「八ヶ岳歩こう会」「八ヶ岳自然クラブ」のメンバーです。
タイトル
美しい日本の道500選実踏W 棒道 2004年9月16日(木)晴れ
三分一湧水前にて記念撮影 板東四番観音前で
棒道の観音様の中で一番大きな観音様です。
国土交通省から依頼されて日本ウォ−キング協会が選定作業を進めている「日本の道500選」の山梨県内のコ−ス選定作業の一環です。今回の「棒道コ−ス」は八ケ岳歩こう会として推薦している5コ−スのうちの一つです。既に「信玄堤」「開拓の道」「徳島堰」の3コ−スを実踏しております。来月「オオムラサキ遊歩道」を歩いて計5コ−ス。

三分一湧水〜古荒間番所跡〜棒道〜馬の道〜道の駅・小淵沢(距離約8k・徒歩時間約2時間)
三分一湧水から歩き出して「ゆうすいばし」を渡ります。橋を渡ってから右折して棒道に向かいます。
棒道とは、武田信玄が作ったと言われる軍用道路の事です。
めとり湧水。長坂町の水源になっています。
棒道の途中には、幾つかの石仏があります。
棒道の両側にはススキが・・。
ピンクと黄色のツリフネソウが咲いていました。
棒道は何回歩いても飽きません。春・夏・秋・冬・季節ごとに歩きたい道で素敵なんですよ。秋の棒道を歩きに来ませんか?
ヒョウモンチョウが花の蜜を求めて・・。
火の見櫓に到着です。こちらで小休止。
鉢巻き道路下のガードをくぐり、暫く棒道を進みます。
赤とんぼは、日向ぼっこでしょうか?
ススキが風に揺られてサワサワ・・。小淵沢カントリクラブのフェンスが切れたら左折して馬の道に向かいます。
別荘が点在しています。突き当たりが馬の道です。小淵沢は馬の町。馬術大会が時々行われてます。馬の道ですから外乗している方とお会いすることも・・。
突き当たりを曲がったところです。ここから馬の道となります。
馬の道を30分ほど歩くと八ヶ岳高原ラインの道に突き当たります。
今年の夏から「緑風の駅」が「道の駅・小淵沢」になりました。お土産やさん、パン屋さん、があります。スパティオ小淵沢で延命の湯に入りお帰り下さい。
ウォークで疲れたら足湯は如何でしょうか?今日もみんなで足湯に入って疲労回復。

八ヶ岳歩こう会編へ
▲▲きママなウォーキングへ戻る