなことはありませんよ、とっても甘ーい、甘ーい。この桃がどんなお料理になってお客様の前に出るのかはZOOMに来てのお楽しみです。共巽場に早くから並んでも、その日によって一人一箱限定の時もあるそうです。今日は、一人3箱までOKでした。我が家では、二箱購入。これから仕込みに入ります。ご宿泊頂き、桃のお料理が出なかった時は、終わってしまったと思って下さい。ご免なさい!桃は傷みやすいので良い状態で早くお出ししたいのです。この間の桃は、「白鳳」でした。トップシーズンで忙しい日が続きます。次回の仕入れに行かれる日があるのか?微妙です。桃が大好きな方、今がチャンスです。(笑) 皆様のお越しをお待ち申し上げております。
 
山野草勉強会 2006/08/08 (火)曇り時々雨
2006・4月から始まった山野草勉強会も今日で9回目となりました。昨年の復習にもなると考え、行かれる時には参加しています。今日は、一寸遅刻してしまいましたが行ってきました。7月末に下草刈りがありましたので足下の草は調べられなくなりましたが反対側の下草刈りをしていない場所の植物を調べて勉強しました。前回の時、沢の水が溢れんばかりでしたが、この所雨がなかったので水の流れは穏やかでした。図鑑片手にワイワイガヤガヤと楽しい勉強会は終了。今月は、入笠山に山野草勉強会の皆さんが案内して山野草観察会が行われます。8月21日(月)です。私は、残念ながら行かれそうもありません。どんな植物が咲いているのかな?後日、レポートが報告されるはずなので見させて頂くことにしましょう。
 
花火デビュー 2006/08/07 (月)晴れ
一年ぶりにパパ、ママと一緒に来て下さった二カ国語を話すお姫様は、随分大きくなっていました。毎年、お会いできると思うと嬉しい。お客様のお子さんの成長は、親御さんと一緒で私達も楽しみなんですよ。今日は、あかりちゃんの花火デビューです。とても初めてとは思えないほど、とっても上手に出来ましたよ、三人で楽しそうでしょう?でも、心配性のママは、ピッタリと付きっきりでした。ママが心配するのは当たり前です。火傷をしたら困りますものね。あっという間に花火が終わってしまいました。何だか、もう少しやりたかったみたいですねぇ〜。(笑) 花火は皆さん、とても喜びます。でも、生まれて初めてだから刺激は余り与えないように控えめに。でも、ご本人は、一寸ばかり心残りのようでした。(笑) また来年一緒に花火をしましょうね?
  
喜多郎コンサート 2006/08/06 (日)晴れ
八ヶ岳「平和への祈り」喜多郎コンサート
場所:身曾岐神社・能楽殿 18:30開演

今年の夏は、身曾岐神社・能楽殿で素晴らしい企画が立て続けに有ります。今日は、喜多郎コンサートが行われます。身曾岐神社さんから近いペンションのZOOMは、コンサートに行かれるお客様がいらっしゃいます。きっと駐車場はいっぱいになってしまうのでしょうね?先日のイベントの時は、タクシーを待つ列が凄かったです。きっと今日も並ぶことでしょう?どんな内容のコンサートなのか興味があります。仕事で行かれないのですがお客様から様子だけでもお聞きしてみたいです。
 
全日本ジュニア障害馬術大会 2006/08/06 (日)晴れ
全日本ジュニア障害馬術大会も今日で最終日です。各選手、最後の調整が行われています。皆さん、真剣そのもの。気迫がこちらまで伝わってきます。今回、参加された乗馬クラブは、幾つあるんでしょう?何しろ全国ジュニアですからね、30〜50位は、来ているのでしょうか?この大会は、馬術競技場で毎年行われます。
 
全日本ジュニア障害馬術大会 2006/08/05 (土)晴れ
選手に熱い眼差しを向けている場所があります。参加選手のご家族や友人、所属している乗馬クラブの皆さんです。選手の皆さんは、応援している人がいてくれると、頑張れるのかも知れませんね?プレッシャーを味方に出来れば良い結果も!?
 
全日本ジュニア障害馬術大会 2006/08/04 (金)晴れ
朝、4時半に目が覚めて駐車場を見たら、もうお出掛けのご様子でした。馬の世話をなさるのでしょう?寝る時間が少なくても馬のためにお世話をなさっている皆さん、ご苦労様です。馬術競技場では、今日も晴天の中、競技が行われています。出番を待つ間、最終練習でしょうか?お疲れが出る頃ですが最後まで悔いのない試合をして下さいね。陰ながら応援しております。
 
全日本ジュニア障害馬術大会と薪能 2006/08/03 (木)晴れ
「2006全日本ジュニア障害馬術大会」の様子を見に行ってきました。決められたコースを間違いなく飛ばなくてはなりません。緊張していると何時も飛べる筈のバーが高く感じてしまうそうです。それでも皆さん、一生懸命に飛んでクリアーしていました。昨日お泊まりになった方の息子さんは、昨年度の優勝した選手で今回も出られるそうです。緊張しているのは、選手だけでなくご家族、特にご両親かも知れません。今日の成績の事は分かりませんが良い成績が出たのなら私も嬉しい!?2006全日本ジュニア障害馬術大会の話題ばかり申し上げてしまいましたが身曾岐神社では、薪能が行われました。毎年、8月3日に行われます。私は仕事で行ったことは有りませんがお客様からお聞きしております。とても素晴らしいらしい。今年見ることが出来なかった方は、来年チケットを購入されて行かれては如何でしょうか?
 
全日本ジュニア障害馬術大会 2006/08/02 (水)晴れ
朝早くに出掛けていった皆さん、今頃は何をしているのかな?頑張っていることでしょう。さぁ〜、急いで掃除、買い物、夕食の準備をしなくては成りません。お客様のお出掛けになった後は、結構忙しいのです。ご宿泊頂いた皆様に気持ちよく過ごして頂きたいからです。…つづき… 「お帰りなさい。」真っ黒になったコーチや選手が戻ってくるとペンションの中は賑やかになる。夕食時間ギリギリになって全員揃いました。夕食を何回も作るのは大変なのです。食欲旺盛、今日も綺麗に食べて下さいました。ラウンジでは、ゲームで盛り上がっているようです。試合を前にしてリラックスムードの選手もいれば緊張している選手もいるようです。一寸、緊張している選手にコーチが指導をしています。プレッシャーに負けないでね、私達が厨房から応援しています。
  
全日本ジュニア障害馬術大会 2006/08/01 (火)朝方雨、後曇り時々晴れ
小淵沢は、馬の町です。8月2日から6日までの間、馬術競技場で「2006全日本ジュニア障害馬術大会」が行われます。本番に備えて参加される選手は、早めに現地入り。ZOOMにも選手がご宿泊しています。今日もしっかり練習をされたようです。私は、仕事があるので競技場には行かれませんが、どんな様子なのか心配になります。私達が出来ることは美味しいご飯を作って食べさせてあげることだと思っています。今日も皆さん、綺麗に全部召し上がって下さいました。空っぽのお皿を下げるのは、作った私達にとって嬉しいことなんです。コーチや選手の皆さんに明日も美味しいメニューを考えています。又空っぽになるかな?(嬉)
 

前の月へ  次の月へ

きママなウォーキング きママなスノーシュー   きママな写真館   勝手な写真館 ホーム