きママなウォーキング きママなスノーシュー   きママな写真館   勝手な写真館 ホーム
きままな日記
昇仙峡・弥三郎岳 2006/05/31 (水)晴れ
昨年の9月28日に行われた「昇仙峡・羅漢寺 ウオ−ク」は、都合が付かずいかれなかった。本番だったのにアンコールウォークを希望した。今回はコースを変えて企画をしてくれたのです。これは行かないとね、何とかやり繰りして行ってきました。イヤー、なかなか良いコースでした。太刀の抜き岩には、高所恐怖症の私は行かれませんでしたが怖いもの知らずの何人かは天辺に登りました。白砂山の先端も一寸怖かったのでやめました。みんな何で平気なんだろう?
 
風のたより取材ウォーク 2006/05/30 (火)晴れ一時雨
小淵沢振興会では、年四回、手作り新聞「風のたより」を発行しています。今日は、担当のペンション・たんぽぽさんに誘われて取材ウォークに行ってきました。初めは、観音平から三味線滝まで歩く予定でしたが気持ちの良い道に仲間からもっと歩きたいとラブコール、天女山まで歩き始めから5時間。アップダウンの道を歩き通しました。途中、ミツバツツジが満開で素晴らしい一日となりました。山野草も咲いていたので疲れも苦痛とはならず楽しんで歩くことが出来ました。今日の成果は、6月発行の新聞をご覧下さい。小淵沢ペンション振興会に入っているペンションに行けば新聞が置いてあります。小淵沢道の駅にも置いてありますよ。
 
一日超多忙 2006/05/29 (月)曇り
ゆっくり日記を書いている時間が有りません。毎日「気儘な日記」を見に来て下さっている皆さん、ご免なさいね。一日が36時間になればいいのにと思ったりしています。(笑) 今、林の中には、この花が咲いています。「ルイヨウショウマ」キンポウゲ科 5月中旬〜6月頃、山野や低地の林内に咲きます。草丈が40〜70cmになる多年草。実は球形で黒く熟します。忙しくても自然と対面する時間は持ちたいと思っている私です。
 
棒道大会本番 2006/05/28 (日)小雨〜曇り
第五回信玄棒道と湧水の里ウオーク大会が無事終了致しました。天気予報が悪かったため、直前のキャンセルがあり、参加者は減ってしまったようです。歩き始めはドンヨリしていた空も次第に良くなり、途中から青空も見えて素晴らしいウォーク日和となりました。今回は、20キロコースを歩きましたが木々の緑も素晴らしく、何より土の道が多いコースなので足が喜んでいました。主催者側から参加者の表彰がありました。最少年齢8才のお子様、最高年齢83才の男性、一番遠くから参加された方は、千葉の方です。それぞれのコースに別れて自由歩行で楽しんで頂きました。レポートは暫くお待ち下さい。
 
棒道大会準備 2006/05/27 (土)小雨〜曇り時々晴れ
小雨降る中、矢印や看板が足りなかった場所に主人と二人で取り付けに行ってきました。午前中いっぱい掛かりましたが準備完了。終わる頃には、薄日が射してきた。明日の天気予報も午後から晴れマークが出てきました。前倒しになって晴れて欲しい。棒道や馬の道は足の優しい土の道です。大勢の参加者が楽しいんで歩いてくれると嬉しいですね。裏方さんが頑張ったので神様が晴れにしてくれるかな?
棒道大会準備 2006/05/26 (金)曇り
今週の日曜日にスパティオ小淵沢主催の棒道大会が行われます。第一回は、マーブ小淵沢主催でした。そのマーブ小淵沢が撤退し、危ぶまれた棒道大会もスパティオさんに引き継がれ続いています。八ヶ岳歩こう会の事務局長がスパティオ小淵沢に話を持っていった時、八ヶ岳歩こう会が全面バックアップすることで了承をとった経緯があります。事情を知らない歩こう会の仲間はどうして手伝いをするのか疑問に思っているとか!?良い道だからみんなに歩いて頂きたいでしょう?八ヶ岳歩こう会が作ったコースなんですよ、残したいと思う。毎年、毎回全コースの下見やら準備があります。当日のお手伝いもあります。スパティオさんは、スタッフ不足ですから八ヶ岳歩こう会の仲間はお手伝いをすることになります。今日は大会準備、5キロ、10キロ、20キロコースに別れ白線引き、看板立て、コース案内の矢印をして廻りました。私は、小淵沢振興会のペンション・月下草舎さんと歩こう会のTOMATOさんのご主人の三人で20キロコースを廻りました。途中で矢印が足りなくなってしまった。出来なかったところは明日の午前中に仕上げます。道の駅についいたら午後1時でした。お腹もペコペコです。家に帰らず、道の駅で食べることにしました。今日のお薦め定食、チキンの海賊焼きを頂いた。美味しかったですよ、ご馳走様でした。ここでは、薬草茶や珈琲はセルフですが無料で飲めます。小淵沢道の駅でホッと一息!
 
ケンとクララの散歩道 2006/05/25 (木)晴れ
アルプスの少女ハイジの話は皆さん、良く知っていますね。物語に出てきそうな草原を歩いてきました。クララさんとご主人のケンさんは、お時間のある時に散策に出掛けられるそうです。その道を今回案内をしてくれました。今月は、雨が多く当日まで心配だったことでしょう?でも、自称晴れ女のクララさん、見事に快晴にしてくれました。コースが素晴らしい上、お天気にも恵まれ最高のウォーキングとなりました。コースリーダーになると神経も人一倍使います。きっと疲れたのではないかと心配してしまう。参加者も27名?だったでしょうか?町田や岐阜の人も参加され、今日のコースを喜ばれました。お天気を見方にしてしまうクララさんは凄い!
 
植物観察 2006/05/24 (水)晴れ〜曇り〜ヒョウ〜雨
今の時期は、山野草が咲いているので散策で林にはいるのが楽しみです。時間がないのでゆっくり回れないのが残念ですが時間を見つけられれば写真を撮るように心がけています。今日は、ササバギンラン(ラン科)[笹葉銀蘭]です。ギンランに良く似ているが、下 のほうの包葉が花より著しく長い。 明るい雑木林の下などに見られる多年生草本植物。笹の葉をした銀蘭、包葉は長くて、花序より上につき出すものがあり、ギンランと区別する。 ギンランとは葉の裏面、ふち、茎の稜上、花序に白い短毛状突起があるので区別できるが、肉眼で確認するのは困難。ギンランは、時々林で見かけるがギンランは、まだ見たことがありません。機会が有れば見たいと思ってはいるのですがなかなか出会えません。もし、何処かで咲いているのを見かけたら教えて下さいね。
 
精進が滝ハイキング下見 2006/05/23 (火)曇り
新緑の精進が滝・ポレポレウォークが6月11日(日)に行われます。一回目の下見は、5月16日に有りました。この日は、八ヶ岳歩こう会の例会リーダーでしたから行くことが出来なかった。今回、確認したい事項が出たとの事で担当のペンション・たんぽぽさんからお誘いを受けて行って参りました。小淵沢から車で約50分、精進が滝の駐車場へ到着。霧がかかっており、空は今にも降り出しそうなお天気でした。でも、何とか降らずに終了。後は当日がお天気に恵まれることを祈ります。こぶちざわポレポレクラブは、小淵沢ペンション振興会の山歩きや里山散策を楽しむクラブです。「ポレポレ」とはスワヒリ語で「ユックリユックリ」という意味です。ユックリ、ユックリ、八ヶ岳の自然を楽しみながら一緒にウォークしませんか!
■日にち:2006年6月11日(日)
■集 合:スパティオ小淵沢駐車場/午前9時50分
■解 散:スパティオ小淵沢駐車場/午後3時(予定)
■参加費:500円(保険代を含む)
■持ち物:昼食・水筒・雨具・保険証・靴は軽登山靴
(足場が悪いのでスニーカーは不向きです。)

ポレポレクラブのウォークイベントは事前に申し込みが必要です。興味を持たれた方は、どうぞ遠慮しないで私宛にメールを下さい。
 
雑草と格闘 2006/05/22 (月)曇り時々晴れ
今日も一日忙しかった。茶々の一番受難な日、フィラリアの検査は採血があります。そして注射!今年の5月は、雨が良く降りますね、いつもの年より草が随分伸びたような気がします。今日は、午後から草刈り機で草を刈り取っていました。半日の草刈りでしたが、もうクタクタです。
 
自然クラブ役員会 2006/05/21 (日)晴れ
自然クラブに入ったきっかけは、八ヶ岳の動植物のことを知りたいと思って入ったのですが、今では、役員になってしまったのでお呼びが掛かるから昼、夜、忙しくなってしまった。勿論、仕事がある日はお断りしているのですが、インストラクターとして出掛ける日も出てきたのです。
 
不安定なお天気 2006/05/20 (土)曇り、雨、晴れ
空が真っ黒になって雨が降り出したり、明るくなったりと不安定なお天気の一日でした。こんな日は、傘を持ち歩きながら出掛けないと濡れ鼠になります。それにしても5月に入って三日と晴れの日が続きません。植物に影響が出るのではと心配になります。お米の不作も気になり始めました。
 
古希を祝う会に参加 2006/05/19 (金)雨
八ヶ岳歩こう会のお仲間は、年齢より若く見えます。きっと精神年齢も肉体年齢も歩いているから若いのでしょう?今日は、70才を迎える「ひまわり」さんをお祝いしようとダイニングレストランTOMATOさんのお店をお借りして古希のお祝いをしました。歌あり、バイオリンありの楽しい時間を過ごしました。TOMATOさんのお友人のYさん、Tさんが花を添えてくれました。良い会になり幹事として胸をなで下ろしました。「向日葵、文ちゃん」これからも仲良く一緒に歩きましょうね。この日の報告です。
 
飯盛山ハイキングガイド 2006/05/18 (木)曇り
八ヶ岳自然クラブでは、自然観察の派遣もしています。今日は中学生のお子さんをお連れして飯盛山に登ってきました。頂上で皆さん、笑顔です。私が担当した33名の子供達。解散後、一度家に戻り、今度は、ナイトハイクの為に夜道を車で清里へ 真っ暗な夜道を子供達と一緒に探検です。八ヶ岳に住む夜に活動する動物たちの話をしたり、静かに一分間の静寂を体験したり可愛いお子さんとの触れ合いを楽しみました。一日に二回も清里に行ったり来たりでした。体験学習は楽しかったのだろうか?もう子供達は眠ったかしら?それともお喋りをしてまだ寝ていないかも?八ヶ岳の楽しい想い出となると良いですね。
 
棒道大会下見20キロ 2006/05/17 (水)曇り〜雨
平成18年5月28日(日)に歩きたくなる道500選、JVA(日本市民スポーツ連盟)公認大会が行われます。八ヶ岳歩こう会は、全面協力をしておりますので下見にも力が入ります。本日は、20キロコースの下見を行いました。お客様がいらっしゃいましたのでコースの途中、三分一湧水で合流。富士見町の川崎自然少年の家に着いた時は、パラソルウォークとなっていました。10キロの下見はお天気でした。今日は、生憎のお天気でしたが間違いやすい場所のチェックもしっかりしてきました。後は、26日に看板や矢印の用意をして本番を迎えます。イベント情報をどうぞ!
 
新緑の富士見高原ウォーク 2006/05/16 (火)雨
今日は、コースリーダーです。風路さんと二回も下見をした富士見高原ウォークです。下見ではお天気に恵まれたのに本番では雨に降られてしまった。リーダーになるとお天気が一番気になります。天気予報をチェックして雨がないのを確認したのに・・残念!以前、私がコースリーダになると雨が降ることが多かったので「雨リーダー」なんて言われてしまった。ここ数年、お天気に恵まれて景色も楽しめたのに今日は残念。写真の通り、合羽と傘のウォーキングとなりました。でも、雨になると合羽と傘がカラフルで綺麗でしょう?それでもお昼過ぎには、晴れてきて傘をしまってのウォーキングとなりました。
 
道大会下見10キロ 2006/05/15 (月)晴れ
平成18年5月28日(日)に歩きたくなる道500選、JVA(日本市民スポーツ連盟)公認大会信玄棒道と湧水の里ウォーク大会」が行われます。八ヶ岳歩こう会は、全面協力をしておりますので下見にも力が入ります。本日は、5キロと10キロコースの下見を行いました。お天気も良くて気持ちの良い下見を楽しんできました。新緑も綺麗でしたよ。この大会に参加しませんか?コースも5キロ、10キロ、20キロと選ぶことが出来ます。何より「歩きたくなる道500選」に入った道です。今は、新緑がとても綺麗ですし、足下には、可愛い山野草も咲いていて心が和みます。ZOOMに宿泊をして下さればノンビリ身体を休めることも出来ます。どうぞ歩きに来て下さい。皆様のご参加をお待ちしております。
母の日 2006/05/14 (日)曇り時々晴れ
今日は5月第二日曜日、母の日だったのですね。二人の子供から素敵な花束をもらった。嬉しくてガラにもなくジーンとなって直ぐに「ありがとう」の言葉が出なかった。私も親バカですね、とっても素敵な花束だったので写真に納めました。いつもは、宅急便でプレゼントが届くのですが今日は、直接手渡しで頂きました。夜のおかずは奮発しちゃおうかな?ははは・・単純な私です。(笑) そう言えば、母の日のプレゼントを第二日曜日に頂いたのは三年ぶりです。昨年は、宅急便やさんが一日早く配達。その前は一日遅かったのです。宅急便やさんの名は「くろねこ」でした。田舎とはいえ、配達指定なのに指定日に配達されないとは、おかしな話です。昨年、一日早かったのは、ついでがあったからのようです。信じられないことです。配達の人が「一日早いのですが受け取ってくれますか?」って言ったの。宛先を見たら娘からでした。突き返すのもどうかと思い受け取りました。その前の年は、一日遅い配達でした。何時も母の日に送ってくるのに届かないから娘が忘れたのかと思ったら配達員のミスでした。(怒) プロなのに困ったことです。今日は幸せな気分でいられます。(嬉)
 
山野草 2006/05/13 (土)雨
山野草も可愛い花が沢山ありますね、写真の花はムラサキケマンです。この所、お天気が続きません。雨が多くて困ります。お写真が目的のお客様から問い合わせがあっても天気予報を見ると溜息が・・。スカッと晴れた青空が見たいものです。新緑と青空は最高ですからね。
 
キツネに遭遇 2006/05/12 (金)曇り
夕暮れ何やら動くもの発見!よく見ればキツネでした。やせ細っていて私の姿を見るとスッといなくなった。この後、シカにも遭遇。こんな日もあるんですね。会いたいと思っても遇えないことが多いのに、嬉しいニュースとなりました。一度に2種類の動物に遇えました。今日は何だか心臓がドキドキ、ドキドキ、!
 
自然クラブ里山ガイド 2006/05/11 (木)雨〜晴れ
八ヶ岳自然クラブの代表にガイドをお願いされて本番の今日までにコースを二回ほど下見しました。天気予報では、9時頃から曇りになっていて、午後からは晴れマークでした。集合場所は三分一湧水駐車場です。出掛ける時に外を見たら、ポツポツと雨が降っていました。今日は、雨だったから朝から問い合わせの電話が何本もありました。皆さん、迷っているんですね。これでは参加者も少なかろうと出掛けていくと・・駐車場では大勢が傘をさして待っていたんです。何と38名です。この雨の中、来て下さった皆さん、ちょっと嬉しかった私です。山野草が雨に打たれてうなだれていましたが可愛かったですよ。そして真っ白な山桜とカラマツの緑が素晴らしかったです。途中から雨も止んでくれました。自然クラブの皆さん、喜んで下さいました。雨に洗われた八ヶ岳の里山は最高♪
 
ズミの花が咲いた 2006/05/10 (水)曇り〜雨
ズミ(コナシ)は、6月に咲くものと思っていたがウォーキングで歩いた場所は、標高がたかったから遅いので我が家の近くでは、今頃咲くんだったんだぁ〜。(苦笑) 美し森のズミも6月だったし、入笠山も6月でした。桜前線と同じで標高差が有ると長い間、楽しめて良いですね。(笑) それにしても芽吹きは始まって緑の綺麗なこと。紅葉は色が鮮やかで素晴らしいけれど、芽吹きの頃の新緑も素敵ですね。
 
山野草勉強会 2006/05/09 (火)晴れ
八ヶ岳自然クラブの有志が昨年から続けている勉強会です。昨年は、春から始めていなかったので先月から春の花を見つけては、図鑑と睨めっこをしています。勉強熱心な仲間が一生懸命名前を調べるのでなかなか前に進みません。(笑) 一ヵ所に長く止まったままになって呼ばれることもあります。(汗) 植物好きな人が集まっていますから楽しいです。帰ってから写真とメモを付け合わせるのが大変でレポートがなかなか出来上がりません。時間を見つけてまとめるように頑張ります。詳細は、暫くお待ち下さい。
 
月例会 2006/05/08 (月)晴れ
午前10時から午後4時まで八ヶ岳歩こう会の月例会会議。途中、お昼に自宅に戻ったが長い会議でした。GWが終わり、疲れを取ろうと思っていた日でした。残念!今月の28日(日)には、棒道大会があります。八ヶ岳歩こう会が全面協力しています。歩こう会主催のオオムラサキとブルーベリー大会も控えています。色々相談していると、あっという間に時間が過ぎてしまう。(汗)
 
ゴールデンウィーク最後の日 2006/05/07 (日)雨
今日は、清里の八ヶ岳ふれあいセンターに行ってきました。実は、4月25日にシカの骨を散策中に見つけました。頭蓋骨付の鹿の角です。どうしたものか悩みましたが、ふれあいセンターで骨を引き受けてくれることになりました。暫くして、同じ場所へ山野草の撮影に行くと何処の身体の部分か分かりませんが、骨が又あったのです。多分、前回の骨とそれ程離れていないので同じシカの骨と思われます。何処の部位か分かりません。この骨をまた引き取ってくれることになったので八ヶ岳ふれあいセンター持参したのです。清里の清泉寮は、霧で真っ白でした。高原ライン道路は、視界が悪いので走るのは危険です。下の道を走って小淵沢に戻ってきました。骨の写真は、アップしません。余り、見たくない方もいらっしゃると思いますので、やめておきます。
 
足下の小さな山野草 2006/05/06 (土)晴れ
よく見かける山野草の一つです。「キジムシロ」と言います。名前の由来ですが、地面に広がる葉を「雉の座る筵」に見立てた名前だそうです。オス雉を追いかけていたら足下に咲いていた。(笑) 図鑑を見ると「キジムシロ」は、全体に荒い毛があり、葉は奇数羽状複葉で、小葉は5〜9枚、頂小葉が特に大きい。類似種のミツバツチグリは、小葉が長い柄についている.。同じように黄色の花を咲かせるので間違いそうですね。野に咲く花の色は、黄色、紫、白、ピンクが多いです。また時間を見つけて足下に咲く小さな山野草を見つけて楽しむ予定です。
 
何の蕾でしょう? 2006/05/05 (金)晴れ
散歩コースには、山野草も咲いていますし、灌木(クサボケなど・・)もあります。オレンジ色のクサボケは、満開です。ピンクのウグイスカグラも可愛い花を咲かせています。写真の蕾は「ズミ」です。別名「コナシ」とも呼ばれています。ズミ(コナシ)は、5月下旬から6月に咲きます。パノラマスキー場の上に入笠湿原という場所があります。ここでもズミの花を見ることが出来ますし、美し森にもズミの木が有りますので6月頃行ってご覧なさい。素敵なお花見が出来ますよ。そうそう、5月中旬には、「やまなしの花」が咲きます。ナシの原木です。花の大きさは、ズミより大きいです。桜が終わっても高原のお花見はまだまだ楽しめますよ。ズミの花を見にいらっしゃいませんか?
 
夜の散歩 2006/05/04 (木)晴れ
夜、茶々と歩く消灯前の散歩も慣れました。今日の空は、お月様が半月です。星も輝いて綺麗です。夜の散歩をする前は、時間に追われ、ゆっくり空を見上げることがなかったけれど茶々の陰で星を毎日見ることが出来て楽しいです。カメラを持ってそとに出てみました。月を撮影しようとシャッターを切りましたが上手く撮れませんでした。そとからZOOMを撮影。ヒンヤリした風が頬をかすめる。館内の灯りがとても暖かく感じます。今日の小淵沢、大変混んでいたそうです。アウトレットに行かれたお客様は、渋滞に巻き込まれ「道の駅・小淵沢」までかなり時間が掛かったと事。滅多に渋滞しないのですが流石、ゴールデンウィークですね。お疲れ様でした。皆さんのハヤにお戻りになってお休みのようです。予報では、明日もお天気です。残りのゴールデンウィークも楽しめそうですね、皆様のお越しをお待ちしております。
 
お出掛け日和ですよ〜 2006/05/03 (水)晴れ
朝食の時に「シメ」がお客様にご挨拶。野鳥レストランに来てはこちらを見ていました。野鳥観察を館内から見ることが出来ます。でも、野生ですから予約することは出来ませんので遇えないこともありますのでご理解下さい。ゴールデンウィークは始まっていますが一番電話のある日は、5月の3日、4日、5日です。大型連休と言っても平日お仕事の方も多いですから無理なんでしょうね?それにしても良いお天気です。昨日、神奈川県から雨の中、ZOOMまでお車で来て下さったお客様はこのお天気とお部屋からの眺めの良さに大喜びして下さいました。夜には、宝石のような星空と流れ星も見ることが出来たようです。またの再開をお約束しました。お見送り後、茶々とお散歩!ウグイスやキジが鳴いていましたよ。林の中を歩いていた時、目の前をオオルリが飛んでいったではありませんか、写真を撮ろうと近づくと逃げてしまった。撮影できなくて残念だけれど、それでも何だか嬉しい。幸せの青い鳥を見たんですから。良いことがありそうな気がします。ソロソロ、お客様がお見えになる頃です。今日の日記はこれまで。
  
愛らしい花 2006/05/02 (火)雨〜曇り〜晴れ
八ヶ岳南麓の里山に桜草が咲き始めました。我が家では芝桜の隣で咲いています。サクラソウと芝桜の花は、似ていますが葉は、全然違う。桜草の葉は、クリンソウの葉に似ています。クリンソウは、6月に咲き始めます。これから里山には、可憐な山野草が咲き出します。足下を踏まないように気を付けながら里山の散策を楽しむ予定です。新緑の美しい八ヶ岳南麓へ遊びに来て下さい。可愛い花達が皆様のお越しをお待ちしております。きママな写真館にもアップしました。良かったら見て下さい。
 
田植え作業 2006/05/01 (月)晴れ
買い物の行き帰りに通る道には、畑や田んぼがあります。普段は、お爺ちゃんやお婆ちゃんが畑仕事をしています。春になり田植えの準備が始まりました。農地を手作業で耕すのは昔の話?いまでは機械であっという間に出来てしまう。ゴールデンウィークは、会社が休みだからでしょうか?若い方が機械を使って耕していました。この後、水を張って苗が植えられるのでしょう。2003年5月27日 我が町ウォーク 山梨県 大泉村編では、手植え作業をしている光景に出合いました。いまでも続けているのでしょうか?時間が有れば見に行きたいと思っています。
 

前の月へ  次の月へ

きママなウォーキング きママなスノーシュー   きママな写真館   勝手な写真館 ホーム