スズラン池→湧水5ヵ所→八反分堰→三峰の丘→すずらん牧場→LECHE (TARTE & COOKIE) |
 |
歩き出しは、スズラン池です。モミジの紅葉が素晴らしかったので皆さん感激! |
 |
池の周りもモミジが紅葉していて綺麗でしたよ。 |
 |
最初の湧水は、井詰湧水です。樹齢400年以上になるモミの木がご神木です。コンコンと湧き出る湧水の味は、優しい味だったようです。 |
 |
湧水の前で記念写真。 |
 |
次に向かう時、南アルプスの山々が綺麗に見えていたんですよ。皆さん、シャッターを切っていました。 |
 |
二つ目の湧水に向かいます。 |
 |
根山湧水です。 |
 |
昔は何処にでも見ることが出来た風景。三つ目の湧水に向かいます。 |
 |
羽沢湧水です。 |
 |
私の好きな田園風景。こんな景色を見ながらボーっとしていたい。(笑) |
 |
馬術競技場のモミジは真っ赤になっていました。 |
 |
四つ目の湧水に向かいます。 |
 |
平出湧水です。 |
 |
斜面のモミジが何色にも紅葉していて思わず溜息が出てしまった場所です。 |
 |
五ヵ所目の湧水に向かって進みます。 |
 |
ここが大滝湧水の鳥居です。さぁ〜、中に入りましょう。 |
 |
大滝湧水に到着。どれどれ、どんな味かな? |
 |
本日の紅葉弁当です。美味しそうでしょう? |
 |
大滝湧水公園のベンチに座って頂きます。 |
 |
ZOOMも一緒に御客様と紅葉弁当を頂きました。 |
 |
大滝神社の前で記念撮影。 |
 |
大滝湧水から流れ出した水を下の田畑へ流す堰と遊分道が作られています。これが八反部堰です。 |
 |
三峰の丘…富士山、北岳、奥穂高岳の三高峰が一度に眺望できることから名づけられた所です。
|
 |
LECHE (TARTE & COOKIE) KOBUCHISAWA 36-5666にて美味しいケーキと珈琲を頂いて大満足。又一緒に歩きましょうね?又のお越しを心よりお待ち申し上げております。これで御客様と歩いたレポートを終わります。 |