きママなウォーキング | きママなスノーシュー | きママな写真館 | 勝手な写真館 | ホーム |
瑞々しい花達 | 2008/05/31 (土)雨 |
このところ良く雨が降りますね、気温も下がって肌寒い日となりました。でも、雨って悪いばかりではありませんよ。植物が綺麗に見えます。ヤマツツジの花が鮮やかです。我が家の庭に咲いていた石楠花の花が散り始めました。里では終わりですが、山の上ではこれから咲くのでしょう?今月は土曜日になるとお天気が下り坂で雨になります。先週は、サイクリングのイベントがありましたが土曜日と日曜日が雨でした。でも、明日の日曜日は晴れのマークです。お客様は大喜びです。さて何処に行かれるのでしょう。 | |
素敵な名前「おとしぶみ」 | 2008/05/30 (金)曇 |
新緑の今頃は野鳥の囀りや山野草が咲いているのでとても楽しい季節です。森林浴を兼ねて森に入ってみましょう。大自然から元気の素を頂けます。森の中には不思議なことが沢山ありますね。写真の「オトシブミ」森の中で足下に落ちているのを見たことありますか?「オトシブミ」なんてロマンチックな名前でしょう。丁度今頃、森の中で見つけることがあります。どんな場所に落ちていると言えばここをご覧下さい。これから山には入ったら前ばかり見ていないで左右、上下、よーくご覧なさい。新しい発見があるかも知れませんよ。 | |
新緑の信玄棒道 | 2008/05/29 (木)雨 |
予報通りに朝から雨、雨、雨。きょうは、八ヶ岳歩こう会の例会です。武田信玄の棒道を歩きます。コースは、「美しい日本の歩きたくなる道500選 」「イヤーラウンドウオーク認定コース 」「遊歩百選の道認定コース 」ですから歩くことが大好きな仲間達が遠くから歩きに来ます。雨でしたが40名強の方が来て下さいました。歩かれた方から今日のコースのお褒めを頂きました。都会の方からすれば贅沢な道なのでしょうね?帰りに参加者から来月には、八ヶ岳歩こう会の500選が無いのか聞かれた。6月はありませんが、7月5日土にはせっかくウォークで棒道を歩きますので是非、歩きに来て下さい。イベント情報をご覧下さい。お待ちしております。JWAの選定した「歩きたくなる道500」のコース信玄棒道 信玄堤 清里開拓の道 徳島堰 | |
特別植物観察会 | 2008/05/28 (水)晴れのち曇 |
八ヶ岳自然クラブの山野草グループの有志で尾白川林道散策をしました。約一時間のコースを歩く間に気になる植物が目の前にあると立ち止まりたくなります。リーダーから植物観察は下る帰りにしましょうと言われ、皆さん苦笑いしながら進みます。(苦笑) そうしないといつまでたっても前に進まなくなることが分かっているからです。目的地に予定時間には到着しなくてはね。(笑) 今日はお天気が下り坂と思っていたのですが、晴れ間も見えて気持ちのいい汗を流してきました。山野草は少なかったですが、樹木や野鳥の囀りを楽しんできました。オオルリ、コルリ、センダイムシクイ、コガラ、 ヒガラ、トラツグミ、ヤブサメ、キビタキ、ウグイスなど元気に囀っていました。私には、いいリハビリとなりました。(笑) | |
森の中は囀りで賑やか♪ | 2008/05/27 (火)晴れ |
野鳥は、人間が動かずにジッとしていると近くに来てくれます。この野鳥は、マヒワだと思います。ほんの一寸の間ですが枝に止まってキョロキョロしていました。いまよく鳴く野鳥は、カッコウとホトトギスかな?あとキビタキも良く鳴いていますね。アカゲラの雛が巣穴から大きな声で餌を下さいと叫んでいます。だから直ぐに巣穴が分かってしまう。元気に巣立って欲しい。そうそう、ホトトギスは、夜中でも鳴くんですね。「とーきょとっきょ、きょきゃきょく」って言ってるのか良く分かりませんが、夜中の1時に鳴いているホトトギスにビックリしました。シーンとしている夜中だからか?囀りが五月蝿く感じました。夜は、寝て欲しいものです。(困) | |
廃油キャンドル作り | 2008/05/26 (月)晴れ |
昨年、小淵沢ペンション仲間と「100万人のキャンドルナイト」に、ZOOMも参加表明して6月22日(金)〜6月24日(日)は20:00〜22:00の2時間、電気を消してキャンドルの灯りでスローな夜を過ごしました。ZOOMでは、星と蛍とキャンドルと・・と言うことでホタルウォッチングも行いました。ホタルウォッチングは感激して下さったので今年も行います。今日は、エコを考える仲間達と廃油を使ったキャンドル作り体験をペンション・たんぽぽさんで体験してきました。イベントの日には、このキャンドルを使う予定です。ZOOMでは、今年も素敵なイベントを考えました。そして素敵な輪が広がっています。今年は、小淵沢ペンション振興会も賛同。仲間と一緒に今年は楽しいイベントを企画しました。6月21日(土)にペンション・月下草舎さんで8時から杉山亮さんのものがたりライブ30分(休憩)8時40分から山ハゲさんのミニコンサート30分(休憩)9時15分から約1時間、歌声喫茶を考えています。ZOOMにご宿泊して下さればご一緒します。詳しいことはお問い合わせ下さい。 100万人のキャンドルナイトイベントのホームページ |
|
八ヶ岳高原サイクリング | 2008/05/25 (日)雨 |
毎年、この企画に来て下さるリピーターさんがいらっしゃいます。今年は、土曜日には、野辺山ポタリング2008が行われ、日曜日には、八ヶ岳高原サイクリングが開催されました。40キロコースと70キロコースがあり、お客様は、40キロチャレンジの方と70キロチェレンジの皆さんがいらっしゃいました。サイクリングですが、ZOOMもスタッフなのでオーナーは一日大忙しでした。スタートが早いのでサイクリング班の朝食は6時でした。一般のお客様は8時です。送迎があるので集合場所の清泉寮へ行ったり来たり、参加賞の顔写真付ハガキの印刷等、仕事をしながら一日頑張りました。私は、お客様の用意がありますので土曜日のイベントには行かれませんでしたが、本日お客様をお見送りした後に車で追いかけて皆さんの雄姿を撮影して参りました。雨が降ったり止んだりの生憎のお天気でしたが、参加者のみなさん、元気にペタルを踏んで頑張っていましたよ。八ヶ岳のコースは、アップダウンがあるので結構大変らしいのですが、お天気に恵まれると最高とのこと。毎年お見えになるのは魅力があるからだと思います。また来年お待ちしております。 | |
薬用植物園の山菜観察会 | 2008/05/24 (土)曇のち雨 |
ZOOMから徒歩10分の場所に八ヶ岳薬用植物園があります。週末には予約制で色々な観察会が行われています。私の場合、直前にならないと都合が分からないので参加は難しい。今まで参加出来ずにいました。でも、気になはなっていたんです。今日は、友人の奥様が急に来られなくなったとのことで誘って頂き、行かれました。植物園内を歩いて勉強、最後には、採ってきた山菜を天ぷらにして食べさせてもらいました。とてもいい企画ですね、早くから予約が埋まってしまう理由が分かりました。山菜は、キノコより覚えやすいのでマメに勉強して下さいと言われました。アクの強い山菜は、塩を多めに入れて茹でることが必要だそうです。でも、ウコギは茹ですぎてはいけない。30秒から1分くらいに!山菜で恐いのは、間違って毒草を食べてしまうことです。毒草と似ている植物があるので勉強して覚えること。たとえば、トリカブトとニリンソウの葉は似ています。トリカブトは毒草です。コバイケイソウとオオバギボウシは似ています。毒草は、コバイケイソウです。特徴を覚えて間違わないようにしましょう。 |
|
リハビリ散歩その6 | 2008/05/23 (金)晴れ |
今日の良いお天気で気持ちが良いですよ、道端にフデリンドウが咲いています。花の閉じた状態が、筆の穂先(ほさき)を思わせることからこの名が 付いたそうです。曇っていたり、雨の時は花が咲いていないから気づきません。綺麗な紫色の花です。フデリンドウ(筆竜胆) リンドウ科リンドウ属 。ハルリンドウは3月から5月でフデリンドウは、4月から5月らしいのですが何処が違うのでしょう?インターネットで調べてみたら、ハルリンドウは、根出葉が大変小さくロゼット状にならないことで区別できるそうです。そしてフデリンドウの根生葉はロゼット状にならず葉は広めの卵形、花びらはそるとのことです。明日は雨の予報なので花が何処にあるのか分からなくなるのかも知れませんね。 | |
森のピクニック | 2008/05/22 (木)晴れ |
自然からの贈り物の中に春は、山菜があります。フキノトウを頂いたのが3月でした。お料理方法は、定番のフキ味噌にして熱々のご飯の上にのせて頂くのが好きです。4月にはタラの芽とコシアブラの天ぷらを頂き、天つゆと塩で楽しみながら頂けました。今日は、ワラビです。今が旬かな?草原には、山菜採りにいらしている方がいっぱいです。アク出しをしないと駄目ですが歩こう会の仲間から簡単なアク出しの方法を教えて頂いたので助かっています。以前は、我が家の暖炉に気を燃やした灰がありますので灰を使ってアク出しをしていました。でも、洗うのが大変でしたのでつい億劫になってしまったのです。今では楽な方法でアクを出し、お客様にお出しして喜んで頂いています。お仲間と一緒にワラビ採りをした後に森の中でお弁当タイム!皆さんからおかずが回ってきます。皆さん、お料理が上手なので美味しい。運転手でない方は、泡の出る飲み物を頂いてましたよ。家に戻ってから早速、アク出しをしました。上手くできているか一寸心配です。(笑) | |
山野草観察会 | 2008/05/21 (水)晴れ |
暫くぶりに山野草の観察会に参加してきました。まだ咲いている花は少ないですが、花を見つけたときは嬉しいものですね。今日は、気温も上がって温か日々でした。昨日の雨で植物たちも元気です。今まで見つけられなかったジンヨウイチヤクソウの蕾を見つけました。白い花が咲くはずです。次回の観察会では遅いかも知れないので咲く頃に見に来たいと思っています。ニホンサクラソウは、盛期を過ぎて色鮮やかだったピンク色から白っぽくなってきていました。次は何の花が楽しませてくれるのかしら?行く度に当たらし発見があります。 | |
リハビリ散歩その5 | 2008/05/20 (火)曇のち晴れ |
痛めた腰も少しずつ良くなってきているようです。でも、暫く重いものは持つのが恐い。とは言っても買い物に行けば重いカゴを持たなくてはならなくなります。もう痛いのはこりごりなので用心しながら持つようにしています。今日も軽い散歩に出掛けてきました。散歩に出掛けると足下に必ず山野草が咲いています。イカリソウもその中の一つです。今は、ソロソロ散歩なので良い被写体が見つかると休憩し、暫くの間、撮影を楽しみます。ほんの少しの時間ですが楽しみな時間となりました。今では、愛犬からデジカメが相棒になりました。 | |
リハビリ散歩その4 | 2008/05/19 (月)曇のち雨 |
デジカメを首からぶら下げノンビリ散歩を楽しんできました。途中、腰を伸ばしたり、被写体を見つけて立ち止まったりしながら約1時間歩いてきました。道端に紫の花を見つけて撮影。ジュウニヒトエに似ているが一寸違うかな?(1本の花茎に花が重なって咲く姿を宮中の礼装として着用した十二単に見立てて付けられた名前。 生育条件に恵まれると1つの株から沢山のランナーを20〜30pも四方に伸ばしそこから根を出し増殖する。)でも、色が違う。調べてみたところ確信は無いですが、たぶん「セイヨウジュウニヒトエ」みたい。歩くとこんな新しい発見があります。野鳥たちにも沢山出合いましたよ。一人で居ても犬の散歩で歩いている方達から声が掛かります。「おはようございます」って良い言葉ですね。知らない方でも挨拶をされて嫌な気分になる方はいらっしゃらないはずです。約1時間の散歩が今の私には適歩数かも?以前は、息が切れなかった登り道で足が怠く感じるし、息も少し切れます。愛犬が居なくなって毎日のお勤めが無くなりました。やはり運動不足なのでしょうか?毎日続けることが大事と思い、これからもお散歩ウォーキングを続けましょう。今のところ、カメラ持参なのでフォトウォーキングになるのかも知れませんね。 |
|
リハビリ散歩その3 | 2008/05/18 (日)曇 |
お客様をお見送りした後、二人で散歩に出掛けました。オーナーは滅多に散歩をしませんが新緑の林をノンビリ散歩するのも良いですね。毎日散歩すれば自然の変化が分かります。今日、歩いていてアマドコロを見つけました。アマドコロユリ科アマドコロ属細い柄についた筒状の花がぶらさがります。 花の形が似ているものとして、ホウチャクソウ(宝鐸草)、ナルコユリ(鳴子百合)があります。花は、野鳥と違って逃げないので写真をじっくり撮れます。昨日降った雨の滴が光っていた。雨上がりの森は瑞々しい。野鳥たちの声が響き渡っていましたよ。 | |
リハビリ散歩その2 | 2008/05/17 (土)晴れのち雨 |
5時に目が覚めたのでノンビリ散歩に出掛けました。朝は特に気持ちが良いですね。野鳥たちは早起き、木の上で元気に囀っています。野鳥たちに私から「おはよう」って声を掛けてみる。返事は当然帰ってきませんが、ヒョッとしたら私を覚えてくれるかも知れません。ウォーキングは、無理でもカメラ持参の散歩も楽しいです。デジカメを忘れたとき、良い場面に遭遇することがあります。あー、カメラを持ってくれば良かったと後悔しても遅いので、邪魔になることもありますが、その時の状況に合わせて大きなカメラか小さなカメラを持参することにしています。 散歩中に目に留まった山野草の一つ、草原に沢山咲いている黄色の花、ハルザキヤマガラシ (春咲山芥子 )ヨーロッパ原産の帰化植物です。仲間のヤマガラシが夏に開花するのに対して春に花をつけるのでこの名前になっています。本州中部の高冷地、北日本に広く帰化しています。鮮やかな黄色の十字形の花が咲きます。葉は濃い緑色で光沢があります。 |
|
リハビリ散歩その1 | 2008/05/16 (金)晴れ |
昨日からお泊まりのお客様は、観光にお出掛けになりました。良く聞かれるのは、お昼に召し上がりたいらしく美味しいお蕎麦やさんです。味覚はそれぞれ違うので、私たちの好みで紹介しています。ソバの美味しいお店は沢山あるけれど“その店のソバに負けないツユ(汁)”が問題です。汁がソバに勝っても駄目、負けても駄目、ソバとツユが仲良くしてくれないとね。(笑) お蕎麦が最初は美味しいと思っても最後にはツユがねぇ〜、濃すぎたり、甘かったり、しょっぱかったりと期待に裏切られるお店が多いので紹介に困ってしまう。お客様から注文を受けてからソバを打ち始めるお店もあります。こだわっているでしょう?時間のゆとりが有ればお勧めですが、皆さん待つのはお好きでないようです。リーズナブル、そして女性4人で気軽に入れるお店と言えば、藤之家さんかな?田舎は道が分かり難いですからオーナー手作りのお蕎麦やさんマップを差し上げました。喜んで頂けたら嬉しい。お話をしたら私も行きたくなりましたが、体調が良くなってからに致しましょう。津田整体クリニックの先生から軽いお散歩の許可が出ましたので気分転換に歩いてみました。足下にはタチツボスミレが咲いていました。キジムシロ、ヒトリシズカ、イカリソウが盛期ですね。可愛い花々に元気をもらって帰ってきました。野鳥たちも元気に鳴いていましたよ。森からもエールを頂いてきました。何だかワクワクしてきて嬉しい。やっぱり外は気持ちが良いです。ガンガン歩けるわけではないけれど動けるようになり、感謝の気持ちで一杯です。 | |
ぎっくり腰の治療8 | 2008/05/15 (木)晴れ |
やはり朝は、結構辛いです。昨日、一週間ぶりに自分で運転をしました。でも、今日の通院は止めておきます。主人も再発を心配していますので送迎を頼みました。ZOOMから津田整体クリニックまでは約25分掛かります。私が運転している時に何が起こるか分かりません。とっさの時、痛めた場所をグキッとしたら嫌ですから。もう、痛いのは懲り懲りです。今日も丁寧にマッサージをして頂きました。他の場所は大丈夫ですが、腰の辺りをマッサージされると、まだ痛いです。先週の起きられない状態から歩けるようになったのですから贅沢は言えませんが、まだ背筋を伸ばして歩けません。自分では気にしていなかったのですが、まだ背中が曲がった状態で歩いているようです。(苦笑) 昨日、知り合いの方に言われてしまいました。(汗) 本日のお客様の前では背筋を伸ばしてご案内をしなくては!武川のクリニックから戻る途中、キセキレイに遇いました。シッポをフリフリ歩いていましたよ、可愛いですよね。 | |
ぎっくり腰の治療7 | 2008/05/14 (水)雨のち曇 |
朝から強い雨が降っています。予報ではお昼前に止むらしい。朝はどうも腰の案配がよろしくありません。(汗) 背中から腰の辺りまでパンパンに張っている感じです。ゆっくり起きあがって車に乗り込みます。ガタガタ道が腰にひびいて嫌な感じになる。早診療時間に予約していたんですが、今日は混んでいたので結構時間が掛かりました。クリニックを出る頃には雨が止んで明るくなってきていました。雨に洗われた木々の緑が綺麗です。5月中旬なのに肌寒く、カゼをひきそうです。今日のお昼は、温かいうどんを作ることにしました。お腹が暖かくなると何だか腰にも良いみたい。(笑) まだ普通の歩き方は出来ませんが、主婦業は出来るようになってきました。午後からは、自然クラブの役員会です。4時間何とか座っていられましたが疲れました。座るのもリハビリです。歩くリハビリも始めようと思っています。これから何でもリハビリですね。裏庭でホオジロが鳴いていました。 | |
ぎっくり腰の治療6 | 2008/05/13 (火)曇時々晴れ |
だんだん良くなってきている筈なのに朝、何故か腰痛が悪化している気がする。昨夜やっと寝返り出来たのに、朝目覚めて横になろうとしたら出来ないのです。あれ?どうしてだろう。と、先生にお聞きしたら応えてくださいました。朝痛くなるのは、血流が悪くなるので仕方ないそうです。元気なときは、気が付かないけれど今は普通でないから?ゆっくり起きて筋肉をほぐしていくと痛さが和らいで楽になるそうです。今日で通院し始めてから一週間になりました。激痛で苦しんだのが随分前だったような気がしています。冗談が言えるほどになって来ています。先生が軽い散歩なら初めても良いとのこと。でも、犬の散歩は駄目と言われました。何故なら犬は、予測しない行動をとるので完全に治っていない腰痛が再発する恐れがあるからだそうです。我が家の愛犬は、もう居ません。だから犬と散歩することはないのです。許可が出ましたので無理をしない程度にリハビリ散歩を始める予定です。津田整体クリニックの先生はやっぱり、噂通り名医です。かなり遠くから通ってくる患者さんもいらっしゃるようです。遠い方は、宿を取って治療して頂いています。だからでしょうか?昨日から待合所にお知らせの張り紙が。「当分の間、新規の診療受付を中止致します。」ですって!ぎっくり腰は嫌だったけれど痛めたのが今週でなくて良かったです。だって診てもらえなかったでしょう?私の治療も先が見えてきました。「きママな日記」を見てメールを下さった皆さん、ご心配をお掛けしました。まだ完全に治ったわけではないので再発しないように気を付けます。もう痛いのは懲り懲りです。そうそう、家の中で今シーズン、初めてカッコーの鳴き声を聴きました。昨年はもっと遅かったので嬉しかったです。カメラを持って外に出て見たところ飛んでいく姿を見ました。これからは毎日のように聴けるかも知れませんね?カッコウの次はホトトギスでしょうか?暫くすると「とーきょ、とっきょ、きょきゃきょく・・」の声を聴くことになるでしょう。楽しみです。 今日の一枚、毎日、イカルの声で目覚めます。餌場には沢山のイカルがやってきてヒマワリの種を食べにきます。囀りは綺麗な良い声です。 |
|
ぎっくり腰の治療5 | 2008/05/12 (月)曇 |
日曜日には大分良くなってきていました。ゆっくりなら寝返りも出来るようになってきていたんです。が、夜中に寝返りを打ったとき、強烈な痛みが身体を走った。ウゥ!!!その後は、イタタタ・・・。せっかく今日は自分で運転してクリニックへ行かれると思っていたが、今回も助手席となってしまった。先生に事情を話して、いつもより丁寧にじっくりマッサージをして頂き、テーピングと湿布をしてもらって戻ってきました。又ギックリ腰をやってしまったのかと心配になったほどです。先生に質問したところ、筋肉が少し腫れただけだから大丈夫とのこと。今は、朝の痛みがウソのようです。治療のお陰で随分和らいで楽になってきました。明日も又治療へ参ります。早く良くなりたいけれど焦りは禁物ですね。寝返りも普段と違うのですからソロリソロリと動かしましょう。今日の野鳥は、オナガです。可愛いでしょう。 | |
今日は、母の日 | 2008/05/11 (日)雨〜曇 |
今日はクリニックがお休みです。昨日の診療後、ぎっくり腰の治療にどの位掛かりそうかお聞きしてみました。一番の峠は越したそうで、これからの治療はそんなに長く掛からないよ、と言われ一安心!そう言えば、まだ痛いのは痛いけれど以前の強烈な痛み、激痛から解放されてきています。(安) 毎日、先生がマッサージをして痛めた場所の筋や筋肉をほぐしてくれているからでしょうね、日に日に痛みが違ってきています。でも、油断大敵です。完全に治るまで再度「ギックリ腰」をやらないように注意が必要かな。何と今日は母の日、子供達からの嬉しいプレゼントに胸が痛くなりました。(嬉) 家族って本当に良いもんです。今回は、家族みんなに迷惑を掛けてしまった。早くギックリ腰を治してお母さん業も頑張らなくては! | |
ぎっくり腰の治療4 | 2008/05/10 (土)雨 |
診察台で先生がマッサージ、テーピング、湿布、車で帰宅。(運転は主人) 私は和室が好きでしたが、起きあがるのに苦労するので、ギックリ腰が治るまではベットにしました。どのようにしてベットから降りたら痛くないか、考えながら体を動かしています。(汗) 時々、間違った動作をして激痛が走る。(涙) でも、痛い箇所が昨日と変わってきています。昨日までは背中から腰全体が痛かった。今日は、背中の痛みが弱くなって助かっています。ぎっくり腰、治療が遅れていたら痛みは肩までいったそうです。肩に痛みがいくと治りも遅くなりますし、もっとずっと痛いそうです。(冷汗) 今回、最初に背中から上に痛みがいかないように治療をして下さったらしい。痛めたときは、早く治療して頂くのは一番ですね。腰は、筋と筋肉が複雑に絡み合っている場所。筋は早く戻ろうとするが筋肉は戻りが遅いそうです。治ったら筋肉を鍛えないと駄目ですね。焦ると身体が拒否反応をします。だから今は、スローモーションの世界。外では、野鳥が餌を食べに来ていました。カワラヒワも可愛い野鳥です。今は野鳥達に癒されています。 | |
ぎっくり腰の治療3 | 2008/05/09 (金)曇 |
今日の朝は、起きあがるのに30分掛かってしまった。(涙) 起きてしまえば動けるのですが布団から立ち上がるまでが悪戦苦闘なんです。昨日より何だか痛い気がします。治療をして頂いているのだから良くなるはずなのに可笑しいなぁ〜。津田整体クリニックの先生も今までの患者さんなら二日目当たりから大分良くなってくる筈と言われた。診断では、今までの疲れがドッと出ていて治りが遅いと言うことです。それとも回復が遅いのは、年だからかな?昨日より痛くて上手く起きあがれないのは筋肉の炎症によるもの。炎症をしていない筋肉なら伸縮してくれるからサッと起きられるが、今の状態は普通ではないから仕方ないみたい。先生に痛い場所のマッサージをして頂き、テーピングと湿布をして頂き、今日の診療は終わり。また明日治療へ 写真は、ZOOMに訪れる野鳥のヤマガラです。 | |
ぎっくり腰の治療2 | 2008/05/08 (木)晴れ |
昨日よりもっと痛くなっていて寝返りの出来ない状態に。起きあがるのにかなりの時間が掛かります。昨日、先生は夜には少し楽になると言われたが痛みは昨日より強い。クリニックは武川町なので30分かかります。予約時間の30分前に家を出なくてはなりません。今、普通の動きが出来ない状態なので着替えなど支度に時間が掛かります。何とか車に乗り込んで治療に行くと先生から意外なことを言われた。「この記事ですが、住所が近そうですね、お知り合いではないですか?」何と新聞に不幸な記事が載っていたんです。いまは新聞を読む元気は有りません。が、お名前に覚えがあります。身体が良くなったら確かめてみます。帰り道、田んぼでハクセキレイが盛んに餌を食べていました。 | |
ぎっくり腰の治療1 | 2008/05/07 (水)晴れ |
無理はいけませんね、ゴールデンウィーク前に庭の片づけをしていて腰を少し痛めました。何とか湿布を貼ってゴールデンウィークは乗り切りました。お客様をお見送りして気になっていたことを始めた途端、グキッ!痛くて何も出来ない。夜は湿布をして休んだが痛くて眠れず、朝一番に武川の津田整体クリニックへ電話。以前、息子がお世話になった予約制のクリニックです。完全予約制、突然行っても駄目だそうです。治療に行くと先生が筋のギックリ腰と言われた。ギックリ腰には、骨と筋があるらしい。骨のぎっくり腰は、ものすごく痛いらしい。グキッとやった途端、全然動けなるそうだ。治療時間もかなり掛かるそうで筋の方で良かったと言われた。慰めて下さったのでしょうが筋のギックリ腰もかなり痛い。(泣) もう若くないのですね、反省しきりの私です。そうそう、写真ですが早朝に散歩したときの写真です。女取湧水の水源が綺麗になったと言うべきなんでしょうか?新しいフェンスが出来て何だか物々しい姿になってしまいました。長坂町の水資源ですから仕方がありませんが、昔の様子とは随分変わりましたね。何だか風情がなくなってガッカリしてしまいます。今の自分、こんなことを書いている場合ではないかな?(汗) ぎっくり腰は、いわば急激に起こる腰痛の総称で、別名「急性腰痛症」という。腰の筋肉や関節に急激な負担がかかったときに起こるが、その原因はいろいろある。もっとも、ぎっくり腰の多くは、腰椎の関節である「椎間」の部分が炎症を起こす「椎間関節症」や、腰の筋肉が肉離れのような炎症を起こす「筋筋膜性腰痛症」によるもの。ぎっくり腰は1回きりで終わることもあるが、何回も繰り返す人もいる。このように腰の筋肉や関節に炎症を起こしやすい人は、「腹筋と背筋の筋力バランスが悪い人が多いそうです」普段の生活では、中腰など、腰椎に負担のかかる姿勢や、腰を曲げて床のものを持ち上げるといった作業はなるべく避けるような注意が必要。重い荷物を持つときは、ひざを曲げて腰を下ろし、なるべく体にものを近づけてもつようにするといいとのこと。 |
|
お客様は川俣渓谷へ | 2008/05/06 (火)晴れ |
忙しかったゴールデンウィーク、何だか台風が去った後のような気分です。野鳥の好きなお客様は、清里へ向かいました。川俣渓谷へご出発です。川俣渓谷は、野鳥、山野草、樹木、そして渓谷沿いに流れる川が素晴らしいので約一時間コースを歩けば大満足出来ますよ。足場が悪いので行かれる場合は、トレッキングシューズを履いていて下さいね。今までのレポートをご紹介します。 2000年12月6日 「川俣東沢渓谷自然観察園遊歩道」 2001年7月15「川俣渓谷の小径・観察会」 2002年11月05日 川俣渓谷ハイキング 2003年5月26日川俣渓谷(小淵沢新聞・風のたより取材ウォーク) 2003年7月9日 川俣渓谷トレッキング&観光(野辺山高原・川俣渓谷・湧水) 2004年10/16(曇り)・10/17(晴れ)川俣渓谷ウォーキング・甲州棒道ウォーキング |
|
白樺の新緑 | 2008/05/05 (月)曇のち雨 |
ゴールデンウィーク後半の今日、雨が降り出してしまいました。ZOOMは、白樺の木を10本ほど植えてあります。雨が降ったせいでしょうか?白樺の葉が瑞々しく見えます。オープンの時に植えた木は20年、屋根より伸びて西日も白樺の木が遮ってくれます。野鳥たちも白樺の木に留まり餌を食べに来ます。今もイカルの囀りが聞こえています。家の中でもハッキリ聞こえます。澄んだいい声で聞き惚れてしまう。毎日、野鳥の囀りを聴いて目覚めます。贅沢な目覚ましでしょう。個体によっても鳴き方が微妙に違うような気がします。 | |
小海線 | 2008/05/04 (日)晴れ |
JR小海線は、本数が少ないので踏みきりで待たされることは滅多にありません。でも、今日はお客様の送迎でフィオーレ小淵沢に向かうとき、遮断機が下りて待つことになった。いつもはガラガラの車内ですが、流石ゴールデンウィークですね、列車には、大勢のお客様が乗っていましたよ。小海線時刻表 | |
田植えの準備 | 2008/05/03 (土)曇時々晴れ |
今日からゴールデンウィークの後半です。忙しい時間の合間に買い物へ行きました。途中、田んぼで泥んこになっている農家の方にお会いしました。ゴールデンウィーク中に田植えをなさるのかな?何処の農家も若い方はお勤めをなさっているので週末やゴールデンウィークは、農作業をされる家が多いとお聞きしています。早いところは田植えが終わっている。寒い地域はこれから田植えでしょうか?田んぼに水入れをする前に機械で耕します。晴れた日には、田植えされた田んぼが太陽に照らされてキラキラ輝く。この辺りの田んぼは棚田になっている。私の腕では上手く撮影出来ないですが素敵な風景です。秋の収穫の頃も素晴らしい眺めになります。美味しいお米が食べられる私たちは幸せです。八ヶ岳の里山では、来月になると蛍も飛び出します。田んぼではヘイケ蛍、川ではゲンジホタルが飛ぶのです。雨上がりに秘密の場所に行くと幻想的な光景に出会えます。自然のホタルが飛ぶ里山、私がご案内しますのでホタルウォッチングにお越し下さい。ご連絡をお待ちしております。 | |
電話が鳴りっぱなしです。 | 2008/05/02 (金)曇〜雨 |
毎年、5月の連休はお電話が多い。特に3日と4日に集中しています。今日もお問い合わせが多かったですよ。お部屋が沢山ないので集中しないで別の日にはならないものでしょうか?(汗) 皆さん、お休みの日が一緒なんですから仕方ないですね。今年のゴールデンウィークは、お天気に恵まれ良かったです。山野草もこれからが盛期になりますので楽しめると思います。ニリンソウも今が盛期ですよ。夜になって雨が降り始めました。 | |
ゴールデンウィーク折り返し | 2008/05/01 (木)曇 |
昨日は暑かったですね、ご宿泊のお客様が昨日、松本に行かれたら気温が30度だったそうです。小淵沢は爽やかな陽気だったのでホッとされたそうです。今日は、何処に行かれる予定でしょう?暫くぶりにお見えになったリピーターさんは、山梨の叔母さんと待ち合わせて観光です。タップリ楽しんでお帰りになることでしょう。何処に行かれたのかお戻りになったらお聞きしてみましょう。そうそう、庭のサクラソウが咲き始めました。芝桜と似ているので咲いているのが分かりませんでした。ZOOMは宿根草が多いです。一年草は、最近買いません。友人から頂いた宿根草が庭を彩ってくれます。このサクラソウも頂いたものです。花達よ、毎年、可愛い花を咲かせて楽しませてくれて有り難う。これからゴールデンウィークの後半になります。あと一週間頑張りましょう。でも、ガソリン代が再値上がりして旅行される方も大変でしょうね?私たちも車は必需品です。ガソリン代、値上げは大変辛いです。これ以上の値上がりは困ります。何とかなならないものでしょうか? | |
|
|
前の月へ 次の月へ | |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | |
|
きママなウォーキング | きママなスノーシュー | きママな写真館 | 勝手な写真館 | ホーム |