「八ヶ岳歩こう会」「八ヶ岳自然クラブ」のメンバーです。
タイトル
四尾連湖・蛾ケ岳ハイキング・本番 2006年4月26日(水)晴れ 八ヶ岳歩こう会
文ちゃんデビュー 四尾連湖にて
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
我らが文ちゃんコースリーダー初デビューの巻き。昨年9月に下見をすませ、今日は本番です。参加者は23名。新緑の蛾ケ岳ハイキング&四尾連湖の散策。蛾ケ岳頂上からの景色ですが曇っていたので諦めていたんです。富士山は頭だけ、八ヶ岳は宙に浮かぶ感じで見えたのです。とても嬉しかったです。雲が多かったですが北岳も見えましたよ。四尾連湖畔で子安神社(無形文化財)、四尾連リョウメンヒノキを見ることになっていました。蛾ケ岳ハイキングも結構ハードな登りでしたね、誰もケガせず降りてこられて良かったです。下山後、四尾連湖・水明荘でコーヒーやアイスクリーム食べて一休みをしました。その後、リーダーは子安神社(無形文化財)、四尾連リョウメンヒノキに案内をしてくれたのですが、私とカメラマン、三人組は、四尾連湖の撮影をしていたため、先発隊から遅れてしまい、子安神社(無形文化財)、四尾連リョウメンヒノキを見ることが出来ませんでした。文ちゃんからカメラを預かり、写真をコピーさせて頂きレポートに使わせて貰いました。(苦笑) 文ちゃん、有り難うございました。最後に「みたまの湯」には、19名参加。私は、帰宅組(4名)で四尾連湖から失礼させて頂きました。

御勅使南公園駐車場→四尾連湖・水明荘駐車場→蛭ヶ岳→四尾連湖・水明荘駐車場→四尾連一周→御勅使南公園駐車場
今日は、御勅使南公園に9時集合でしたから小淵沢を8時に出発!6台の車に乗り合わせて四尾連湖に向かいました。四尾連湖、水明荘の駐車場に車を入れる。料金400円なり。リーダーの文ちゃんが水明荘にお金を支払い、U会長にストレッチをして頂き、蛭ヶ岳に向かって出発!
分岐、手前の蛭ヶ岳・精進湖登山口から登り始めます。
あれれ。。。会長さん、どうしたの?実はね、車の鍵を付けたまま歩き出してしまったらしい。駐車場へ引き返して鍵を掛けてからみんなを追うとのこと。しっかり者の会長さんらしくないですね。私も、うっかりが時々あります。(汗) 会長さんと副会長さんと、こんな会話が有ったそうです。「最近、東京に行っていないからなぁ〜、痴呆、地方に住んでいるから惚けちゃった!」とか言って笑っていたそうです。もう、すました顔していうのですから、会長さんって面白い方ですね、大笑いしました。最高♪(文ちゃん、写真提供)
登山途中には、スミレやイカリソウが咲いていて私達の目を楽しませてくれました。
23名の長い列が続きます。
西肩峠の急斜面を登ります。これが結構きつい!
約15分くらいの登り道なんですが息が切れました。
あー気持ちがいい。風路周平さんは、文ちゃんのお新香が大好きでお昼近くになると金魚の何とかのようにくっついて離れなくなります。だから肩もみは、お新香のお礼かな?(笑)
蛭ヶ岳の頂上では陣取りが始まっています。
こちらでもお弁当を食べる場所を探しています。
蛭ヶ岳の頂上でお弁当です。諦めていた景色ですが富士山も顔を出し、北岳も見え、宙に浮かぶような八ヶ岳が肉眼で確認できました。眼では見ることが出来たのですが、かなり薄くて写真に納めることは出来ませんでした。でも、八ヶ岳を見ることが出来て大満足♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
水明荘の案内板 蛭ヶ岳の頂上からの四尾連湖
登山道の新緑 ミツバツツジ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
蛭ヶ岳の頂上から頭だけでしたが富士山が顔を出してくれましたよ。
蛭ヶ岳(1,279m)の頂上にて 全員集合写真23名(後には富士山)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
急な坂道を下る時は細心の注意が必要です。滑りやすいので注意をしながら下りました。
丸太橋も慣れたものです。スイ、スイ、スイ。
U会長さんを先頭に下山中!
四尾連湖に到着です。こちらで少しの間、休憩。ホットコーヒーやアイスを頂きました。
四尾連湖一週して子安神社(無形文化財)、四尾連リョウメンヒノキに向かいます。
標高850mの高所にあり、雨乞いなどの神秘的な伝説のある湖。周囲2kmと小さいが、俗化されていない自然は、春夏秋冬良いかも知れませんね?今回は、満開の桜が出迎えてくれました。この後、みんなが居ないのに気づいた。(汗)
私達、3人は湖畔で待つことにしました。他の皆さんは子安神社でフォー!!!(文ちゃん、写真提供)
子安神社(無形文化財)、四尾連リョウメンヒノキを見学して下ってきたところのようです。ここで私達と合流。みんなと会えてホッとしました。(笑)
最後にU会長さんのストレッチ体操で解散!温泉組と帰宅組に別れました。
四尾連湖の桜は満開
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
四尾連湖の散策 四尾連リョウメンヒノキ(文ちゃん、写真提供)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回、蛭ヶ岳(1,279m)ハイキングで出合った花達
スミレ ヒトリシズカ イカリソウ
キジムシロ フジザクラ(マメ桜) シロバナエンレイソウ
ミツバツツジ ワダソウ スミレ
八ヶ岳歩こう会編へ
▲▲きママなウォーキングへ戻る