| スノーシュー研修会(北八ヶ岳・蓼科ピラタスロープウエイ) その2 2006年2月23日(木) 八ヶ岳スノーシューイング倶楽部 |
|
![]() |
本日の講師、藤井憲一郎氏です。私達にガイドのノウハウを教えて下さいます。 チーフリーダー・フジケンさん、 アンカー・大高さん(写真は一番最後に) |
![]() |
A班…8名・ペンションオーナー リーダー・多賀さん サブ・和子さん |
![]() |
B班…8名・ペンションオーナー リーダー・市川 サブ・周平さん |
![]() |
C班…7名・八ヶ岳歩こう会 リーダー・三枝さん サブ・長沼さん |
| 人数が多いので3班に別れて行動しました。 | |
|
|
|
| 各班にリーダー、サブリーダーがおりますが全体を指揮するのはフジケンさんです。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 言葉だけでなく実演して講義をしてくれました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 冬の自然をガイドが演出するスノーマジック・・・ | ||
|
|
||
| 雪原ランチをするにはリュックからスコップを取りだして・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 雪のテーブルやイスを人数分作らなくてはなりません。これが結構大変! | ||
| ガソリンストーブに火を付けてチーズフォンデュを始めましょう。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| チョコフォンデュやホットワインは如何? | ||
![]() |
![]() |
|
| 熱々のチョコフォンデュ | 雪のテーブルにいるホストは大忙し! | |
![]() |
![]() |
|
| にこやかに時間は過ぎて・・ | 私作る人、あなた食べる人♪ | |
![]() |
![]() |
|
| フランスパンにチーズを付けて・・ | お腹がいっぱいになりましたか? | |
|
|
||
| KANちゃんと梟マムさん、雪原に寝ころび、楽しそうに何やら話していますね。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 不思議なカップル誕生♪ 不倫カップルなんて言わないでね。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| 今日のスノーシュー研修会は楽しくて、美味しくて、勉強になりました。次は実践のみ! これでスノーシュー研修会のレポートは終わりです。 |
||
| 前のページへ | ||
| スノーシューのページへ | ||
|
|
||
| ▲きママなウォーキングへ戻る | ||