![]() |
「八ヶ岳歩こう会」「八ヶ岳自然クラブ」のメンバーです。 |
![]() |
スノーシュー志賀高原 2004年1月27日(雪) 木戸池〜蓮池〜琵琶池 その2 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
駐車場 | 木戸池スキー場 | 木戸池の前で・・・ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
白樺の木が雪に耐えられず・・・ | 木戸池スキー場ゲレンデ | 木戸池スキー場 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
田ノ原湿原 | 雪のトンネル | もうすぐ埋まるかな?この案内 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
雪掻きの雪を退けて入ります。 | 三角池はクロカン、スノーシューの跡がありません。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
案内ポールも埋まっています。 | 雪の作品を楽しみながら・・・ | 雪に埋もれた長池を歩き・・ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
信大自然教育園の玄関前で休憩 | 林の中を・・・ | 蓮池ロープウェイにて昼食 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
志賀高原・蓮池郵便局前 | 郵便局前を通り過ぎて・・・ | 雪に埋もれて・・・ | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
琵琶池は前です。 | サンバレー駐車場側の東屋 | この先の道路が本日のゴール。 | |
|
|||
ルートマップ![]()
|
|||
|
|||
前のページへ | |||
|
|||
スノーシューのページへ | |||
▲きママなウォーキングへ戻る |