| きママな部屋・素敵な出会い・秘密の小部屋小淵沢ZOOM |
| 「おつきゆきえさん」の朗読会に参加して 203年5月25日 |
![]() |
| えほん村にて 皆さんと一緒に記念写真 |
![]() |
| オキナグサ(絶滅危惧種) (2002年5月24日撮影場所は内緒です。) |
![]() |
| この写真を見れば名前の由来が分かりますね? |
| 「おつきゆきえさん 宮沢賢治童話の朗読会」 2003年5月25日(日)午後2時〜3時 「えほん村」のストリート館でお話を聞いて参りました。お話は二つ。その一つに宮沢賢治さんが好きだった童話「オキナグサ」の話をして下さいました。宮沢賢治の故郷では、オキナグサ」のことを「うずのしゅげ」と呼んでいたそうです。「うずのしゅげ」って優しい良い呼び方ではありませんか?今もそう呼んいるのでしょうか?「うず・おず」は「おじいさん」「しゅげ」は「ひげ」・・「おじいさんのひげ」みたいなので付いた名前らしいです。お話の出前をして下さるなんて素敵です。仕事日と重ならなければ何度でも聞きたい「おつえゆきえさん」の朗読。 |
![]() |
![]() |
| オキナグサは絶滅危惧種になっているそうです。八ヶ岳の荒れ地に咲いていて感激しました。 | |
| きママな部屋へ戻る | |
|
|
|||
| ▲▲きママなウォーキングへ戻る | |||
| ZOOMのトップページへ |