「八ヶ岳歩こう会」「八ヶ岳自然クラブ」のメンバーです。
タイトル
桑の木沢渓谷と原生林を訪ねて(下見) 2006年2月28日(火) 八ヶ岳歩こう会
今日のコースリーダー、白州の令夫人達♪ 下見コース
今まで白州方面は例会がありませんでした。今回、白州と武川在住の会員の方がコースを開拓してくれました。私は、尾白川渓谷、日向山等の素晴らしさは知っています。でも、それ以外は知りません。これからは、Oさん、Kさんが案内をしてくれるそうです。今からとても楽しみです。
下見なのに参加者がこんなにいっぱい♪
「」の中は、歩こう会の掲示板に書かれていた内容です。
「初めての白州での企画をまかされて、少々ビビッテおりますので、応援お願いいたします。明日の下見の件ですが、天気は良くなるとのことです。ただし 今日の大雨で川の水量が増す恐れがあり、そうなると渓流沿いに登って行くので危険になりますので、28日に延ばしたいと思います。又 少し雪の残っている場所もありそうなので、簡単な滑り止めがあると安心です。熊?がでる恐れがありますので、皆さん大声で楽しくおしゃべりしながら歩きましょう!!!見晴らしの良い温泉もすぐ近くにありますので、用意の方もお願いします。」初めてコースリーダーをすると緊張します。応援のつもりで参加したら何と大勢来てくれましたよ。きっと本番も助っ人が沢山見えるでしょう?
白州道の駅(午前9:00集合・乗り合わせて)〜桑の木沢渓谷〜白州道の駅
今日のコースはどんなところでしょう。皆さん、ワクワクして歩き出しました。
お天気にも恵まれて山が綺麗に見えています。
あれ?爪痕が三本有りますね、熊の足跡みたいですが・・・?
この場所は倒木があったそうです。Oさん、Kさんで退かしたそうです。ご苦労様でした。
この木はまだ生きています。切れない木は、跨いだりくぐったりして通ります。
これからお待ちかねの「桑の木沢探勝路」です。
何回も川を渡りました。手を差し伸べて下さっているのは、Kさんのご主人様です。
桑の木滝は凍っていました。
鉄のハシゴを登ったり、下ったり・・・
細い沢沿いを歩きます。滑りやすいので細心の注意を払います。
川は、一人ずつ・・・
歩いている時、花の名をリーダーにお聞きしたのですが忘れました。次回お会いした時、聞かなくては・・?花が咲いている時に見たいものです。
この先は、凍っているため危険なので今日はここから戻ることにしました。本番までお預けです。
骨が転がっていました。キツネか?タヌキか?テンか?シカなのか?何の動物か分かりません。Kaさんが土を掘って埋めてあげました。成仏して下さいね。
広い場所まで下って昼食にしました。頂きマース。
下りは特に注意が必要です。荒縄をリーダーが用意してくれたので片足だけ縛り、凍った道を下ります。
しっかり凍っています。名前があるのでしょうか?
足を踏み外さないように気を付けて・・・
鉄の階段も滑りやすいです。注意しましょう。
ここの橋は、5人以上で乗ってはいけません。
東屋で一休み!
これから車を止めた場所まで歩き、ストレッチの後乗り合わせ白州道の駅へ 温泉組と帰宅組に別れ解散。
スナップ写真を送って頂きました。(風路さんより)
桑の木滝にて 昼食後の幸せな時間♪
途中には見どころの場所がいくつもありました。
朝日滝 氷柱 吊り橋
八ヶ岳歩こう会編へ
▲▲きママなウォーキングへ戻る