「八ヶ岳歩こう会」「八ヶ岳自然クラブ」のメンバーです。
タイトル
スノーシュー研修会(北八ヶ岳・蓼科ピラタスロープウエイ) その1 
2006年2月23日(木) 
八ヶ岳スノーシューイング倶楽部 
スノーシューの当日は、小春日和の暖かな一日でした。
蓼科スノートレッキング倶楽部の主催者フジケンこと藤井憲一郎氏 を講師として、主に八ケ岳南麓ペンションのオーナー達を対象にスノーシューガイディングの教室を開きました。当初「美し森〜まきば公園」でしたが、北ヤツに変更して行われました。一夜漬けでガイド勉強をした俄かガイドも補佐として登場!前日の夜、購入したばかりの道具を使ってフォンデユの作り方の実習をして本番に望みました。その成果はどうなったかはレポートをご覧頂ければお分かりになります。(笑) 本日は八ケ岳歩こう会の会員と、八ケ岳南麓エリアを中心としたペンションオーナー達との混成軍合計25名なり。レポート写真ですが私の写真以外にも、フジケンさん、大高さん、市川さん、佐藤さん、から送って頂いた写真を載せております。
講師の「ふじけんさん」が大好きなダケカンバです。
後は横岳です。記念写真(参加者24名+カメラマン1名)
ガイド見習いの私、道具を揃え、前日にはリハーサルをして望みました。
雪上ランチ(チーズフォンデュ・ホットワイン・チョコフォンデュ・他・・・)
スパティオ小淵沢〜北八ヶ岳・蓼科ピラタスロープウエイ〜スパティオ小淵沢
スパティオ小淵沢 午前8:50集合
八ヶ岳スノーシューイング倶楽部事務局から本日の説明後、車に乗り合わせて北八ヶ岳・蓼科ピラタスロープウエイに向かいました。
蓼科ピラタスロープウエイ前で藤井さんから本日の説明。
蓼科ピラタスロープウエイは、点検のため休止していたため、ロープウェイに乗らず、クロスカントリーコースを歩いて登ることになりました。
2月にしては暖かい日で緩やかな上り坂でも汗ばむほどでした。
途中、アニマルトラッキングやガイド説明がありました。
この坂を上りきるとロープウェイの中間地点らしい。そこで本日の雪上ランチを行うそうです。
1月13日にフジケンさんから講習を受けた数人がこの日のために?買ったばかりのスコップを使って雪上ランチの場所を作っているところです。
私も材料やチーズフォンデュを用意したり、ガソリンストーブ、パーコレーター、ホットワインの用意をしているところです。
スタッフになった人間は、大忙しです。パン、ソーセージ、野菜、参加者に熱々のチーズフォンデュを差し出して食べて頂きました。フジケンさんは、チョコフォンデュを振る舞っていました。その写真は、次のページ(その2)にありますよ。
中央に雪原テーブルとチーズフォンデュ・チョコフォンデュ・ホットワイン、周りには参加者がご相伴に!
雪原テーブルの中央で頑張っている三人。Pさん、梟マムさん、フジケンさん。約一時間の雪上ランチ終了。美味しい時間が終わり、ワインが体を温め、いい気分になっている方も・・・?チーズフォンデュでお腹がいっぱい。その後も楽しい「ガイド研修会」は続きましたよ。
アニマルトラッキングの講義です。
これは何でしょう?雪の深さを測ることが出来ます。雪崩で人が埋まった時にも使われるそうです。
今日は、ロープウェイが点検のため動いておりません。スキーヤーも滑っていないので気兼ねなく歩けます。(笑)
普段ならゲレンデに転がったりしたら危ないのですが今日は大丈夫です。上り坂がきつかったのでしょうか?それともワインが廻ってきたのでしょうか?雪の上でゴロッと良い気分でした。
研修会の続き・・・
これから何をするのか分かりますか?雪原を好きなように走って下ります。
私のB班、これからスタート!
早い、早い、あっという間に私を通り過ぎて・・・
あちらの雪原では、フジケンさんがカメラを構えています。どんな写真が撮れたのでしょう?(フジケンさんのホームページをご覧下さい。素晴らしい写真が沢山載せてありました。)
あれ?梟マムさん撃沈!
フジケンさんに埋まってしまったスノーシューを掘り出して頂きました。捻挫はしなかったようです。良かったですね。遊ぶのも結構大変?(笑)
記念写真を撮り、蓼科ピラタスロープウエイに戻ります。
今日はお天気に恵まれ、素晴らしいガイド研修会となりました。楽しい写真を次のページに載せてあります。次のページ、その2を見て下さいね。
次のページへ
スノーシューのページへ

▲きママなウォーキングへ戻る