2002年2月19日 自然観察会・鹿ウォッチング
本日参加者の20名記念写真です。(私が入って20名です。)
冬の観察会は他の季節より雪があるので足跡が探しやすくなります。この日も鹿の足跡は無論のこと、イノシシ・狐・雉・他?野鳥の混群(カラ類は餌が沢山ある場所で一緒に群になっていることがある。)にも会えました。一寸寒風吹き荒れる寒い観察会でしたが参加された皆さんはカメラ片手にメモを取ることを忘れずに愉しまれていました。今まで私の観察会でも紹介しております。見て下さい。
2000年11月24日・2001年2月22日・2月5日・6月14日・10月22日・12月7日・2002年1月22日
八ヶ岳自然クラブの観察会をYBSのカメラマンが撮影!
こちらは県営牧場です。鹿は此処の牧草を食べに山から下りてきます。
参加者は講師の説明に耳を傾けます。
広い防火帯をみんなで登ります。幾つもの鹿道があります。歩いていたら鹿が走っていきました。
八ヶ岳自然クラブでは野性鳥獣の調査をする事になりました。今まできちんとしたデータがなかったのです。皆さんの協力が不可欠です。自然を守って野生動物のことを真剣に考えましょう。
重そうなカメラを回し続けている姿は格好いい!
講師を先頭にみんなが並んで歩きます。
牧草の中を歩いていくと鹿の声が響きます。「ケーン!」なかなか姿を見せてはくれませんでしたが・・この先で子鹿と遭遇したのです。
鹿は草食動物ですから糞は臭くありません。甘納豆みたいでしょう?
前のページへ
八ヶ岳自然クラブ編へ

▲▲きママなウォーキングへ戻る