麦草峠・白駒池ウォーク その2 |
![]() |
麦草峠の駐車場にて |
今日のウォーキングは、お天気も色々でした。 霧→雷→雨→霧→曇り→薄日 | |
![]() |
歩いている途中で雷が鳴り始めトレッキングコースの途中からは雨になってしまいました。雨合羽を着る人、傘をさす人、今日の天気予報では、雨はなかったはずなのに困りました。だんだん雨足が強くなって! |
![]() |
大雨になる寸前、東屋がありましたので急いで雨宿りしました。暫くすると小降りになりましたので白駒荘へ |
![]() |
お天気ならば、池を見ながらお弁当を食べたのですが雨はまだ降っている為、白駒荘の食堂を使わせて頂くことにしました。温かい、おうどんやお団子を頼んでお弁当と一緒に食べたんですよ、ご馳走様でした。外に出ると雨は上がっていました。良かった、ホッ! |
![]() |
池の周りには木道があり、一周歩くと約一時間掛かります。今日は半分コースです。 |
![]() |
青苔荘で一休み、麦草峠に向かいます。 |
![]() |
今日、ここで雨が降り出したのです。帰り道はゆっくり散策を愉しみながら歩いて行かれます(笑)。 |
![]() |
トレッキングコースも終わりに近づきました。麦草ヒュッテの建物が見えましたよ。 |
|
今日のコースで見つけた植物です。調査中の植物も分かったらお知らせします。 | ||
![]() |
![]() |
|
レンゲツツジはまだ蕾! | クリンソウが咲いていました! | |
![]() |
||
調査中 | ||
![]() |
![]() |
|
調査中 | コケモモ | |
![]() |
||
ゴゼンタチバナ | ||
![]() |
![]() |
|
コイワカガミ | オサバグサ | |
![]() |
||
蘭の仲間・イチヨウラン | ||
![]() |
![]() |
|
イチヨウラン | イチヨウラン | |
前のページへ | ||
ポレポレクラブ編へ |
|
|
▲▲きママなウォーキングへ戻る |